企業イメージ画像

その他(サービス/外食/レジャー系)業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番5号

3.25
  • 残業時間

    20.5時間/月

  • 有給消化率

    64.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:45

20代後半女性契約社員カスタマーサポート

【良い点】

有給は100%通ります

残業もなく、休みも多いので

ゆるく働きたい方、プライベート重視の方はおすすめ

【気になること・改善したほうがいい点】

残業もなく、給料もやすい、ボーナスもないので、モチベがなくなる。バイトと同じようなものでは?とおもってしまう。

投稿日2023.04.29/ IDans-5995533
30代後半女性契約社員カスタマーサポート
年収:
290万円

【良い点】

正社員であれば、ボーナスも出ますし、昇給すれば給与も上がります。

【気になること・改善したほうがいい点】

準社員の手取り金額は、かなり少ないです。

投稿日2024.02.16/ IDans-6710571
30代後半女性契約社員その他のサービス関連職
年収:
204万円

【良い点】

強いていうなら勤怠を重視するので、欠勤なく出勤し、大きなミス等がなければ年に一回の評価面談で少し昇給します。体力に自信があり、家庭事情などで出勤困難なことがない人にとっては確実にあがります。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価面談が年に一回しかなく、昇給があったとしても雀の涙の程度。社員になればボーナスもあるが、契約社員はボーナスなし。昇給もなければボーナスもない、評価面談も年に一回しかないとなると、長く働くには向かない職場。

キャリアアップしていくには仕事を頑張って改善点を提示するより、イエスマンで働き上に取り入るのが1番早く、正当には評価がされないと感じる。

投稿日2023.10.24/ IDans-6451719
20代前半女性契約社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 残業代が1分単位で支給される。コロナで出勤規制がかかっても給与補償があった。(通常の給与の約6割ほど補償された)その点は非常に助かった。 【気になること・改善... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 残業代が1分単位で支給される。コロナで出勤規制がかかっても給与補償があった。(通常の給与の約6割ほど補償された)その点は非常に助かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 1年に1度センター長との評価面談がある。しかし、どのような評価をもらえれば給与がどれだけ上がるのか、などが不明。また基本給与が少ない上に、契約社員はボーナスも出ないので一人暮らしがなかなか厳しい。(コールセンターのオペレーターでした)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.17/ IDans-4961244
会員登録バナー

パーソルコミュニケーションサービス株式会社には
1,683件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パーソルコミュニケーションサービス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性カスタマーサポート
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 パソコンスキルについて 【面接を受ける方へのアドバイス】 正社員で応募してもほぼ契約社員にさせられる。 正社員登用前提だからと言われるが登... 続きを読む(全279文字)
【印象に残った質問1】 パソコンスキルについて 【面接を受ける方へのアドバイス】 正社員で応募してもほぼ契約社員にさせられる。 正社員登用前提だからと言われるが登用試験の話がもらえるのは時期未定、かつ上司に好かれているかによる。 ただ契約社員だからといってボーナスがない以外大きな問題はない。 部署によっては登用に関しての問題はそこまで難しくないだろうが与えられた仕事をこなしているだけでは話が来ないのでかなり能動的に業務をこなし話をもらえる自信がある人のみ契約社員でも話を受けた方が良いと思われる。どうしても初めから正社員が良いなら他をあたるべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.26/ IDans-7193370
20代後半女性契約社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員を目指そうにも、何年越しになるか見通しがつかないので未来が見えない。ボーナスなども正社員でないため皆無。モチベーションが上がり... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員を目指そうにも、何年越しになるか見通しがつかないので未来が見えない。ボーナスなども正社員でないため皆無。モチベーションが上がりません。人の入れ替わりが激しく、戦力だった上司が簡単に別部署に引っ張っていかれます。 【良い点】 私がいた場所は雰囲気はとてもよかったです。忙しくはありましたが、距離感がちょうどよかったし、無理に飲み会などのイベントに誘ってくることもなかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.07/ IDans-4251027
30代前半女性契約社員カスタマーサポート
年収:
312万円
【良い点】 契約社員は、ボーナスなし。 そのかわり月給を少し高めにしていると聞いたことはある。しかしそれでも薄給料です。 ホワイト企業で働いて安定して仕事ができているとい... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 契約社員は、ボーナスなし。 そのかわり月給を少し高めにしていると聞いたことはある。しかしそれでも薄給料です。 ホワイト企業で働いて安定して仕事ができているということが心の支えでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 富士通グループの中では最低ラインのお給料なのではないでしょうか。死なない程度にはいただけるので、割り切れる方には良いかとは思いますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.06/ IDans-5566810
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 小さなお子さんがいる女性社員には、時短制度や、休みが取りやすいなど、働きやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 それ以外の社員は契約社員と... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 小さなお子さんがいる女性社員には、時短制度や、休みが取りやすいなど、働きやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 それ以外の社員は契約社員ということもあり、給料が低く不満がある人も多い。また人によって業務。きちんとやってる人もあまり真面目に働いてない人も給料が同じなため、真面目に働いている人には不満が多い。ボーナスや昇級がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.28/ IDans-3642351
40代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 そこそこの年数勤務したが、 ボーナスは月額2ヶ月分で年2回でる。 出なかったことや減額などはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収自体が低く... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 そこそこの年数勤務したが、 ボーナスは月額2ヶ月分で年2回でる。 出なかったことや減額などはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収自体が低く、昇給額も雀の涙 ボーナスは年2回出るが元々の給与額が低いため、その補填となる。 評価制度はあるものの、業務の実積による評価となり、職級が低い場合、どれだけ努力しても職級の壁を超えることができない。 相対的な評価をされているとは思えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.04/ IDans-5282020
40代前半男性正社員その他のサービス関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円
【気になること・改善したほうがいい点】 地方センター毎に年収に差があり、同時に年収アップは地方センターにいる限り、上昇する見込みはないに等しい。 評価制度は存在するが、自... 続きを読む(全496文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 地方センター毎に年収に差があり、同時に年収アップは地方センターにいる限り、上昇する見込みはないに等しい。 評価制度は存在するが、自己評価しても認められる事はない、等級も上がらない。 5年以上同じ等級なんでザラ。 ボーナスは事業部によって差も大きい。 ボーナスもらえるスタッフはあまりいないので、話題になる事はない。 地方センターだとそれでも貰えてるだけマシなので、額よりも貰えている事だけで良いと感覚が麻痺してくる。 年収が低いため、独身者も多く、長期間働く事は難しい。 扶養関連などの手当は一切なく、通勤費は出るのは最低限確保できるぐらい。 そのため、既婚者で将来を悲観する退職者は多いと考える、自分もその1人。 役職者は大半が創業時のスタッフや他社からの転職組、そして親会社からの転籍組。 いちスタッフからは課長がせいぜい。 それも独身者がほとんど。 つまり、役職者でも家庭を維持できるだけの年収は難しい。 【良い点】 年収は低い。 ただ、出勤率が高いと容易に正社員になる機会があるのは良い。 無期雇用率は地方センターの方が高いと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.24/ IDans-6888223
30代後半女性契約社員その他のシステム開発(制御系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 モチベーションをあげるような取り組みに欠ける企業。「富士通の関連会社だから」という安心感と優越感がある職員がめにつく。現状維持で満... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 モチベーションをあげるような取り組みに欠ける企業。「富士通の関連会社だから」という安心感と優越感がある職員がめにつく。現状維持で満足している人が多いので、つまらない。 【良い点】 それほど能力はないがある程度真面目に仕事に取り組む社員が多い。 中途採用者が多く、正社員、契約社員、派遣社員と分かれている。派遣から契約社員への切り替えを積極的にしているようだが、給与はかなり減る。契約社員だとボーナスもない。昇給制度があるが非常に少額で、年間500円しか上がらない人も。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.16/ IDans-2822938
30代後半男性正社員テクニカルサポート主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 職務手当もマネージャー以上でないと付かないため、リーダーやSVは責任ばかり押し付けられて悲惨だった。 【良い点】 正社員であっても... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職務手当もマネージャー以上でないと付かないため、リーダーやSVは責任ばかり押し付けられて悲惨だった。 【良い点】 正社員であっても給与のベースアップはほとんどなく、年間400円ほど。残業が無いと30代後半でも手取り19万円台だったときには震えた。(転職理由のひとつ)ボーナスは業績や謎の評価制度でプラスマイナス5~10%ほどとなるが、夏冬必ずもらえるのはありがたいが、額は年間3か月ほどか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.19/ IDans-3276250
40代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料があがらない。 いい評価を3回もらえてベースアップのルールですか、3回目で必ず低い評価になるシステムになっている。時短勤務者は... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料があがらない。 いい評価を3回もらえてベースアップのルールですか、3回目で必ず低い評価になるシステムになっている。時短勤務者は解除しない限りは定評と平然と言い切る上司もいる。がんばったことが評価されないことについてモチベーションが上がらず、優秀な若い社員は辞めていくか鬱になる。 【良い点】 ボーナスは毎年もらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.14/ IDans-3122932
30代前半女性正社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 上司によって評価シートへの取り組み方が全く違う。ひどい上司にあたると、勝手に評価シートを作成されてしまったという人がいた。 また、... 続きを読む(全274文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司によって評価シートへの取り組み方が全く違う。ひどい上司にあたると、勝手に評価シートを作成されてしまったという人がいた。 また、評価基準が出しやすい部署に配属になれればいいが、そもそも数値化が難しい業務などだと、シート作成自体が頭がいたいものとなる。 【良い点】 残業代は1分単位で出るため、サービス残業は基本的にありえない。 正社員は年に2回、準社員は年に1回の評価制度があり、決められたフォーマットのシートに自分の評価基準になる項目を書いて提出します。それによってボーナス額や昇給が決まる仕組みです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.26/ IDans-2788257
男性正社員その他のサービス関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 半年おきの評価になります。 自分でやってきたことを6項目を埋めていき、上司へ提出したのち総合評価されます。 無論下がる可能性もあれば、上がることもあります。し... 続きを読む(全394文字)
【良い点】 半年おきの評価になります。 自分でやってきたことを6項目を埋めていき、上司へ提出したのち総合評価されます。 無論下がる可能性もあれば、上がることもあります。しかし自分がやってきたことを堂々と記載していけば認めてもらえるところです。 また最近においては評価の見直しが入っているため、想定よりも高く評価をいただけるようになりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収は想定よりも低いです。 管理者で課長まで行かないと全く通常の社員と対して変わりません。責任のみが増えてきます。課長になるのは正社員になるさらに一握りのみでかつ、英語が必須です。 年収の高さを求めるなら他社のがいいかもしれません。またボーナスも2ヶ月分とうたっていますが、年収を14ヶ月で割ったものであるため、結局1ヶ月分は成績が悪くてももらえるという仕組みでどれだけ頑張っても1ヶ月分しかもらえません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.10/ IDans-3113230

パーソルコミュニケーションサービスの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.94
平均年収 :
277万円
平均残業時間 :
11.3時間/月
募集求人数 :
14

ネットワーク・サーバ・通信インフラ系

満足度
2.57
平均年収 :
367万円
平均残業時間 :
17.7時間/月
募集求人数 :
18

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
2.47
平均年収 :
345万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
35
MIRROR LPバナー

パーソルコミュニケーションサービスの関連情報

パーソルコミュニケーションサービスの総合評価

3.25
85件(8%)
160件(15%)
393件(36%)
263件(24%)
182件(17%)

会社概要

会社名
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
フリガナ
パーソルコミュニケーションサービス
旧社名
富士通コミュニケーションサービス株式会社
URL
https://www.fujitsu.com/jp/group/csl/about/#anc-02
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番5号
代表者名
金井美紀和
業界
その他(サービス/外食/レジャー系)
資本金
100,000,000円
従業員数
4,550人
設立年月
1994年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130364
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。