該当件数:6件
【良い点】
直接顧客から商品について良い悪いを聞けるため、反応に対応しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビジネスモデル的に対面商談をする機会が多いため、コロナ以降は商材の魅力がすぐに伝わりにくい可能性がある。
現在は様々な方法で解決に向かっていると思うが、1人あたりの顧客量が100〜300軒に上っていたため、長く続けるのは難しく疲弊しやすい。
【良い点】
ボーナスは年2回出る。コロナ禍では役職者は少し減らされていた。出張があると手当はもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料はあまり上がらない、役職に就けば手取り3マンくらいは変わるが役職につけないと苦労する。また、手取りがかなり少ないので生活に苦労する。
外食して勉強しろと言われるが、食事代は自己負担なので金銭的に苦しい、外食手当は欲しい。
【良い点】
残業がないので低くは感じるがおおよそ業界では普通程度。
上の人ほどもらえる。
コロナになっても売り上げは減ったものの給料は特に変わらず。
潰れない会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が曖昧なため、若手の人ほど上に上がっていけない。
残業がなく基本給なため給料が低い。
若手へのモチベーションのためになにか対策を立てていれば若手も辞めずに済むと思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。