企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地

3.73
  • 残業時間

    12.1時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

50代男性正社員法人営業課長クラス
年収:
750万円

【良い点】

ノルマ的なものは一切無い。営業は簡単で難しいものは何も無い。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価基準が曖昧。降格あります。全てが前年対比で評価されるので、多く売りすぎた翌年は前年比が少なくなり評価が下がってしまう。一度に多く売るより少しづつ毎年売った方が評価される。

3年連続で前年比マイナスだと減給、降格。ただ、上司に気に入られている人はその限りでは無い。忖度評価大の企業。

投稿日2021.03.20/ IDans-4740273
20歳未満女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

担当するエリアや上司に左右されるのが大きいと感じる。一年目が終わり2年目に異動した先が売り上げ目標が前年比130パーセントでノルマ達成が毎月苦しかった。上司の方も根性論ばかりで具体的アプローチや成功体験のアドバイスが少なく正直退職につながった。私自身仕事を消化できずにミスをするようになった。一年目の上司は最高であった。

投稿日2019.11.08/ IDans-4035440
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

長年勤めましたが、会社は良い会社だと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

とにかく、ノルマが、きついの一言です!入社後すぐに現場に出ます。最初はチームですが、なれたらすぐ1人になります。新規開拓もバンバンします。門前払いなんか普通にあります。旅館なんかは料理長変わったらいきなりだけど取引、無くなったりし、前年金額がのしかかり、上司にはなんとかしろと言われます。ひたすら我慢です。インセンティブはありません。

投稿日2019.08.25/ IDans-3909798
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがきつすぎます。ひたすら前年を超えていかないと評価されません。持った企業により数字も左右されます。基本は自己責任でなんでもこ... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがきつすぎます。ひたすら前年を超えていかないと評価されません。持った企業により数字も左右されます。基本は自己責任でなんでもこなさないといけません。わからない事も、上司もわからないので自分でしないといけません。とにかく、精神力がないと、もちません。 【良い点】 役職が上がれば相応の給料にはなります。資料は充実してます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.25/ IDans-3909789
会員登録バナー

日本食研株式会社には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【勤務について】 かつてブラック企業と言われていたが、福利厚生も整っており、残業代も出るようになり、ノルマも厳しくはなく、女性が仕事をしやすい環境をも整っている。食べる事... 続きを読む(全148文字)
【勤務について】 かつてブラック企業と言われていたが、福利厚生も整っており、残業代も出るようになり、ノルマも厳しくはなく、女性が仕事をしやすい環境をも整っている。食べる事が好きで、向上心のある人が成績を上げて出世しているイメージ。しかし、実力主義の為、営業成績が良くなければ給与は想像以上に安い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.02/ IDans-2027933
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現在は劇的に改善されたようですが、私が在籍さていた当時は長時間残業が当たり前でした。ノルマも厳しく、一軒でも多く訪問し、一品でも多... 続きを読む(全250文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現在は劇的に改善されたようですが、私が在籍さていた当時は長時間残業が当たり前でした。ノルマも厳しく、一軒でも多く訪問し、一品でも多く納品して売り上げを積み上げていく直販営業。商談に加えて商品の納品や売掛の回収業務まで行うため、仕事量は膨大。 【良い点】 会長が一代で叩き上げ、業務用調味料業界ナンバーワンとなった成長性。BtoCよりもB toBに力を入れた戦略。若手が多く仲間意識の強い職場環境。若手にも得意先がどんどん任され、否が応でも成長していける環境。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.31/ IDans-3868817
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社5年目以上になると出勤扱いでほぼ同期メンバーとグアムのコンドミニアムにご褒美旅行がある。その他、セールス販売大相撲コンテストが毎年開催され、上位に行けば行... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 入社5年目以上になると出勤扱いでほぼ同期メンバーとグアムのコンドミニアムにご褒美旅行がある。その他、セールス販売大相撲コンテストが毎年開催され、上位に行けば行くほど賞金が得られる。その他にも多々コンテストがありモチベーションアップにつながる。 社内恋愛推奨制度もあり、特に若い世代が多い愛媛・千葉本社では期待してよいかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員販売がノルマ化しているので現代では控えた方が良いかと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.06/ IDans-3933200
MIRROR LPバナー

日本食研の関連情報

日本食研の総合評価

3.73
24件(10%)
52件(22%)
89件(38%)
51件(22%)
18件(8%)

会社概要

会社名
日本食研株式会社
フリガナ
ニホンショッケン
URL
https://www.nihonshokken.co.jp/profile.html
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
代表者名
大沢哲也
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
4,727人
設立年月
2009年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2987843
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。