企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

2.89
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    49.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代前半女性正社員個人営業
年収:
450万円

【良い点】

学歴とかは特に問われず、同年代に比べると高い方だと思う。女性でもやる気があればしっかり稼ぐことができる。ただ店舗次第。

【気になること・改善したほうがいい点】

今の年収は不満ではないが、給料改定が多い。

残業時間が多いと歩合が減るので、残業時間なしで報告する人も。

以前に比べるとわかりにくく減っているような気がする。

上がいっぱいなので店長クラスになり、年収が増えないことを見切りをつけて退職する方もいる。

投稿日2022.08.09/ IDans-5474643
女性個人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

今までの実績


【印象に残った質問2】

希望店舗


【面接を受ける方へのアドバイス】

誰でも年齢と職歴が転々としてなければ受かります。あんまり学歴も見てないですし、女性で33歳以下なら誰でも通過します

顔採用もしてないので本当に誰でも通ります

と言うことで沢山採用して沢山辞めていくのが現状です。2年経ったら一人前として見られます。もちろん一緒に働くメンバーも高卒も居るし常識もなくゴリゴリの営業が生き残ります。成績がものをいいます。成績がいい人がヒーローで、その人の意見が通ります

投稿日2022.04.21/ IDans-5309218
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

上場企業であり、全店舗直営店なので、倒産の心配はほぼしてませんでした。


店舗によって雰囲気が全然違い、自分に合った店舗だととても楽しく働けると思います。


また、毎月のお給料や年2回のボーナスは、自分の成績が大きく影響しますので、成果をあげればあげた分だけ自分に返ってきます。


また、5月に全社員集まって表彰式などを行うのですが、ここでも個人成績によるボーナスがでるので、実質賞与×3回みたいなもんです。もちろん、出ない人もいます。

【気になること・改善したほうがいい点】

入社の敷居がかなり低いので、いろんなタイプの人がいます。クセの強い人も多く、学歴もある人からない人まで多種多様です。その分苦手な人に出会う確率はかなり高いです。


また、店長によって店の雰囲気が全く違うので、高圧的ハズレ店長に当たった場合は最低最悪の日々を過ごすことになります。


また、いい案件はその店のエースにほとんどいかれてしまうので、初めの間は全然稼げません。大きい店舗だと特にその傾向が強いです。

投稿日2017.09.13/ IDans-2665679
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 地区の推進課長が面接です。気合と根性と金への執着心を出せばok 【印象に残った質問2】 ただ、なぜか今は下らんテストが有り学歴関係無く落... 続きを読む(全243文字)
【印象に残った質問1】 地区の推進課長が面接です。気合と根性と金への執着心を出せばok 【印象に残った質問2】 ただ、なぜか今は下らんテストが有り学歴関係無く落ちます。このテストに受かる人はハウスコムなんか辞めてまともな会社に行きましょう! スキルは入りません。推進課長に金が大好きアピールすれば大丈夫ですよ。 ただ、先程も書きましたが、心理的なテストが有ります。 学歴も関係無く落ちます。まず受かる人は違う会社に行く方が絶対いいよ! せめて売買の方が良いですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.02/ IDans-729369
会員登録バナー

ハウスコム株式会社には
798件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ハウスコム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
今後、オフィス仲介に力を入れて行く模様で、個人向けの賃貸仲介のみだと 厳しい印象。去年、上場しており、業績は上向きではある。 親会社が大東建託なので、物件情報など豊富... 続きを読む(全157文字)
今後、オフィス仲介に力を入れて行く模様で、個人向けの賃貸仲介のみだと 厳しい印象。去年、上場しており、業績は上向きではある。 親会社が大東建託なので、物件情報など豊富なグループ力をいかして事業展開していけることに関しては強みである。 未経験から始めても年齢・学歴においてのハンディはないので、おすすめである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.22/ IDans-342205
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 同業他社と比べ、固定給や宅建主任者手当て(当時は月額3万円だった)は多い。 また客付け成績により、インセンティブが出るので、成績の良い営業マンはかなりの金額を... 続きを読む(全237文字)
【良い点】 同業他社と比べ、固定給や宅建主任者手当て(当時は月額3万円だった)は多い。 また客付け成績により、インセンティブが出るので、成績の良い営業マンはかなりの金額を稼いでいる。 学歴や年齢など一切関係なく、完全に成果主義であるので、仕事に対してモチベーションは保ちやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 家主を訪問して一般仲介の受託を得る仕入れ業務についてはインセンティブが無いため、この業務についてもインセンティブを付けた方がモチベーションが上がると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.26/ IDans-2709020
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自分の性格の長所と短所を言わされたと思う。 【印象に残った質問2】 自分の努力していることについての作文を書かされたこと。 【面接... 続きを読む(全259文字)
【印象に残った質問1】 自分の性格の長所と短所を言わされたと思う。 【印象に残った質問2】 自分の努力していることについての作文を書かされたこと。 【面接の概要】 作文と15分程度の面接。入社の動機を聞かれます。面接といっても、きちんと受け答えができれば誰でも受かります。希望の勤務地、家族構成、前職の経験について聞かれました。営業なのでやる気があるか確認されます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 営業なので、学歴は重視されません。見た目重要で、清潔感ある服装、丁寧な言葉遣いができれば好印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.10/ IDans-2537311
MIRROR LPバナー

ハウスコムの関連情報

ハウスコムの総合評価

2.89
26件(5%)
85件(15%)
192件(34%)
139件(24%)
130件(23%)

会社概要

会社名
ハウスコム株式会社
フリガナ
ハウスコム
URL
https://www.housecom.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
田村 穂
業界
不動産
資本金
425,000,000円
従業員数
1,104人
設立年月
2011年6月
上場区分
上場
証券コード
3275
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1190201
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。