企業イメージ画像

その他(サービス/外食/レジャー系)業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番5号

3.25
  • 残業時間

    20.5時間/月

  • 有給消化率

    64.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:84

男性テクニカルサポート
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

今まで経験してきた業務について


【印象に残った質問2】

一番得意な事は何ですか


【面接の概要】

派遣社員として就業していました。

現場には来ない実質トップの部長、現場での作業は行わないが現場統括のサービスマネージャー、人事との面談でした。


面接ではいたって和やかに自分が経験をしてきた業務の説明と自分の強みについて説明をしました。


現場のリーダーや社員とは面談では顔を合わさないので現場の雰囲気は分からない。私がいた現場は雰囲気が暗く何をするにもリーダーや社員のお伺いを立てて作業をしないといけない、ミスをしたら追及と反省文を書かされたりします。

仕事が出来なかったりミスを連発する人は途中で切られたり仕事をやらせなかったりして干されます。それでメンタル面で鬱になったり途中で辞めてしまう方もいます。

私がいた現場はリーダーもクセが強い人で責任回避や逃げる発言を連発したりとてもじゃないけど理想とする様な人間像ではなく途中から接するのも嫌になっていきました。


もちろん私がいた現場だけでなく素晴らしい現場もあると思いますがこの会社の現場で派遣として入ったり社員として入社される方はミスをせずに全てをそつなくこなせられる方が向いていると思います。

投稿日2024.08.29/ IDans-7202215
30代前半女性派遣社員一般事務

【良い点】

派遣会社にて突発でのお仕事紹介でした。会社名を聞かずに、仕事内容と勤務地の詳細を聞かされて了承をしたところ、ここの富士通コミュニケーションサービスのとある部署が紹介されて顔合わせをせずにすぐに採用になった。

紹介された仕事内容と実際の仕事内容の差異はなかったので、違和感なくはたらけました。ビックリしたのが簡単に食べれるお菓子が数多く社内で販売されていたので休憩中のときにコンビニでお菓子買う必要がなかったことです。

投稿日2024.01.27/ IDans-6660336
30代前半女性派遣社員一般事務

【良い点】

教育について

入社してから1ヶ月間みっちり研修があります。PCの起動の仕方から始まってExcelからシステムの使い方、マニュアルを見ながらの仕事のやり方などなど。講師の人数がサブの方も合わせて2~4人で同期の人数は入社時の人数によって異なるのですが10~20人前後だそうです。


研修開始から2週間過ぎたあたりぐらいで学習の進捗度によって2グループにわけられて、グループ毎の研修になります。

そのため、不慣れな人でも安心して受けることができます。


残業について

残業は上司から遅くても2.3日前から、事前に全体朝礼の時にお知らせがあるため予定は組みやすかったです。残業したい人は、Excelで残業したい日にちと希望の残業時間を申告する合理的なシステムになっていました。


なので、残業したくない人は、残業なしで申告することで残業なしで帰る人は多かったです。もし、当日に残業が発生しなかった場合は希望を出していても残業はなしになります。残業人数が足りない場合は、どっちでもいいよと申告した人から上司が1人ずつ声をかけて了承した人から残業に加わります。


正社員はどうかはわかりませんが、派遣の場合だとそこまで残業を強制される場面を見たことはありませんでした。


全体的に残業は全部参加していても、そこまで多くなかったです(月10時間未満)。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司の方たちが非常に忙しいのか連携が取れていない時があって、やったことのない仕事にいきなり放り込まれることがあります。すぐに言えばそれに対応した追加研修が受けられるので言ったほうがいいです。

投稿日2024.01.27/ IDans-6660337
40代前半女性契約社員カスタマーサポート
【気になること・改善したほうがいい点】 管理者層の入れ替えがなく管理者の空きがないため契約社員として入社した場合は正社員となることも難しいです。 スキルアップや管理者とな... 続きを読む(全502文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理者層の入れ替えがなく管理者の空きがないため契約社員として入社した場合は正社員となることも難しいです。 スキルアップや管理者となりたいことを上司に相談してもそのために必要なスキルや達成目標を明示されることがないため何を頑張ればよいのかわからないまま日々の業務に追われていました。 最近気づいたのですが入社時に正社員で雇用契約をした場合のみ昇進できるようです。 契約社員は賞与もないため、同じ業務に従事するのであれば派遣社員として働く方が給与面では優位です。 業務改善の提案を上司に進言してもなかったことにされるため会社に貢献しようという意欲が削がれることが多かったです。 評価制度については本人の努力のみではどうにもならない出勤率に重きを置いています。 とはいえ、皆勤だったところで評価や給与に反映しないため誰のための評価制度なのかいまだに疑問です。 社員の給与を上げる気がまったくないのだろうと感じていました。 業務上のミスがないことは加点評価とならないことは不満でした。 【良い点】 社員の離職率が高い職場のため引き止めもなく退職に了承をもらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.15/ IDans-6428603
会員登録バナー

パーソルコミュニケーションサービス株式会社には
1,683件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パーソルコミュニケーションサービス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員テクニカルサポート課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 あまりにも給与が低いことと、給与が上がる見込みがないため。 現場は常に人手不足で自社社員がほとんどおらず、派遣社員で回しているが派... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 あまりにも給与が低いことと、給与が上がる見込みがないため。 現場は常に人手不足で自社社員がほとんどおらず、派遣社員で回しているが派遣社員の離職率が高すぎて育てては消え、育てては消えの繰り返しなので現場は常にジリ貧。 上司に幾度相談してもまともに取り合ってもらえず、頑張れば頑張った分だけ自分に業務負荷がかかり、業務は属人化し休みを取りづらくなり、給与には反映されないというループがつらすぎた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.14/ IDans-6861609
20代後半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が低く、モチベーションを保てなかった。正社員は少なく、契約社員と派遣で働いてる人が多い印象。派遣で入った方が給料が良くメリット... 続きを読む(全90文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が低く、モチベーションを保てなかった。正社員は少なく、契約社員と派遣で働いてる人が多い印象。派遣で入った方が給料が良くメリットが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.13/ IDans-7094371
30代前半男性契約社員販促企画・営業企画
【良い点】 派遣社員であっても、実績ややる気によって、ある程度契約社員や、準社員、正社員を目指せるところはいい点だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内で... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 派遣社員であっても、実績ややる気によって、ある程度契約社員や、準社員、正社員を目指せるところはいい点だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内でのコンプライアンスはしっかり教育できていると思うが、コンプライアンスばかりに目がいきすぎており、クライアントにはいい評価を受けやすいとは思うが、お客様からの評価には結びつきにくいのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.18/ IDans-7031893
男性その他のサービス関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 派遣社員として担当の方と面接を行いました。職種は大手携帯キャリアのテレ... 続きを読む(全243文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 派遣社員として担当の方と面接を行いました。職種は大手携帯キャリアのテレフォンオペレーターです。面接の内容としては派遣担当の方とお相手の会社様と2対2でのビデオ面接でとてもカジュアルな感じで、電話での対応の経験はあるかなども質問を受けました。そこまで難しい質問などはされず答えやすい質問ばかりでしたのでリラックスした状態で受け答えができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.04/ IDans-7420890
20代前半女性正社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員の入退社が多く、頻繁に異動が発生する社員も複数おります。 【良い点】 上司との関係性が築けていれば リーダーやSV等への打... 続きを読む(全93文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員の入退社が多く、頻繁に異動が発生する社員も複数おります。 【良い点】 上司との関係性が築けていれば リーダーやSV等への打診があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.27/ IDans-6597035
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員や準社員が8割。やる気がある人が少なく職場環境があまりよくなかった。淡々と業務をこなすのが好きな人には向いているかもしれな... 続きを読む(全88文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員や準社員が8割。やる気がある人が少なく職場環境があまりよくなかった。淡々と業務をこなすのが好きな人には向いているかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.18/ IDans-6789605
30代前半男性派遣社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ハラスメントをなくしたほうがいいと思う 派遣社員にもそれはされるので、注意が必要。 ミスが多いとクビを切られる。 あまり人数が多く... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ハラスメントをなくしたほうがいいと思う 派遣社員にもそれはされるので、注意が必要。 ミスが多いとクビを切られる。 あまり人数が多くないため、少数精鋭な感じです。 人がいなくなったらまた人を入れ、やめたらまた補充する感じ。 人を育てるためには、長く時間を要する環境。 【良い点】 まず休みはとりやすいが、リーダーや管理者は取りづらい また土日でも仕事をしている。 パソコンを持って帰ってるため、やすみも仕事をする風習がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.11/ IDans-4623117
30代前半男性派遣社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 マンパワーで業務をアサインされてる。 俗人化しているため、業務の負担が大きい。 派遣社員はそうではないが、直雇用の人は、幅広い業務... 続きを読む(全292文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マンパワーで業務をアサインされてる。 俗人化しているため、業務の負担が大きい。 派遣社員はそうではないが、直雇用の人は、幅広い業務が必要。 クライアントへの忖度も必要。 中々続けていくのは大変そう。 残業は、繁忙期だと80時間いく。 平日も毎日終電になることもあった。 閑散期だとそうでもないとおもうが、体調を崩す可能性がある。 【良い点】 あまり感じられない部分もある。 闇を感じる部分や嘘や虚言などもあるような気がします。 忖度がかなりあると思います。 下の人間には厳しく、上の人間にはペコペコしていたりする。 どこもそうかもしれないが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.11/ IDans-4623118
20代後半女性派遣社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 教育期間が長すぎる。また、同期と足並みを合わせないといけないので自分の頑張り次第でどんどんステップアップすることができないので苛立... 続きを読む(全280文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育期間が長すぎる。また、同期と足並みを合わせないといけないので自分の頑張り次第でどんどんステップアップすることができないので苛立ちを感じた。成績表が1日ごとに更新されているが、頑張ったからといってなにか意味があるのかはわからない。派遣社員はミスさえ起こさずある程度のノルマをこなせばそれ以上に何も求めていないという感じ。 【良い点】 社員のコミュニケーションが全くない。業務する上での質問をするのみ。無駄なコミュニケーションを取りたくない、1日パソコンと向き合って黙々と仕事をしたい人には向いているのかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.14/ IDans-4879850
20代前半男性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員という雇用形態であったので、転向先の別部署をいくつか提示してもらった。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にクライアントとの契約によりセン... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 契約社員という雇用形態であったので、転向先の別部署をいくつか提示してもらった。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にクライアントとの契約によりセンターが成り立っているため、クライアント側の都合による業務縮小などで所属部署が雇用人数削減、もしくはコールセンターの現場自体が無くなることも少なくありません。契約社員以上であればその後の就業先として別部署を提示してもらえますが、派遣の方などはそのまま契約終了となります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.05/ IDans-4766122
30代前半男性派遣社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が低いと噂を聞く。 19万〜23万ぐらいなのかと。 正社員でそれぐらいの給料。 過去の他の企業でも同じぐらいだったが、将来がど... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が低いと噂を聞く。 19万〜23万ぐらいなのかと。 正社員でそれぐらいの給料。 過去の他の企業でも同じぐらいだったが、将来がどうなるか気になるところ。 【良い点】 同じところでずっと働けるか不安。 また成長もできるか不安。 いつ異動させられるかも不透明だし、やめる人も多い。 また派遣からこの直雇用になる際は、契約社員などからスタートとなる。 そのため、そこからさらに2.3年たたなければ正社員になることはできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.11/ IDans-4623122

パーソルコミュニケーションサービスの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
2.94
平均年収 :
277万円
平均残業時間 :
11.3時間/月
募集求人数 :
14

ネットワーク・サーバ・通信インフラ系

満足度
2.57
平均年収 :
367万円
平均残業時間 :
17.7時間/月
募集求人数 :
18

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
2.47
平均年収 :
345万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
35
MIRROR LPバナー

パーソルコミュニケーションサービスの関連情報

パーソルコミュニケーションサービスの総合評価

3.25
85件(8%)
160件(15%)
393件(36%)
263件(24%)
182件(17%)

会社概要

会社名
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
フリガナ
パーソルコミュニケーションサービス
旧社名
富士通コミュニケーションサービス株式会社
URL
https://www.fujitsu.com/jp/group/csl/about/#anc-02
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番5号
代表者名
金井美紀和
業界
その他(サービス/外食/レジャー系)
資本金
100,000,000円
従業員数
4,550人
設立年月
1994年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130364
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。