企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地

3.73
  • 残業時間

    12.1時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

20代後半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
425万円

【良い点】

絶対的に数字で評価されるため、営業成績が良ければどんどん昇格・昇給していけるところ。


3年間の累計成績が上位30〜10%に入り続ければ基本的には出世していける。


また、創業50周年を迎えるが、まだまだ成長している企業で、ポストも新しく出来ているため、上が詰まって上がれないという印象は無い。


最速で10年で課長職を目指せて、達成できた場合年収は700〜1000万円となる。

【気になること・改善したほうがいい点】

担当地域、担当企業で出せる成績に限りがあるところ。

投稿日2021.01.23/ IDans-4644189
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
400万円

【良い点】

年功給も昇給もあるが、微々たるもの。基本給は同業他社に比べ低い方だと思われる。賞与は基本3か月分。前期・後期の成績が反映される。役職が付いているとボーナスの額は多少変わって残業がない(してはいけない)ため、残業代は基本的ゼロ。

社宅制度はあるが、節約・自炊が苦手な人にとって、一人暮らしは厳しい。

【気になること・改善したほうがいい点】

今までは昨年対比で売上をどれだけあげられるか、という評価制度だったが、近年イ々に評価制度が変更されており、基準が曖昧になりつつある。

拠点によっても、昇格しやすい拠点とそうでない拠点とがあり、昇格も上司次第というところがある。

また、上司に気に入られていないと昇格の土俵に上げてもらえないため、勤務年数が長く売り上げがよくて

も、後輩が先に昇格するということもあり得る。

投稿日2023.01.06/ IDans-5710631
20代前半女性正社員内勤営業
年収:
302万円

【気になること・改善したほうがいい点】

年収は他と比較してかなり低いと思われます。新入社員では約300万とそこまで低くは感じませんが、その後の昇給が見込めない為、生涯年収で換算するとかなり低いと思われます。評価は主に数字になります。担当地域や担当企業の差等はほとんど考慮されない為、評価に偏りが出てしまう場合もあります。頑張れば頑張る程評価が上がると言うことではなく、運や上司のやり方等も大きく関わってくる為難しい問題です。

投稿日2021.03.01/ IDans-4706173
30代前半男性正社員法人営業
年収:
600万円
【良い点】 昇給昇進に関して、若い社員でも係長までなら比較的スムーズに昇進できると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆に係長まで昇進しやすくなっている印象が... 続きを読む(全238文字)
【良い点】 昇給昇進に関して、若い社員でも係長までなら比較的スムーズに昇進できると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆に係長まで昇進しやすくなっている印象があるため(年齢で自動的にあがる)頑張って結果出している社員のモチベーションは下がる。 同じ主任、係長でも、能力に差があるように感じるため、もう少し等級を細かくつくるべきだと思う。またグループリーダーに対しての手当が一切ないため、モチベーションが上がらずにやりたいと思えない風潮があるのも良くない点だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.18/ IDans-5441639
会員登録バナー

日本食研株式会社には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性正社員法人営業課長クラス
年収:
900万円
【良い点】 ベースアップはほぼ見込めない。昇格して役職を上げないと昇給はない。賞与は何ヶ月分かは知らないが割ともらえる。営業職なら支店長くらいになればなんとかなる生活レベ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 ベースアップはほぼ見込めない。昇格して役職を上げないと昇給はない。賞与は何ヶ月分かは知らないが割ともらえる。営業職なら支店長くらいになればなんとかなる生活レベル。 【気になること・改善したほうがいい点】 ベースアップがほとんどない。成績が悪いからかもしれないが、年に一万円上がったら良いほう。若いうちのほうが昇給する。年取るとほとんど上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.20/ IDans-5588376
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は年々昇給はございますが数千円なので役職を上げないと厳しいように感じます。 【良い点】 賞与は一般的な金額をいただける。近年評... 続きを読む(全118文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は年々昇給はございますが数千円なので役職を上げないと厳しいように感じます。 【良い点】 賞与は一般的な金額をいただける。近年評価制度も大きく変わり、営業職はインセンティブ制度も導入している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.25/ IDans-6593418
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 早く役職がつけば、給料は上がります。昇給は、1万は、なかなか行きません。ボーナスは、多いですが、それがなければ、怖い点はあります。企業自体好調なので、なくなる... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 早く役職がつけば、給料は上がります。昇給は、1万は、なかなか行きません。ボーナスは、多いですが、それがなければ、怖い点はあります。企業自体好調なので、なくなる事は、ないでしょう。 【気になること・改善したほうがいい点】 成績で、ボーナスが、左右されます。一年の評価では、そこまで、下がりませんが2年連続前年割れしてくるとかなり下がってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.25/ IDans-3909795
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 成績等で月給が下がるということはない。良い人も悪い人も一定の固定給がもらえる。 【気になること・改善した方がいい点】 逆に成績がいいからといってボーナ... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 成績等で月給が下がるということはない。良い人も悪い人も一定の固定給がもらえる。 【気になること・改善した方がいい点】 逆に成績がいいからといってボーナスに差が出ることもあまりないため、給料がモチベーションとはならなっかった。役職がついていくにあたって給料は増えていくが最短でも3年かかるうえに昇給幅はほとんどない。具体的にいうと20後半の主任と新卒では手取り1、2万程度の差。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.10/ IDans-1560162
30代後半女性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 昇給は毎年1万円のキャリアアップは見込まれており、中途採用でも入社数年で基本給が上がっていく。昇給すれば必然的にボーナスも上がる。ボーナスだけは、年に2回テス... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 昇給は毎年1万円のキャリアアップは見込まれており、中途採用でも入社数年で基本給が上がっていく。昇給すれば必然的にボーナスも上がる。ボーナスだけは、年に2回テストがあり、そのテスト点数の合格点に達しない場合は、ボーナス査定が下がるので、事前にテストの範囲を知らされるので勉強が必要になると思われる。営業・事務員それぞれ別の問題がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.25/ IDans-5176582
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
昇給がほぼ運次第という状況だったので、将来に大きな不安を抱えて転職しました。 この会社では、一生低い収入で生活していくか、運と仕事量で昇進して平均よりやや低い収入を得るか... 続きを読む(全398文字)
昇給がほぼ運次第という状況だったので、将来に大きな不安を抱えて転職しました。 この会社では、一生低い収入で生活していくか、運と仕事量で昇進して平均よりやや低い収入を得るか、この2択しかないでしょう。 私はどちらも嫌だったので27歳で転職しました。この会社では他社で通用するスキルは何も身につかないので、転職は早くしないとアウトです。私の場合も少し遅めの転職でしたが、資格を取得し専門キャリアを積んだため転職に成功し、今では同世代の平均以上の収入を得ています。 おそらく30歳を超えて転職しようとしても、よほどの資格・学歴・ポテンシャル・コネ等がない限り年収や待遇は下がる一方でしょう。そのくらいスキルは身につかないですし外から評価もされません。 稀にMARCHクラス以上の学歴の社員がいますが、そういう人は早めに武器を作って転職しないと一生後悔する可能性があります。まあ結局は人それぞれですがね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.11/ IDans-2006801
MIRROR LPバナー

日本食研の関連情報

日本食研の総合評価

3.73
24件(10%)
52件(22%)
89件(38%)
51件(22%)
18件(8%)

会社概要

会社名
日本食研株式会社
フリガナ
ニホンショッケン
URL
https://www.nihonshokken.co.jp/profile.html
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
代表者名
大沢哲也
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
4,727人
設立年月
2009年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2987843
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。