該当件数:433件
【良い点】
有給の他に年8日多目的に使用できる休みがある。しかしほとんど使えないイメージ。また寮がある点。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助なし、寮もぼろぼろである点が気になる。
【良い点】
残業なし。
給与、賞与も平均くらいは貰えている印象である。ジムなどの設備や、社食などがあることも福利厚生として良い。
有給休暇の取得も十分とれる。
シャープブランドとして、保険の制度や、組合のサービスなど、地味な徳があるように感じる。
寮に住めば格安で住むことができるため、自由に使えるお金は多いはずである。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の将来性が不安である。
また新しい技術を取り入れるのが、遅く、業務改善をしようにも基本的に働いている人の年齢が高いため、なかなか浸透しない。
また、会社の方針について社員に伝える誠実さのようなものがかけている印象である。
年齢層が高く、退職金を貰えるまで逃げ切りを考えている層が多い。若い人の育成をする環境が十分に整っておらず、改善する様子もなし。
福利厚生は良いが、何が社会貢献ややりがいを感じる部分は少なく、飼い慣らされているような気持ちである。抜本的に要らないところを切り捨てて、新しいイノベーションに投資、人に投資をしなければ社員のモチベーションを上げることができず売り上げも上がっていかないのではないだろうか。
【良い点】
有給の消化や、育児休暇等の制度は使いやすい。有給レベルで見ても土日含めて9連休を作り旅行に行かれてる方も見かける。
育児休暇に関しても取得前に揉めたりする場面、復帰後に冷遇される場面は見かけた事がなく、実際に制度としてちゃんと活用して問題ないものになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
比較的少ないという認識だが、部署によっては有給を連日取るのは難しい部署もある。
一方で一日とる場合等、理由がちゃんとしていて事前に申請をしておけば休みを拒否されることはないと耳にします。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
シャープ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。