企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地

3.73
  • 残業時間

    12.1時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 食に関わっているため倒産することはないと思う。先を見据えた商品開発... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 食に関わっているため倒産することはないと思う。先を見据えた商品開発もしているため、売り上げも伸びていくと思う。また、海外事業所も力を入れている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.19/ IDans-6041276
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 食に関しての研究や常に改善しているのでとても未来につながると思うのと、料理が上手くなる。食の安全においてはかなり取り組んでいると思うので企業信用度は高いと思え... 続きを読む(全141文字)
【良い点】 食に関しての研究や常に改善しているのでとても未来につながると思うのと、料理が上手くなる。食の安全においてはかなり取り組んでいると思うので企業信用度は高いと思える 【気になること・改善したほうがいい点】 方向が決まれば全員で頑張る気質があるので、モチベーションにズレがある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.14/ IDans-7495862
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外に工場や営業所が多数あり、今後も海外展開に力を入れようとしている。国内よりも伸び代があり、適正な経営方針だと思う。また、オリジナルのPB商品が多数あり、直... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 海外に工場や営業所が多数あり、今後も海外展開に力を入れようとしている。国内よりも伸び代があり、適正な経営方針だと思う。また、オリジナルのPB商品が多数あり、直販体制であることから他者との差別化をしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員の給料が同業他社に比べると低く感じる。今後の会社の売上の伸び率次第で上がる予定と社内ではなっているが、いつになるかは分からない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.21/ IDans-6443580
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 外食業界が少しずつ元に戻ってきたので、伸びるのでは。 【気になること・改善したほうがいい点】 配送の面でもう少し融通効くとすごくいいと思います。 他社に依頼し... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 外食業界が少しずつ元に戻ってきたので、伸びるのでは。 【気になること・改善したほうがいい点】 配送の面でもう少し融通効くとすごくいいと思います。 他社に依頼して配送を行っていたため、トラブルがあった時に柔軟に対応しづらいケースがありました。 自社便も増えてきて、もっとより良い制度になると売り上げも伸び社員のストレスも軽減されるのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.13/ IDans-7163769
会員登録バナー

日本食研株式会社には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 全国、海外にも拠点がある為、その地区で働きやすい環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 社長の一存で商品化やスケジュールが変わるので、うまくいけばいい... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 全国、海外にも拠点がある為、その地区で働きやすい環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 社長の一存で商品化やスケジュールが変わるので、うまくいけばいいがデメリットはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.26/ IDans-6812087
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 食に関連した商材を販売しているため、大きく売上が凹むことはないと思う。また、競合メーカーにはできない細やかな対応ができるため合う企業には好まれる。調味料の開発... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 食に関連した商材を販売しているため、大きく売上が凹むことはないと思う。また、競合メーカーにはできない細やかな対応ができるため合う企業には好まれる。調味料の開発におけるノウハウがあるため、大手原料メーカーにも負けない商品力はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 細やかな対応が故に通常業務に皺寄せがくる、残業ゼロを謳っているため持ち帰り仕事をする人が多数。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.20/ IDans-5167725
男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 食研ブランドを中心とする単品日本一戦略で大型売上商品が誕生しておりリピート率も高く一度販売出来れば継続した売上につながっている。この10年で売り上げベスト10... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 食研ブランドを中心とする単品日本一戦略で大型売上商品が誕生しておりリピート率も高く一度販売出来れば継続した売上につながっている。この10年で売り上げベスト10商品の顔ぶれも大きく変わった。営業スタイルも完全アポイント営業となり有効商談数が高くなり商談での成約数も高くなっている。今後も安定した成長が見込まれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.04/ IDans-6005809
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やはり研究員の数が多く新商品も比較的多く発売されるので売り上げは安定している。それに加えて直販営業なので、得意先の声などを直接会社に反映させられることも強みだ... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 やはり研究員の数が多く新商品も比較的多く発売されるので売り上げは安定している。それに加えて直販営業なので、得意先の声などを直接会社に反映させられることも強みだと思う。今後は工場も建設し、海外での事業展開をしていくことを考えると今後も成長していける企業だと思う。今後も他社にはないショートライフチルド商品も発売予定で期待できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.27/ IDans-4152468
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 製販一貫のビジネスモデルで自社商品・他社にはないような商品・営業スタイルえをとっている。近年、商品戦略や物流改革に取り組んでいる。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全149文字)
【良い点】 製販一貫のビジネスモデルで自社商品・他社にはないような商品・営業スタイルえをとっている。近年、商品戦略や物流改革に取り組んでいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 他社より基本的に価格が高いため、価格勝負になると厳しい。付加価値を付けた提案力や商品特徴で勝負する場面が多々ある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.25/ IDans-6593421
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 味・品質にこだわった商品開発に注力している。実際に商品自体は他社と比べて美味しくお客さんからもとても高い評価を受ける。 少量多品種で幅広い調味料や食材に携わる... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 味・品質にこだわった商品開発に注力している。実際に商品自体は他社と比べて美味しくお客さんからもとても高い評価を受ける。 少量多品種で幅広い調味料や食材に携わることができる。それを組み合わせてお客さんに提案するので提案幅はとても広い。 【気になること・改善したほうがいい点】 物流の構築が不可避。 社内では動いているが、すぐに全ては解決はされないと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.02/ IDans-3815639
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
海外にも事業を展開しており、非常に伸びている会社だと思います。ただ商品は他社より高く、営業においては苦戦するシーンも多々ありますが、味、品質での評価が高く多くのお客様を抱... 続きを読む(全153文字)
海外にも事業を展開しており、非常に伸びている会社だと思います。ただ商品は他社より高く、営業においては苦戦するシーンも多々ありますが、味、品質での評価が高く多くのお客様を抱えています。また価格が高く、それでも売れている事によって会社が利益を得て、社員に還元されるというシステムになっているのかなとかんじます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.19/ IDans-1429056
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 メーカー直販営業のメリットは大きく、営業も自由に活動できる環境。食に関わる全て企業がターゲットとなり、売上を構成する分母が大きく今後の成長も見込まれる。また、... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 メーカー直販営業のメリットは大きく、営業も自由に活動できる環境。食に関わる全て企業がターゲットとなり、売上を構成する分母が大きく今後の成長も見込まれる。また、利益をしっかり出している会社であり、キャッシュが尽きる懸念が少ない点も魅力と感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャッシュがある分、経費への意識は非常に低いと、感じました?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.15/ IDans-4377543
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 売上を急に伸ばすことは好まない。コツコツ売上をあげることが会社の戦略。売上や利益が伸びることが一番。無駄な出費や他会社に対して接待をたくさんする事はない。出張... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 売上を急に伸ばすことは好まない。コツコツ売上をあげることが会社の戦略。売上や利益が伸びることが一番。無駄な出費や他会社に対して接待をたくさんする事はない。出張費や普段の経費など細かくチェックされる。事業の将来性としては業界ではトップクラスの機動力と情報収集力、財務力、柔軟性があるため将来性はあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.28/ IDans-3809294
MIRROR LPバナー

日本食研の関連情報

日本食研の総合評価

3.73
24件(10%)
52件(22%)
89件(38%)
51件(22%)
18件(8%)

会社概要

会社名
日本食研株式会社
フリガナ
ニホンショッケン
URL
https://www.nihonshokken.co.jp/profile.html
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
代表者名
大沢哲也
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
4,727人
設立年月
2009年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2987843
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。