該当件数:18件
【良い点】
固定給なので、ノルマ達成しなくてもある程度もらえる。
また、チームで目標達成を目指すので、他の不動産屋と違い協力助け合いの文化があるので、入社数年は助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
4年目までは横並びで、数字をいくらやってもほとんど変わらない評価
5年目以降は、差が開いてくるが昇進スピードは遅いイメージ
【良い点】
1-4年目は350-500万、5-7年目は〜750万
8-10年目は〜950万、ここまでほぼ一律でそれ以降は昇進のスピードによるが所長で1000-1400くらいで所属している格で給与が決まるが、リーダーになると予算とメンバーの運要素のウエイトがとても大きい。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進・昇格の頻度は4~5年に1回程度ではないかと思います。リーダークラスに昇進するには、ある程度の勤続年数を重ね、営業成績が良い上に周りからの評価も非常に大事になると思われるので、若手で昇進するのは難しいと思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井不動産リアルティ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。