企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地

3.73
  • 残業時間

    12.1時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業

【良い点】

最近では休みもしっかりと取れる傾向にあるのが良い点である

【気になること・改善したほうがいい点】

休日の出勤もあるが代休など取れるのでそのバランスには上司によって差があるように思う事

投稿日2025.01.14/ IDans-7495860
30代後半男性正社員法人営業課長クラス

【良い点】

基本的に残業は無く、定時の17:30に上がれることがほとんど。

会社の近くに住めば、17:35に帰宅することも可能。

休みもほぼカレンダー通り。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業職は休日、祝日でも電話などの対応は当然求められる。

投稿日2024.03.27/ IDans-6813726
20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

残業が良い意味でない。

仕事があっても基本的に定時退社。

有給が自由に取れる。

休みが多い。

家賃補助半額負担。

社内にて年末ジャンボなどおもしろみのあるイベントがあった。

【気になること・改善したほうがいい点】

悪い意味で仕事が残ってても残業ができない環境下。上司への申請がないと残業ができない。

残ってやってる人もいるが、残業はつけてないため、サビ残。

風通しは良いが、評価が曖昧なため不満。

投稿日2022.04.28/ IDans-5319498
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 残業がほとんどなく、プライベートな時間を作れる点。有給なども積極的に取れるので休みやすい。給料面はやや不満点はあるものの、休みなどを考えたら妥当だと思います。... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 残業がほとんどなく、プライベートな時間を作れる点。有給なども積極的に取れるので休みやすい。給料面はやや不満点はあるものの、休みなどを考えたら妥当だと思います。社内の雰囲気は、支店にもよりますがいいところが多いと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 地方営業になると、営業の醍醐味である新規得意先の軒数が少なかったりなどモチベーションを保つのがなかなか難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.06/ IDans-4989152
会員登録バナー

日本食研株式会社には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 建前ではなく、本当に残業ゼロを目指しており、拠点にもよるかもしれないが、定時を過ぎると早く帰るように促される。拠点や部署にもよるが、パソコンや社用携帯も持ち帰... 続きを読む(全264文字)
【良い点】 建前ではなく、本当に残業ゼロを目指しており、拠点にもよるかもしれないが、定時を過ぎると早く帰るように促される。拠点や部署にもよるが、パソコンや社用携帯も持ち帰らなくて良いので、休みの日でも仕事のことを気にせず過ごすことができる。家庭のある方には、子供と過ごす時間を作りやすいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 急なトラブルや繁忙期など、残業がしたい時にしづらい。残業した分だけ残業代をつけることができるが、全体的に残業時間がほぼないので、1人だけ残業時間が多いと指導の対象になり得るため、残業しづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.11/ IDans-5528036
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 定時で基本的に帰れるためプライベートの時間は十分にとれる。  仕事終わりに出かけることも可能。 土日祝で暦通りの休みのため、遊びの日程など合わせやすい。 【気... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 定時で基本的に帰れるためプライベートの時間は十分にとれる。  仕事終わりに出かけることも可能。 土日祝で暦通りの休みのため、遊びの日程など合わせやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 持っているお客さんによって休日に電話がなるため、休まらない時もある。 プライベートの時間は取れるが、金銭面で余裕がないため、あまり遊びに行くことができない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.28/ IDans-5319505
20代前半女性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生しっかりしており、有給も取りやすい環境なので、子供がいる女性も働きやすいと思う。営業職の場合ある程度仕事量を自分でコントロール出来るので、長期休暇と有... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 福利厚生しっかりしており、有給も取りやすい環境なので、子供がいる女性も働きやすいと思う。営業職の場合ある程度仕事量を自分でコントロール出来るので、長期休暇と有給を合わせて長期の休みを取ることも可能な場合もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職の場合、毎月の営業成績というプレッシャーが永遠にかかる為ストレスが多いように感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.23/ IDans-5014564
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 土日祝日の休みになるのでワークライフバランスは比較的整っている。 残業はしてはいけない雰囲気があり、すぐ帰れるが持ち帰り仕事が発生する時がある。 【気になるこ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 土日祝日の休みになるのでワークライフバランスは比較的整っている。 残業はしてはいけない雰囲気があり、すぐ帰れるが持ち帰り仕事が発生する時がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日でもトラブルが起これば対応しなければならない。会社ケータイも休みの日は手放せない。 荷物が遅れていたり届いてない状況がたまにあり、その時は精神的に負担となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.25/ IDans-5355522
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 最低限の休みは与えられています。完全週休二日制ではないので、たまに土曜出勤などもあります。残業もそこまで多くはないです。月の平均残業時間はだいたい20時間程で... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 最低限の休みは与えられています。完全週休二日制ではないので、たまに土曜出勤などもあります。残業もそこまで多くはないです。月の平均残業時間はだいたい20時間程です。 【気になること・改善したほうがいい点】 先輩社員の方はみんな優しかったです。なので、人間関係に困ることは特にありませんでした。なので強いて言えば、年間の休日日数がもっと増えればいいなと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.27/ IDans-4850021
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 基本残業なしで仕事を終えることが出来るので、プライベートな時間を有効的に活用できます。有給も取りやすい環境なので、連休を作りやすく、とてもよかったです。繁忙期... 続きを読む(全289文字)
【良い点】 基本残業なしで仕事を終えることが出来るので、プライベートな時間を有効的に活用できます。有給も取りやすい環境なので、連休を作りやすく、とてもよかったです。繁忙期である8月と12月は土曜日出勤がありますが、それ以外は土日休みなので、不満点はありませんでした。平日も趣味の時間に当てられたり、資格の勉強なども出来ました。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業がないとはいえ、ほぼ無理矢理帰宅させられると言った感じで、実際は帰宅してからも仕事をしてる方は多々いました。改善点として、会社で取り組んでいますが益々業務に追われ、時間通りに終わらなくなる日々が続いている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.06/ IDans-4989161
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 直属の上司や、管理職の方針によって環境は異なる。 以前は管理職によっては有給を取れない等あったが、会社より有給を取得するように言われているので、現在は休み等は... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 直属の上司や、管理職の方針によって環境は異なる。 以前は管理職によっては有給を取れない等あったが、会社より有給を取得するように言われているので、現在は休み等はとりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.26/ IDans-6812091
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業をすることが良くない事というような空気があったため、残業は3年間働いて2回位しかしていませんでした。 そのため、仕事終わりや休みの日は充実して過ごすことが... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 残業をすることが良くない事というような空気があったため、残業は3年間働いて2回位しかしていませんでした。 そのため、仕事終わりや休みの日は充実して過ごすことができました。 また、有給も取得しやすく、毎年取得率は100%でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業できない分、残業代が稼げず給料が低い事 8月と12月は昔の名残で土曜出社があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.09/ IDans-5427776
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 当初は休みの日に得意先から電話がかかってくることもありましたが、退職する時には得意先の方々にもご理解いただき休みの日に電話があることもほとんどありませんでした... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 当初は休みの日に得意先から電話がかかってくることもありましたが、退職する時には得意先の方々にもご理解いただき休みの日に電話があることもほとんどありませんでした。(配属部署によると思いますが)また、有給も100%取得を義務付けられていたため、先輩の皆さんも取る事で後輩社員も取得しやすい環境だったと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.23/ IDans-5351855
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよるがほとんどの部署は残業がまったくないため、ワークライフバランスはよいと考えられる。土日に仕事をすることもないためカレンダー通りの休みを取ることがで... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 部署にもよるがほとんどの部署は残業がまったくないため、ワークライフバランスはよいと考えられる。土日に仕事をすることもないためカレンダー通りの休みを取ることができる。また、有休も自分の業務内容に支障がなければ積極的に取ることができる環境にあると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。社内や社外の飲み会などもコロナの影響もあり、あまりお屋内と思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.12/ IDans-5386398
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 昔に比べ、有給はとりやすい環境ではある。部署によるが数字さえ達成していればあまりなにか言われることはない。 休みは完全週休2日で土日休みの為、プライベートはし... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 昔に比べ、有給はとりやすい環境ではある。部署によるが数字さえ達成していればあまりなにか言われることはない。 休みは完全週休2日で土日休みの為、プライベートはしっかりと充実できる環境にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 リモートは今後しない可能性が高い。 比較的社員同士は仲が良いイメージだが、少し前は人によるがパワハラに近いものもあり、数字が達成出来ないとかなり圧をかけられる事もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.06/ IDans-4716116
MIRROR LPバナー

日本食研の関連情報

日本食研の総合評価

3.73
24件(10%)
52件(22%)
89件(38%)
51件(22%)
18件(8%)

会社概要

会社名
日本食研株式会社
フリガナ
ニホンショッケン
URL
https://www.nihonshokken.co.jp/profile.html
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
代表者名
大沢哲也
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
4,727人
設立年月
2009年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2987843
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。