企業イメージ画像

その他(サービス/外食/レジャー系)業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番5号

3.25
  • 残業時間

    20.5時間/月

  • 有給消化率

    64.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代後半女性契約社員カスタマーサポート

【良い点】

有給100%とれる

【気になること・改善したほうがいい点】

交通費以外とくにないです。

家賃補助も退職金もないので、一人暮らしや独身には厳しいと思う

投稿日2023.04.29/ IDans-5995535
30代前半女性契約社員その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職

【良い点】

有休はとにかくとりやすいです。ただし、場所によってはとなります。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助は退職金制度はございません。財形貯蓄はあります。そのため、給料から一人暮らしはやりくりしないと難しいです。

投稿日2024.05.24/ IDans-6962688
40代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

福利厚生はさすが富士通グループ。

グループ内大手と比較すると住宅手当がなかったり、家族手当がないなど不満もあるが、メンタルで休職した際のフォロー体制など非常に充実していました。退職金もきちんと用意され、世の中の中小企業と比較すると福利厚生は充実していました。

投稿日2023.10.27/ IDans-6459160
男性正社員通信インフラ設計・構築・設置
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度が幹部社員の匙加減で決まるところがあり、正直モチベーションを落とす人は多いかもしれません。 また、正社員の退職金が他企業の... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度が幹部社員の匙加減で決まるところがあり、正直モチベーションを落とす人は多いかもしれません。 また、正社員の退職金が他企業の水準よりも低く、幹部社員にならない限りは雀の涙ほどにしかならない。 【良い点】 大企業の子会社なので使える福利厚生はバリエーションが多く、その恩恵にあずかれることはいいところ。 また残業は自分である程度裁量がみとめられていて、実力があれば残業はあまりせず帰れるところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.25/ IDans-2379671
会員登録バナー

パーソルコミュニケーションサービス株式会社には
1,683件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パーソルコミュニケーションサービス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【気になること・改善したほうがいい点】 大半を占める契約社員は賞与・退職金なし、昇給も一年で数百円程度。契約社員から正社員に上がる人はまれで、役職持ちでも非正規社員が多い... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大半を占める契約社員は賞与・退職金なし、昇給も一年で数百円程度。契約社員から正社員に上がる人はまれで、役職持ちでも非正規社員が多いです。 【良い点】 能力以上にやる気・上司からの評価が重視されるため、アピールが上手い人は昇進しやすいと思います。プロジェクトによっては表彰制度があり、良い成績をおさめるとインセンティブがもらえることもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.19/ IDans-5488366
40代前半女性正社員テクニカルサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職金がきちんと支給されたところ。 実際に辞めるまで金額についてアテにしていなかったが、まとまった額をいただけたので、無職の時期も安心して生活できた。次の仕事... 続きを読む(全445文字)
【良い点】 退職金がきちんと支給されたところ。 実際に辞めるまで金額についてアテにしていなかったが、まとまった額をいただけたので、無職の時期も安心して生活できた。次の仕事探しも熟考できたし、本当に感謝しています。在職中は不満だらけでしたが(それで辞めましたが)、退職金については満足です。給与が安かったのもこの退職金の為だったのかと考えるとまあ許せる気がしました。 【気になること・改善したほうがいい点】 1点だけ。健康診断の内容が充実していない点が気になりました。 40歳代になるまでは、採血が毎年無く、35歳の時にあるだけでした。かなり経費節約されていると感じました。関東ITソフトウェア健保の時は、毎年、採血や超音波検査、胃の検査などがあったので、それと比べると随分見劣りすると思った事を覚えています。 身体に関わる事なので、あまりお金をかけてもらっていないと、とても粗末に扱われている気になります。 実際に、自分のいた部署では昼飯にカップ麺率が高く、健康に無頓着な人が多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.30/ IDans-2682559
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 気持ちばかりの退職金。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務に楽しさを見出せなかった。 向き不向きの問題は大きい。 配属先による。社内のセンターか、 ... 続きを読む(全97文字)
【良い点】 気持ちばかりの退職金。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務に楽しさを見出せなかった。 向き不向きの問題は大きい。 配属先による。社内のセンターか、 クライアント先に常駐か。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.27/ IDans-6215969
20代後半男性非正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
228万円
一年に一回契約更新と同時に上司の評価における対談があります。その評価によって月収が変わります。入社歴が長いほど月収の上がり幅も低いようですが地方で働く人にとっては安定した... 続きを読む(全163文字)
一年に一回契約更新と同時に上司の評価における対談があります。その評価によって月収が変わります。入社歴が長いほど月収の上がり幅も低いようですが地方で働く人にとっては安定した金額かと思われます。基本正社員にならない限りはボーナスと退職金はありません。ただきちんと申告すれば残業代もきちんと出ますのでその点は嬉しいところであります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.05/ IDans-1168198
30代後半男性非正社員ITコンサルタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
給与はまったくあがらないと考えた方がいい。契約社員とは言うが、アルバイトに近い。契約社員なので、ボーナス・退職金はない。評価基準も不明。福利厚生は問題ない、健康保険組合も... 続きを読む(全157文字)
給与はまったくあがらないと考えた方がいい。契約社員とは言うが、アルバイトに近い。契約社員なので、ボーナス・退職金はない。評価基準も不明。福利厚生は問題ない、健康保険組合もある。残業費は100%支払いは行ってもらえる。社員になると月の給料は少し下がるが、年収としては上がるとの噂。正社員でも給与は安い方に入るのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.22/ IDans-146574
30代前半女性正社員テクニカルサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
覚えている福利厚生、社内制度&設備は ディズニーマジックキングダムクラブ 富士トラベランスカード ウォーターサーバー(本社ビル) TOEIC社内受験 資格試験の受... 続きを読む(全202文字)
覚えている福利厚生、社内制度&設備は ディズニーマジックキングダムクラブ 富士トラベランスカード ウォーターサーバー(本社ビル) TOEIC社内受験 資格試験の受験費用補助 社内にマッサージ師がいて格安で受けられる 社会保険完備 退職金制度 といったところでしょうか。 以前はオンサイト(顧客先常駐)勤務者には月に5,000円の手当がついていたのですが、なくなってしまいがっかりしました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.08/ IDans-1144411
30代後半女性正社員テクニカルサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休職あけに時短で勤務するという体制がなかった。そのためフルタイムで働けない以上は辞めざるを得なかった。家庭の事情以外でも時短勤務な... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休職あけに時短で勤務するという体制がなかった。そのためフルタイムで働けない以上は辞めざるを得なかった。家庭の事情以外でも時短勤務などを認めてほしかった。 【良い点】 体調不良による休職から復帰できずに退職となったが、勤続年数が長かったので、それなりの退職金がもらえた。現在は確定拠出年金制になっており、退職一時金はもらえないときいている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.01/ IDans-3454323

パーソルコミュニケーションサービスの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.94
平均年収 :
277万円
平均残業時間 :
11.3時間/月
募集求人数 :
14

ネットワーク・サーバ・通信インフラ系

満足度
2.57
平均年収 :
367万円
平均残業時間 :
17.7時間/月
募集求人数 :
18

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
2.47
平均年収 :
345万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
35
MIRROR LPバナー

パーソルコミュニケーションサービスの関連情報

パーソルコミュニケーションサービスの総合評価

3.25
85件(8%)
160件(15%)
393件(36%)
263件(24%)
182件(17%)

会社概要

会社名
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
フリガナ
パーソルコミュニケーションサービス
旧社名
富士通コミュニケーションサービス株式会社
URL
https://www.fujitsu.com/jp/group/csl/about/#anc-02
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番5号
代表者名
金井美紀和
業界
その他(サービス/外食/レジャー系)
資本金
100,000,000円
従業員数
4,550人
設立年月
1994年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130364
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。