企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 静岡県磐田市新貝2500番地

3.95
  • 残業時間

    20時間/月

  • 有給消化率

    73.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(カジュアル面談)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

なし


【印象に残った質問2】

なし


【面接の概要】

給与については大手企業であるということも含めて他のエンターテイメント企業に比べるとトップクラスであります。それに付随して採用基準も高く、学歴不問を推進していますが、就職者の4分の1が東京大学と学歴がかなり左右される企業です。

【面接を受ける方へのアドバイス】

周りを見るとそれぞれ面接の質問が多種多様なため、基本的な面接準備以外は不要です。楽に身構えず思ったことを発言しましょう

投稿日2024.08.18/ IDans-7171104
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
580万円

【良い点】

賞与は比較的多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

磐田市で暮らす分には十分だが、特に旧帝以上の学歴で入社してきた人は、同期との比較で低いと感じてしまうレベル。

投稿日2023.10.27/ IDans-6458991
30代前半男性正社員評価・テスト(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
530万円

【良い点】

ベース給与、賞与は学歴で分かれており、大卒以上とそれ以外で定期昇給額が異なる様です。基本年功序列で昇進していくシステムなので普通に仕事していれば給与は上がっていく。

【気になること・改善したほうがいい点】

学歴でベース決まるが仕事出来はそれほど重視されていなく昇進も年齢順の出来レース感がありモチベーションは上がらない雰囲気。成果主義にしても評価する人にも能力が、必要なので結局は上司に気に入られる人が上に立つ未来しかありません。田舎の企業なのでこの辺の競争に対する危機感は無いに等しいと思います。

投稿日2020.01.01/ IDans-4114970
20代後半男性正社員制御設計(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 現在二輪業界全体として電子制御化の波が大きい事もあり、次々と新しいことに挑戦できると感じます。 学歴問わず、能力があれば仕事を任せてもらえ、やりがいはあるかと... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 現在二輪業界全体として電子制御化の波が大きい事もあり、次々と新しいことに挑戦できると感じます。 学歴問わず、能力があれば仕事を任せてもらえ、やりがいはあるかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署や担当業務によるが、残業が多い側面があります。 ただし業務調整は基本的に個人で可能な風土である為、有給休暇を消費できないといった事はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.17/ IDans-2286723
会員登録バナー

ヤマハ発動機株式会社には
965件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ヤマハ発動機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員評価・テスト(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 年功序列感は強く感じる。学歴ごとに職種が異なり、大卒組が待遇に関しては圧倒的に有利である。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価の基準が不明確である。... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 年功序列感は強く感じる。学歴ごとに職種が異なり、大卒組が待遇に関しては圧倒的に有利である。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価の基準が不明確である。年功序列に甘んじ、競争意識の低い人も多々見受けられる。思い切った人材の抜擢など、実力を発揮できるような体制作りが必要と感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.28/ IDans-5701035
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 のびのびした雰囲気。大卒の社員が大多数なので、きちんとしているひとがおおい。低学歴にありがちな粗野な言動をする人は少ない。が、やはり大企業で人数も多い分、個性... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 のびのびした雰囲気。大卒の社員が大多数なので、きちんとしているひとがおおい。低学歴にありがちな粗野な言動をする人は少ない。が、やはり大企業で人数も多い分、個性豊かな人も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 企業規模が大きい分、働く人、のっかってる人の差が激しいように感じる。30代までの若い層は男女関係なく、仕事を与えられ任され奮闘している印象。40代以降は人による。本当に人による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.05/ IDans-2170319
30代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職検討理由については個人的にですが 社風が自分の考えと会わず悩むことが多くある。 ・保守的な考えが多く挑戦するよりは、現状同等のような思考の方が多く感じる。 そ... 続きを読む(全167文字)
退職検討理由については個人的にですが 社風が自分の考えと会わず悩むことが多くある。 ・保守的な考えが多く挑戦するよりは、現状同等のような思考の方が多く感じる。 それ以外は何の問題も無く仕事ができる。 若干ですが、学歴主義のところが目立ちそこに苦痛を感じる方も居ますので そこら辺が気になる方は避けたほうが良いかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.10.20/ IDans-175570
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
590万円
リーマンショックからの回復、円安などの追い風により他の自動車メーカーと同様に会社の経済状況は良好になりつつある。そのためボーナスも5か月は保障させている状態。慢性的に30... 続きを読む(全304文字)
リーマンショックからの回復、円安などの追い風により他の自動車メーカーと同様に会社の経済状況は良好になりつつある。そのためボーナスも5か月は保障させている状態。慢性的に30台前半までの世代は基本給が低く、残業代たのみならざるを得ない状況。残業が許可されていない部署もあり、同期の中でも年収に100万以上差が生じる可能性がある。昇格に関してはある程度年齢に応じて上がっていくようだが、部署の年齢構成、異動、組織変更などタイミングが合わないとなかなか声がかからないこともあるようだ。その辺に不満を持ち、他社へ転職する人も少なくない。昇進に能力の有無はあまり関係なく、世渡り上手かどうかが重要。学歴もあまり関係ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.03/ IDans-1326649
20代後半男性正社員財務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 学歴の低い社員が多い。営業... 続きを読む(全67文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 学歴の低い社員が多い。営業系の部門は考えなしに突っ走る傾向が多く、振り回されるのがいやだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6341735
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたが当社に入社して得られるあなたにとってのメリットと、会社にとってのメリットは何だと思いますか? 【印象に残った質問2】 何のバイク... 続きを読む(全201文字)
【印象に残った質問1】 あなたが当社に入社して得られるあなたにとってのメリットと、会社にとってのメリットは何だと思いますか? 【印象に残った質問2】 何のバイクに乗っているのか? 採用年によって採用する社員の特徴が違うというはなし。変人ばっかり採用した年もあったとか。学歴はあまり関係ない会社なので、質問に対しシンプルに明快に答えることが重要。最近はバイク好きもさほど多くないようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.03/ IDans-1326900

ヤマハ発動機の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.57
平均年収 :
555万円
平均残業時間 :
23.8時間/月
募集求人数 :
9

事務・受付・秘書

満足度
3.58
平均年収 :
382万円
平均残業時間 :
12.6時間/月
募集求人数 :
3

経営管理

満足度
2.89
平均年収 :
504万円
平均残業時間 :
21時間/月
募集求人数 :
59

経営企画・事業開発

満足度
3.17
平均年収 :
690万円
平均残業時間 :
10.8時間/月
募集求人数 :
35
MIRROR LPバナー

ヤマハ発動機の関連情報

ヤマハ発動機の総合評価

3.95
79件(13%)
186件(30%)
235件(38%)
86件(14%)
40件(6%)

会社概要

会社名
ヤマハ発動機株式会社
フリガナ
ヤマハハツドウキ
URL
https://global.yamaha-motor.com/jp/
本社所在地
静岡県磐田市新貝2500番地
代表者名
設楽 元文
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
86,100,000,000円
従業員数
54,206人
設立年月
1961年9月
上場区分
上場
証券コード
7272
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130448
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。