企業イメージ画像

総合電機業界 / 大阪府堺市匠町1番地

3.69
  • 残業時間

    19時間/月

  • 有給消化率

    67.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:30

20代前半男性正社員技能工(その他)主任クラス

【良い点】

残業なし。

給与、賞与も平均くらいは貰えている印象である。ジムなどの設備や、社食などがあることも福利厚生として良い。

有給休暇の取得も十分とれる。

シャープブランドとして、保険の制度や、組合のサービスなど、地味な徳があるように感じる。

寮に住めば格安で住むことができるため、自由に使えるお金は多いはずである。

【気になること・改善したほうがいい点】

会社の将来性が不安である。

また新しい技術を取り入れるのが、遅く、業務改善をしようにも基本的に働いている人の年齢が高いため、なかなか浸透しない。

また、会社の方針について社員に伝える誠実さのようなものがかけている印象である。

年齢層が高く、退職金を貰えるまで逃げ切りを考えている層が多い。若い人の育成をする環境が十分に整っておらず、改善する様子もなし。

福利厚生は良いが、何が社会貢献ややりがいを感じる部分は少なく、飼い慣らされているような気持ちである。抜本的に要らないところを切り捨てて、新しいイノベーションに投資、人に投資をしなければ社員のモチベーションを上げることができず売り上げも上がっていかないのではないだろうか。

投稿日2025.03.15/ IDans-7650249
50代男性正社員物流、購買、資材調達主任クラス

【良い点】

退職金等の計算は数式で決まっており、勤務期間でいくら貰えるかは、常に見ることが出来る。勤務評価が良ければ、積み重ねで退職金も増える

【気になること・改善したほうがいい点】

若年層は殆ど無いのが現実。

退職金係数が設定されており

満額(係数1)となるのは、勤務30年以降である点

投稿日2024.07.19/ IDans-7108172
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)主任クラス

【良い点】

ほぼ会社都合での退社ですが、有休消化や退職金のことなどちゃんと対応してくれました。

【気になること・改善したほうがいい点】

所属事業部が経営悪化を理由に解散になった。その事業部に所属していた社員全員(数百人/20代から50代)に対して、畑違いの転勤ありまくりの営業部門へ行くか社外へ行くか選択をせまられた。

この状況で残りたいと言うのは50代世代の人でしたが、面談で残りたいと辞める方向になるように面談していたみたいです。

投稿日2024.04.02/ IDans-6829433
40代後半女性正社員一般事務主任クラス
休みが取りやすく、残業も少ないのでワークライフバランスは取りやすいです。育児や介護の制度も充実していると思いました。ただカフェテリアプランなどはありませんので、福利厚生の... 続きを読む(全189文字)
休みが取りやすく、残業も少ないのでワークライフバランスは取りやすいです。育児や介護の制度も充実していると思いました。ただカフェテリアプランなどはありませんので、福利厚生のサービスを使うということは殆ど無いです。野球やサッカーのチケットの斡旋があったり、社内販売はあります。退職金は確定給付企業年金でした。一般社員の時間外が規制されることがあるため、その分、管理職は大変そうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.21/ IDans-5890598
会員登録バナー

シャープ株式会社には
4,803件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
シャープ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)主任クラス
年収:
550万円
【良い点】 退職金制度も明瞭で、実際に退職した際の金額がおおよそわかるので計画を立てやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 ほどほどにはあるが、同業他社よりは水準... 続きを読む(全140文字)
【良い点】 退職金制度も明瞭で、実際に退職した際の金額がおおよそわかるので計画を立てやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 ほどほどにはあるが、同業他社よりは水準は低い。残業ありきの給料体型となってしまっている。部署にもよりますが仕事がなくても生活のために残業をしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.06/ IDans-7223736
20代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 体制面に無理がある。半年で3人のうつ病の休職者が出たにもかかわらず、特に仕事量が減るわけでもない。休職者の仕事は人員を補充すること... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 体制面に無理がある。半年で3人のうつ病の休職者が出たにもかかわらず、特に仕事量が減るわけでもない。休職者の仕事は人員を補充することも無く残った人が担う為、その人は残業協定枠に収まらない程残業を強いられ、サビ残している。 既に今持ってる仕事で手一杯だが、またいつか休職者が出た時、自分に振られる恐怖と戦う必要がある 【良い点】 退職金は少ないが出るので退職することに関しては躊躇いなくできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.10/ IDans-5203873
20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・福利厚生は全く問題なし。 ・退職するまで、自身の税金関係などはあまり考える事がなく過ごす事が出来た。 ・退職金制度も豊富なため、退職してから失業期間中は非常... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 ・福利厚生は全く問題なし。 ・退職するまで、自身の税金関係などはあまり考える事がなく過ごす事が出来た。 ・退職金制度も豊富なため、退職してから失業期間中は非常に助かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・社内のみのSNSが存在するが、あまり役に立って印象がない。 ・会社の飲み会に参加しなかったらあまり気にいられないためほぼ強制参加であった。(飲み会費用も実費)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.15/ IDans-4133334
50代男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職金は多いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 液晶にこだわりすぎて新しいビジネスが生まれる土壌がなくなってしまった。以前は社長直轄の緊急プロジ... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 退職金は多いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 液晶にこだわりすぎて新しいビジネスが生まれる土壌がなくなってしまった。以前は社長直轄の緊急プロジェクト、通称緊プロと呼ばれる組織が期間限定で生まれていたが今はそのような取り組みはない。緊急プロジェクトに選任されるとバッチの色が金色になり、社内ではステイタスになっていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.23/ IDans-7327251
50代男性正社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 経営企画部門はない。経営[管理」部門が親会社の意のままに従前のインフラ/管理体系を改修している。システム部門は本社組織ではなく、事業本部の一部門として縮小の一... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 経営企画部門はない。経営[管理」部門が親会社の意のままに従前のインフラ/管理体系を改修している。システム部門は本社組織ではなく、事業本部の一部門として縮小の一途を辿っている。現行システムも、親会社から否決を食らっており、やはり最終的には吸収されるものと推測する。管理部門も人が余っているが、静かなリストラは継続されている。退職金を上積みすることなく、自発的に退職を迫っている手法。新入社員入社前の直前ドタキャンも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.12/ IDans-3117782
50代男性正社員知的財産・特許
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 これからのシャープの運営が気になります。 ホンハイに身売りする事で、液晶だけは助かるとか思い込んでる方もいますが、必要とされるスキ... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これからのシャープの運営が気になります。 ホンハイに身売りする事で、液晶だけは助かるとか思い込んでる方もいますが、必要とされるスキルがないと厳しいでしょう。 【良い点】 2回目の希望退職にて退職。 1回目に比べ、年令も上がった事により、追加分が8ヵ月減ってしまったが、これ以上勤めていても先がないと思い退職。 退職金が満額以上貰えた事が良かったですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.23/ IDans-2211814
40代前半男性正社員商品企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 会社規模は大きいので、総体として、企業の社会的責任的な発想がある。組合もあり雇用条件は一通りそろっている。 労基法など関係法令は守られている。 【気になること... 続きを読む(全392文字)
【良い点】 会社規模は大きいので、総体として、企業の社会的責任的な発想がある。組合もあり雇用条件は一通りそろっている。 労基法など関係法令は守られている。 【気になること・改善したほうがいい点】 個別の部署、グループとしてはいろいろ地域性があって、たとえば労基的にどうなの?的なことが行われているのは事実。 従業員のスキルにばらつきがあって、できない人がかわいそうなくらいできない人。 どこぞの有名大学出たらしいけど、それって何年前??当時インターネットすらないでしょ?パソコンあった? みたいな過去の栄光にすがるのは良くない。日々勉強し続けている人が評価されている部署もある。 過剰投資と見込み違いとと同族会社の利益確保などよくない面が大きい時期があった。 退職理由は退職金確保と会社としての将来性、給与 というところ。 希望退職2回目でやっと合格できた。 (1回目は選考拒否)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.25/ IDans-2554033
40代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
経営状況の悪化により、リストラ対象外の年齢で次の管理職候補でしたが、来年大学受験となる子供の親として、将来の不安が多く、自主退職の道を選択した。 実際に転職活動をしてい... 続きを読む(全584文字)
経営状況の悪化により、リストラ対象外の年齢で次の管理職候補でしたが、来年大学受験となる子供の親として、将来の不安が多く、自主退職の道を選択した。 実際に転職活動をしていると、今回の大量リストラで放出されるシャープの技術者が欲しいと言う会社が多く、この会社に勤めていて良かったと感じた。 しかし、退職の意思を上司に伝えるとその直後から仕事が制限され、メール等での連絡や、会議への出席、業務連絡、居室以外の入室規制が始まり、1週間程で責任ある仕事は無くなってしまいました。 退職願と同時に提出を義務づけられている誓約書(A4)の裏面には、異常なぐらいビッシリと、事細かく制約事項を書かされ(上司が記述内容を指定)、次の会社で仕事が出来なくなるような気持ちになり、幻滅した。 会社で貸与されたパソコンの中のデータも、会議室で上司の目の前で削除させられ、退職する事が良かったのか悩んでいたが、これを機に吹っ切れた。 私の様な希望退職の場合、退職金は約半分程度しかもらえないのですが、今回リストラを勧告された方(業績評価が悪い)と比べると、退職金の割増もなく、雇用保険から払われる失業保険も少なく、合計で数千万円も損した事になり、会社に貢献した人への対応はもう少し良くてもいいのでは? と感じた。 (そういう人を確保しなければならない事も分かるので、無理もないですが)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.09/ IDans-1532288
40代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2回目の希望退職者です。会社の事業が傾き倒産するのではという危機感の中、退職金の加算があったため退職を決意。現在はセミリタイア状態でのんびり生活しています。 ... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 2回目の希望退職者です。会社の事業が傾き倒産するのではという危機感の中、退職金の加算があったため退職を決意。現在はセミリタイア状態でのんびり生活しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職勧告を受けても残留した人に対して配置転換などをおこなったようです。なれない業務(特に職種が異なる転属)をさせるより、現状の職場で力を発揮してもらう方が会社にとって有益になると思われます。残念です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.12/ IDans-5621906
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職金が出るので、お金はすごく良かった。 大企業ならではで、辞める時には社内の人にも止められ、家族にも止められた。 退職金だけでなく、福利厚生も良かったので、... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 退職金が出るので、お金はすごく良かった。 大企業ならではで、辞める時には社内の人にも止められ、家族にも止められた。 退職金だけでなく、福利厚生も良かったので、辞める場合にはかなり決意が必要。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職ポイントは入社年数によって50%以下になる。 仕方ない事だが、出戻りしたい人にも対応できる仕組みがあれば(若年者のみ) 更なる人材確保が出来ると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.08/ IDans-3026650
30代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
経営状況報告会。 予算として掲げる数字。「その数字をやりきれば・・・」、とはいうものの、 ・なんとしてもやる ・一丸となってやる ・とにかくやる など根性... 続きを読む(全392文字)
経営状況報告会。 予算として掲げる数字。「その数字をやりきれば・・・」、とはいうものの、 ・なんとしてもやる ・一丸となってやる ・とにかくやる など根性論でいっているだけで、その具体的な方策についてはまったく触れず。 前年同期比とのGapがしこたまあるにもかかわらず、今年はさらに上乗せで数字を掲げている。 なにを、だれが、どのように、人を動かすためにはその数字を掲げた根拠ぐらい 示してほしい。 きっちり定年まで会社が残っていても退職金が満額もらえる保証もなく、 毎月の給料だって、ちまちま減らされている。 (ベアあげないし、またそのうち給料カット、やろうし、ボーナス冬は0やろうし・・・) 「希望退職者が転職市場にあふれる前にまともに定年退職金をもらえる 会社に転職しておかないと給料が稼げない」という危機感が、転職に向けて 背中を押してくれた格好。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.19/ IDans-1404965

シャープの職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
2.96
平均年収 :
544万円
平均残業時間 :
22.2時間/月
募集求人数 :
13

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.39
平均年収 :
526万円
平均残業時間 :
12.1時間/月
募集求人数 :
16

システム開発(汎用機系)

満足度
3.60
平均年収 :
475万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
7

システム開発(制御系)

満足度
3.14
平均年収 :
521万円
平均残業時間 :
17.9時間/月
募集求人数 :
7
MIRROR LPバナー

シャープの関連情報

シャープの総合評価

3.69
212件(8%)
533件(21%)
941件(37%)
534件(21%)
293件(12%)

会社概要

会社名
シャープ株式会社
フリガナ
シャープ
URL
https://corporate.jp.sharp/
本社所在地
大阪府堺市匠町1番地
代表者名
沖津 雅浩
業界
総合電機
資本金
5,000,000,000円
従業員数
41,285人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6753
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130232
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。