該当件数:10件
【良い点】
歩合制の為、売れればたくさん給与がもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給の昇給ほぼがないため、売れない方は一生年収が変わらない。
店長や、課長クラスの方などの降格は多かったが評価基準は不明で不安に感じました。
【良い点】
売れていればそれなりに高い給与は貰える。
やはり、営業職なので、売れているかいないかで、給与にかなり差がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給賞与等は、店舗の店長が評価する。
基準が曖昧で店長の裁量によって、かなり差が出る。
店舗ごとに甘い評価であったり、厳しい評価になる。
あまり評価に対する納得度は高くない。
不満を持っている社員が多い印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料の歩合率が明らかに減ってしまった。その歩合率も計算が分かりにくい。昇給がほとんどないので歩合で稼がなければ生活が厳しくなるので、将来を考えて退職を考えた。休みも土日は基本的に取れない。店舗によっては取れるところもあるが、土日はお客さんが多いので売上をあげるチャンスを失ってしまう。売上を上げるにはお客様の都合に合わせて休みの日も出勤しなければならなず、その出勤の代休は基本的にない。ゴールデンウィーク休みはなく、夏季休暇は3日とれるが、月の決められている休み日数にカウントされるため、連勤が増えてしまう。仕事内容は常に同じことの繰り返しで、難しいことはしないので成長があまり感じることができない。営業力は身につく。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ハウスコム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。