企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

2.89
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    49.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

店長がひどすぎました

パワハラ、全く指導しない

分からないことを聞こうとするとキレられる。

地獄のような空間でした

投稿日2024.12.16/ IDans-7447304
20代後半男性正社員個人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

当たり前なのですが、配属店舗の上長がどんな人かによって働きやすさが変わります。不動産業界の特徴かもしれませんが、ヤンチャな人が多い印象です。表向き身だしなみはしっかりしてるけど、対お客さん以外の場面は言葉も発言も行動もなんでも有りって感じ。パワハラ・セクハラコードに引っかかりまくりのことが多く、やきもきする場面が多かったです。

営業の数字が第1の世界ですから、仕方のないことかもしれません。

投稿日2023.09.20/ IDans-6359156
20歳未満女性正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

特になし

【気になること・改善したほうがいい点】

セクハラ、パワハラあり

好き嫌いで人事が決まる

女の子は好かれるためやりやすいが

顔がタイプじゃないと可愛がられない

残業が多い、とにかく多い

新人はまだやることが少ないため比較的少ないが、周りの先輩方をみていると、いずれ自分もこうなるという恐怖がある

休めない

休日出勤当たり前

残業当たり前

ノー残業デーはパソコンが切れてからが勝負

投稿日2020.11.02/ IDans-4533801
50代女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店長次第でお店の雰囲気がガラリと変わるところです。以前よりは多少減ったが、未だにパワハラやモラハラ店長がいます。そもそもパワハラ店... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店長次第でお店の雰囲気がガラリと変わるところです。以前よりは多少減ったが、未だにパワハラやモラハラ店長がいます。そもそもパワハラ店長から成り上がったワンマン社長なので、社長と本部の一部の管理職が部下を怒鳴り散らすのが日常茶飯事です。改善は恐らく無理でしょう。 【良い点】 店舗によってすべて異なるので、異動すればリフレッシュできる場合があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.08/ IDans-2877489
会員登録バナー

ハウスコム株式会社には
798件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ハウスコム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店により、残業時間がすごく多く、パワハラがすごいことが多い。 私がいた浜松市の店舗はそのような環境で、朝は8時30分には出勤で、帰... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店により、残業時間がすごく多く、パワハラがすごいことが多い。 私がいた浜松市の店舗はそのような環境で、朝は8時30分には出勤で、帰りは21時頃 しかし、残業はつかない。 営業手当に含まれてるのと、勤怠は店長が管理したり、早い時間でいれるように強制される。 会社に社内通報で言っても改善されない。 【良い点】 給料は同業他社と比べると高水準。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.03/ IDans-2134132
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
店長のお気に入りに数字がいくシステム。新人がとってきた数字も、お気に入り社員に回される。パワハラの研修を受けているはずなのに、罵倒、睨み、陰口、無視、タイムカード不正カッ... 続きを読む(全129文字)
店長のお気に入りに数字がいくシステム。新人がとってきた数字も、お気に入り社員に回される。パワハラの研修を受けているはずなのに、罵倒、睨み、陰口、無視、タイムカード不正カットを、店長である人間が行い、本社も不正を行った店長に対して降格、謹慎などの対応をしない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.02/ IDans-2027730
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
始業開始一時間前出社、サービス残業、早くても帰社できるのは21時以降。 休日出勤、その分の給料も支払われないし、振替休日もとれません。 研修も内容は浅いうえに、ノリだ... 続きを読む(全170文字)
始業開始一時間前出社、サービス残業、早くても帰社できるのは21時以降。 休日出勤、その分の給料も支払われないし、振替休日もとれません。 研修も内容は浅いうえに、ノリだけは体育会系で新卒ならまだしも、ある程度経験を積んだ、中途社員にはついていけないノリです。 パワハラ、セクハラ日常茶飯事。 こんなブラック企業は過去にないくらいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.15/ IDans-1483229
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 やはり歩合給が毎月の給与とボーナスに関わってくるため、売上をつくればそれなりにもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 歩合給がなく、固定給のみで... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 やはり歩合給が毎月の給与とボーナスに関わってくるため、売上をつくればそれなりにもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 歩合給がなく、固定給のみでは家族持ちの方には厳しいと思います。 売上次第の歩合率ですが、1人で売上をつくっていくには限界があり、また邪魔されたりもします。店長に気に入れられたり、ゴマすりが上手な方が役職についたりするのでマネージメント能力のない人が権利を使ったパワハラに走ってます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.22/ IDans-3284615
20代後半男性正社員不動産鑑定
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修期間が6ヶ月と長くその間給料は安いです、宅地建物取引主任者の手当てが2万付きますが、歩合が無いと手取りは普通です。(それでも並の中小企業よりは手取り多い)。 歩合... 続きを読む(全197文字)
研修期間が6ヶ月と長くその間給料は安いです、宅地建物取引主任者の手当てが2万付きますが、歩合が無いと手取りは普通です。(それでも並の中小企業よりは手取り多い)。 歩合制という事と、お客様は店長が担当に振り分けるという前提がありますので、 売り上げの良い店舗で尚店長と上手くやって行ける方は年収600万以上もありえます。 その分店舗によってはパワハラや理不尽な対応を受けやすい会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.16/ IDans-1095553
40代前半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が支払われない。拘束時間が、長い。 パワハラが日女茶飯事。 有休休暇を自由に取らせるべきだ。基本給は、安い方だと思います。 ... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が支払われない。拘束時間が、長い。 パワハラが日女茶飯事。 有休休暇を自由に取らせるべきだ。基本給は、安い方だと思います。 【良い点】 給料が、少し高い。知名度があるので、客数が割と多い。エアコンが効いているので、夏や冬は割と過ごし易い方だと思います。勤務先となる営業所は、駅前もしくは、駅から徒歩圏内にあるので、通勤は、比較的楽な方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.02/ IDans-3241274
20代後半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 売上が全てです。売上が低ければパワハラも当然あり、給与も地に落ちます。売上が低ければ休日出勤も当然で月30連勤もやります。ワークラ... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 売上が全てです。売上が低ければパワハラも当然あり、給与も地に落ちます。売上が低ければ休日出勤も当然で月30連勤もやります。ワークライフバランス。といったことを少しでも考える人であるのであれば厳しいと思える環境です。 【良い点】 仕事でとにかく稼ぎたいという人にはいいと思います。給与はがんばった分反映され、やる気にも繋がります。売上さえよければ手段は特に問いませんし、実力が試される会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.29/ IDans-3540623
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
休みはまず定休日以外は取れないと思ったがイイ。成績悪ければ休みに出るのが当たり前で店長次第でパワハラが横行する為、業務量も多く必然的に休めないので家族持ちにはお勧め出来な... 続きを読む(全169文字)
休みはまず定休日以外は取れないと思ったがイイ。成績悪ければ休みに出るのが当たり前で店長次第でパワハラが横行する為、業務量も多く必然的に休めないので家族持ちにはお勧め出来ない。 店長の上のから成績の圧力が有る為、 トップダウン形式で社員に圧力がかかる仕組みで永く続く社員はあまり居ない。 どんどん仕事ができる社員は他の会社に行ってる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.03/ IDans-1140604
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 安定している 普通に良い会社 【気になること・改善したほうがいい点】 業界では圧倒的な資本力があるので、広告や宣伝に投資して、上司の言う事聞いておけば適当にや... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 安定している 普通に良い会社 【気になること・改善したほうがいい点】 業界では圧倒的な資本力があるので、広告や宣伝に投資して、上司の言う事聞いておけば適当にやってても営業成績はあがります。おのずと大家さんなどと仲良くなり独立する人達が増えます。ただパワハラなどは全然あります。それはどこもそうですが嫌われれば移動。いじめやハワハラは正当化されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.13/ IDans-5479597
40代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
体育会系の会社です。組織的に長時間労働を推奨しているのでプライベートな時間はまず作れません。 月に休みは9日ありますが、実際には4日取れれば良い方です。成果至上主義です... 続きを読む(全172文字)
体育会系の会社です。組織的に長時間労働を推奨しているのでプライベートな時間はまず作れません。 月に休みは9日ありますが、実際には4日取れれば良い方です。成果至上主義ですので、どんな役職になっても短期間で降格します。パワハラは当たり前の会社です。将来を見据えて長く務めるには難しい会社だと思います。不動産賃貸の基本を学ぶには良いかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.15/ IDans-1233825
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
男性社員が圧倒的に多く、女性の多くは事務系の仕事をされている方がほとんど。 営業で女性が少ない。 ただ、成績上位に女性の営業の方が多い傾向あり。 セクハラやパワハラ... 続きを読む(全174文字)
男性社員が圧倒的に多く、女性の多くは事務系の仕事をされている方がほとんど。 営業で女性が少ない。 ただ、成績上位に女性の営業の方が多い傾向あり。 セクハラやパワハラになる行動や言動をマニュアルで書いている。 裏を返せば、そういったことが多かったためにマニュアル化したのかもしれない。 社員相談の番号が存在するが、電話する時間が・・・ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.06.16/ IDans-72859
MIRROR LPバナー

ハウスコムの関連情報

ハウスコムの総合評価

2.89
26件(5%)
85件(15%)
192件(34%)
139件(24%)
130件(23%)

会社概要

会社名
ハウスコム株式会社
フリガナ
ハウスコム
URL
https://www.housecom.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
田村 穂
業界
不動産
資本金
425,000,000円
従業員数
1,104人
設立年月
2011年6月
上場区分
上場
証券コード
3275
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1190201
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。