企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地

3.73
  • 残業時間

    12.1時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

30代後半男性正社員法人営業課長クラス

【良い点】

全体的に良いと思う。社員旅行で海外へも行ける。資格も合格すれば全額補助が適用される。

【気になること・改善したほうがいい点】

社内資格も複数存在するが、正直あまり役に立たない。

投稿日2024.03.27/ IDans-6813729
30代後半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

借上社宅制度を採用しているので、地域、家族構成にもよるが、他の企業よりは家賃手当が高い。資格等の学習支援も充実している。

投稿日2024.03.26/ IDans-6812088
男性正社員法人営業課長クラス

【良い点】

借り上げ社宅制度を採用しており家賃負担は大きくない。役職によって上限が異なる。転勤の多い社員にとっては良い制度である。資格取得も会社補助で推奨しており、興味のあることを会社のお金で取得できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業は出来ない。就業規則に記載されている。地域手当があるが、大昔から改訂されておらず現状に見合っていないところが残念。

投稿日2022.10.20/ IDans-5588385
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 住宅補助や、資格支援、自動車保険、iPhone割引支給等一通りの福利厚生は充実しています。また、年間休日取得日数もしっかり確保されており、育休産休制度もしっか... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 住宅補助や、資格支援、自動車保険、iPhone割引支給等一通りの福利厚生は充実しています。また、年間休日取得日数もしっかり確保されており、育休産休制度もしっかり取得できる環境が整えられております。社員の希望勤務地に関しても、毎年ヒアリングが実施されその希望に沿った転勤や配属先に異動させてもらいやすい環境があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.28/ IDans-5270969
会員登録バナー

日本食研株式会社には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 しかし、その講座はビジネス書に載っている内容やどこで使うのか分からないようなものが多い割に10000円前後と高額だった。社会労務士... 続きを読む(全243文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 しかし、その講座はビジネス書に載っている内容やどこで使うのか分からないようなものが多い割に10000円前後と高額だった。社会労務士など一部高難易度かつ社会的に一定の評価がある資格もあったが、TOEICなど有名なものはほぼない。さらに営業職について言えば、資格を得ても給与など待遇には一切反映されない。 【良い点】 全社的に半年に一度社内資格の講座を受ける制度があり、受講して合格できたら受講料が返ってくる仕組みがあり、意識の高い人は受けていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.10/ IDans-4457847
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 基本残業なしで仕事を終えることが出来るので、プライベートな時間を有効的に活用できます。有給も取りやすい環境なので、連休を作りやすく、とてもよかったです。繁忙期... 続きを読む(全289文字)
【良い点】 基本残業なしで仕事を終えることが出来るので、プライベートな時間を有効的に活用できます。有給も取りやすい環境なので、連休を作りやすく、とてもよかったです。繁忙期である8月と12月は土曜日出勤がありますが、それ以外は土日休みなので、不満点はありませんでした。平日も趣味の時間に当てられたり、資格の勉強なども出来ました。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業がないとはいえ、ほぼ無理矢理帰宅させられると言った感じで、実際は帰宅してからも仕事をしてる方は多々いました。改善点として、会社で取り組んでいますが益々業務に追われ、時間通りに終わらなくなる日々が続いている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.06/ IDans-4989161
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 担当企業によって社員のモチベーションは大きく変わる。ローカルエリアなどの担当は訪問するまで時間がかかり、人口比率が低いと売上にも影... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 担当企業によって社員のモチベーションは大きく変わる。ローカルエリアなどの担当は訪問するまで時間がかかり、人口比率が低いと売上にも影響は少なからずある。 【良い点】 通信教育などに積極的に推進している。申し込み時には給与から天引きされるが、合格証明を申請すると後日給与に反映され、戻ってくるので実質負担はない。興味があるものはなんでも取得できるので資格が欲しい人は魅力的。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.22/ IDans-5012715
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅手当が半分(上限あり)補助がでます。 また、社内制度の中で様々な資格支援を手厚く、会社としても推奨しております。資格合格となれば費用は会社負担となる。 【... 続きを読む(全127文字)
【良い点】 住宅手当が半分(上限あり)補助がでます。 また、社内制度の中で様々な資格支援を手厚く、会社としても推奨しております。資格合格となれば費用は会社負担となる。 【気になること・改善したほうがいい点】 地域により、住宅手当や地域手当が大きく違う点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.25/ IDans-6593422
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内での教育制度はとても充実していると思います。色々な資格を会社から取らせてもらえるため、やる気と時間のある社員は積極的に利用しています。 【気になるこ... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 社内での教育制度はとても充実していると思います。色々な資格を会社から取らせてもらえるため、やる気と時間のある社員は積極的に利用しています。 【気になること・改善した方がいい点】 改善点は完全に自分の会社だけでの制度となっており、他企業ともっと連携した教育システムを構築等してほしいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.19/ IDans-1512927
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
昇給がほぼ運次第という状況だったので、将来に大きな不安を抱えて転職しました。 この会社では、一生低い収入で生活していくか、運と仕事量で昇進して平均よりやや低い収入を得るか... 続きを読む(全398文字)
昇給がほぼ運次第という状況だったので、将来に大きな不安を抱えて転職しました。 この会社では、一生低い収入で生活していくか、運と仕事量で昇進して平均よりやや低い収入を得るか、この2択しかないでしょう。 私はどちらも嫌だったので27歳で転職しました。この会社では他社で通用するスキルは何も身につかないので、転職は早くしないとアウトです。私の場合も少し遅めの転職でしたが、資格を取得し専門キャリアを積んだため転職に成功し、今では同世代の平均以上の収入を得ています。 おそらく30歳を超えて転職しようとしても、よほどの資格・学歴・ポテンシャル・コネ等がない限り年収や待遇は下がる一方でしょう。そのくらいスキルは身につかないですし外から評価もされません。 稀にMARCHクラス以上の学歴の社員がいますが、そういう人は早めに武器を作って転職しないと一生後悔する可能性があります。まあ結局は人それぞれですがね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.11/ IDans-2006801
MIRROR LPバナー

日本食研の関連情報

日本食研の総合評価

3.73
24件(10%)
52件(22%)
89件(38%)
51件(22%)
18件(8%)

会社概要

会社名
日本食研株式会社
フリガナ
ニホンショッケン
URL
https://www.nihonshokken.co.jp/profile.html
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
代表者名
大沢哲也
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
4,727人
設立年月
2009年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2987843
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。