該当件数:32件
【良い点】
ボーナスは年2回で合計5-6カ月ほどもらえるかなと感じで中小企業よりかは貰える印象。ただし、利益率が低い事業が多いため、利益率が高い事業が落ち込んだ時はどうなるかは分からない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は基本年功序列システムで、役職が上がらない限り、給与はほんの少しずつ上がっていく。
【良い点】
基本的には年功序列で給与が上がっていきます。一般職に関しては、基本給が低いですがボーナスが比較的高いため、年収としては20代後半で400万前後になると思われます。
評価制度については、年始に作成する目標に対しての達成度をもとにした相対評価となります。ある一定の評価を一定の期間取り続けると昇格試験へ臨むことができます。
【良い点】
若手であっても意見は言いやすい社風。福利厚生も厚く、社宅補助など非常に助かる部分は多い。ボーナスもコロナ禍ながら満額で文句は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業が多岐にわたり、大企業ながら各事業は中小企業と同じようなもの。
しかしながら大企業病は蔓延しており、チャレンジ精神のない、責任の所在の曖昧な風土はどうかと思う。
このままではそのうち衰退すると思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ヤマハ発動機株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。