企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地

3.73
  • 残業時間

    12.1時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どういう人だと言われるか 【印象に残った質問2】 学生時代の過ごし方 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分の内面について深掘りす... 続きを読む(全231文字)
【印象に残った質問1】 どういう人だと言われるか 【印象に残った質問2】 学生時代の過ごし方 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分の内面について深掘りすることが重視すると良いと思います。 自分がどういう風に人から見られているか、自分は自分のことをどう分析しているのか、人と関わる時に何に気をかけているのか、苦手な人に対してはどのような対応をしているかなどの質問がありました。 面接官の方はどの方も穏やかで面接は圧迫感などは一切ありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6612161
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 プレゼン 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 最終面接のプレゼンをしっかり準備した上でも興味あるものでない限り面接官... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 プレゼン 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 最終面接のプレゼンをしっかり準備した上でも興味あるものでない限り面接官はなかなか振り向いてくれないため、自分のペースに持っていき、全力でアピールし、創造性と全てを全力で出し切る必要性がある! 【面接を受ける方へのアドバイス】 勤務地の決め方の概要をしっかり熟知する必要性がある、そうしない限りなかなか次に進めないと感じた。普通に対策すれば問題ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.25/ IDans-7602061
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ食品か 【印象に残った質問2】 なぜ日本食研か 【面接の概要】 一般の社員さんとの面接。オンライン形式で zoomを使用した。... 続きを読む(全248文字)
【印象に残った質問1】 なぜ食品か 【印象に残った質問2】 なぜ日本食研か 【面接の概要】 一般の社員さんとの面接。オンライン形式で zoomを使用した。個別面接で、なぜ食品メーカーを受けたのか、その中でもなぜ日本食研なのかということを聞かれた気がする。 【面接を受ける方へのアドバイス】 日本食研の特徴である、製販一貫モデルとブランド調味料。その2つの特徴と強み、営業職志望であればどんな営業ができると考えられるかを、面接前にホームページなどを見ながら一度考えておくといいかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.13/ IDans-7493506
20代前半女性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 得意料理は何ですか。 【印象に残った質問2】 好きな食べ物は何ですか。 【面接の概要】 定番な質問がほとんどで普通の面接対策をして... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 得意料理は何ですか。 【印象に残った質問2】 好きな食べ物は何ですか。 【面接の概要】 定番な質問がほとんどで普通の面接対策をしていれば十分対応できる。面接官は優しい人が多く、会話をしてるかのような面接だった。分からないことは誤魔化さず、正直に伝えるのが大切だと感じた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官の人はほとんど優しい人ばかりなので、ある程度面接対策をして、自分らしく素直に面接内容に答えれば大丈夫だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.23/ IDans-5014569
会員登録バナー

日本食研株式会社には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本食研株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 将来のキャリアプラン 【印象に残った質問2】 将来のライフプラン 【面接の概要】 1次面接はグループディスカッションでテーマはスー... 続きを読む(全253文字)
【印象に残った質問1】 将来のキャリアプラン 【印象に残った質問2】 将来のライフプラン 【面接の概要】 1次面接はグループディスカッションでテーマはスーパーで今後売れる惣菜についてでした。2次面接は各営業所の所長や支店長などの現場責任者との面談を2回実施。最終面接は人事と役員1名でした。私の面接担当の役員は朗らかな方で話しやすかったですが、担当役員によっては圧迫面接の場合もあるようです。明朗さが総じて評価されます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 清潔感や食への興味が評価されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5866941
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 学生時代力を入れたこと 【面接の概要】 リラックスした雰囲気で行っていただきました。食に関する興... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 学生時代力を入れたこと 【面接の概要】 リラックスした雰囲気で行っていただきました。食に関する興味があるかが大事なので、自分自身の食へのこだわりや料理経験、おすすめの外食店など考えておくと良いかもしれません。 【面接を受ける方へのアドバイス】 比較的穏やかな雰囲気で行っていただけると思います。面接は2回で企業説明会の時に1次選考があったと思います。落ち着いて受け答えすれば大丈夫です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6953829
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 1次面接と2次面接を1日で受けました。 両方とも2対1の面接で、当時の感覚としては1日で一気に面接を進められるので効率がいいなと思っていました。 後々考え... 続きを読む(全369文字)
【面接の概要】 1次面接と2次面接を1日で受けました。 両方とも2対1の面接で、当時の感覚としては1日で一気に面接を進められるので効率がいいなと思っていました。 後々考えると、あれで本当にしっかりと精査できていたのか、誰でもいいのではないかと思う部分もありました。 ここで地方配属などについて軽く触れられたため、自身が本当にその条件でやっていけるかを考えて発言したほうがいいです。 最終面接は次長との1対1の面接で、和やかに淡々と聞かれて進んでいきました。 1、5、10年後の自分のキャリアを紙に書いて説明するという課題を事前に与えられ、その場でプレゼンしました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 とにかく色々と実際に体験し、少しでもこれは違うな、これは合ってるなという価値観を固めて、それを言葉にできるようにしとくと良いかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.13/ IDans-6181598
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 得意な料理と作り方 【印象に残った質問2】 将来のビジョン 【面接の概要】 面接官は営業の社員の方々でみんな気さくで良いムードの中... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 得意な料理と作り方 【印象に残った質問2】 将来のビジョン 【面接の概要】 面接官は営業の社員の方々でみんな気さくで良いムードの中することができる。 それを2回違う社員の方と繰り返して終わり、次に最終面接で、本気度を確認される流れになります。その際は人事部の方と一対一で、最終面接も落ち着いた雰囲気の中でやりました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 落ち着いて、食に関しての興味を示す! 5年後、10年後、どうありたいかも大切
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.11/ IDans-4215836
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 面接はグループディスカッションとその後個別面接が2回ありました。圧迫面接などではなく、落ち着いた雰囲気の面接です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜ... 続きを読む(全184文字)
【面接の概要】 面接はグループディスカッションとその後個別面接が2回ありました。圧迫面接などではなく、落ち着いた雰囲気の面接です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜ多数ある食品メーカーの中で日本食研がいいのかを答えられると強いです。また、食に関数知識や熱意をどれだけ伝えられるかが重要になってきます。実際の現場で営業する姿が採用担当の方に伝わるといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.17/ IDans-6190171
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どうして日本食研なのか 【印象に残った質問2】 運がいい方か、悪い方か 最初はグループディスカッションでした。6人程度でテーブルを... 続きを読む(全211文字)
【印象に残った質問1】 どうして日本食研なのか 【印象に残った質問2】 運がいい方か、悪い方か 最初はグループディスカッションでした。6人程度でテーブルを囲み、面接官の方もいました。内容はどうやって取り引き先の売り上げを上げるかでした。私は正直何か特別なことをしたという意識はありませんが、あまりしゃべり過ぎてもダメだと思います。言いたいことを簡潔に述べることが重要だと感じました。セスピーアイはありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.03/ IDans-1389652
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 好きな事を詳しく聞かれた 【印象に残った質問2】 前職の事を詳しく聞かれた 食べる事が好きや料理が好きなど食に関する事を言っておけ... 続きを読む(全181文字)
【印象に残った質問1】 好きな事を詳しく聞かれた 【印象に残った質問2】 前職の事を詳しく聞かれた 食べる事が好きや料理が好きなど食に関する事を言っておけば合格できます。 その他ですと、野球好きが多いので、野球の話で盛り上がると効果的だと思います。 時短でスマートな営業を求められるが実際は泥臭い営業なので問題ないこともアピールするのも有効です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.20/ IDans-1543139
20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 食べ物に関する質問 【印象に残った質問2】 学生時代について 【面接の概要】 すべて和やかな雰囲気で進められていたとおもいます。 ... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 食べ物に関する質問 【印象に残った質問2】 学生時代について 【面接の概要】 すべて和やかな雰囲気で進められていたとおもいます。 3回ほど面接がありましたが、性格的な部分を見ているようでした。 社内や工場の見学もあったので、雰囲気を掴みやすいとおもいます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 食品会社なので、食べ物に関する質問が多かったような気がします。 業種にもよりますが、ひねった回答よりも、真面目さをアピールするのがいいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.29/ IDans-4440420
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 君のTOEICのスコア高いから英語で自己PRしてよ、俺英語一才分からんけど。 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 明... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 君のTOEICのスコア高いから英語で自己PRしてよ、俺英語一才分からんけど。 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 明らかな圧迫面接でした。とても高圧的な態度でこちらを見下し、他の方々も同じ部屋の中で同じように一対一で面接をしていましたが、英語で話している人など1人もいませんでした。 本当に英語が話せるのかを聞きたいというよりは、こちらが緊張して戸惑うのをからかっているような様子で、心底失望しました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 おすすめしません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.30/ IDans-6821012
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたの強みは何ですか? 【印象に残った質問2】 学生時代に力を入れた出来事を教えてください 【面接の概要】 一次面接は自身の強み... 続きを読む(全181文字)
【印象に残った質問1】 あなたの強みは何ですか? 【印象に残った質問2】 学生時代に力を入れた出来事を教えてください 【面接の概要】 一次面接は自身の強み、学生時代に注力した事について質問がありました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分でどの様な工夫をして、何を重視しながら行動したのか、その結果はどうだったのか。 話せると良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.04/ IDans-6004948
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 自分が何をしてきたのか?将来会社で何がしたいのか?会社で何が出来るのか?会社を... 続きを読む(全200文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 自分が何をしてきたのか?将来会社で何がしたいのか?会社で何が出来るのか?会社を通して何を実現したいのか?今まで培った技術は何か?学生時代一番力を入れたことは何か?学生時代一番大変だったことは何か?その大変だったことをどのように乗り越えたのか?会社をどのようにして知ったのか?会社を応募した大きな理由は何か?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.28/ IDans-3809290
MIRROR LPバナー

日本食研の関連情報

日本食研の総合評価

3.73
24件(10%)
52件(22%)
89件(38%)
51件(22%)
18件(8%)

会社概要

会社名
日本食研株式会社
フリガナ
ニホンショッケン
URL
https://www.nihonshokken.co.jp/profile.html
本社所在地
愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
代表者名
大沢哲也
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
4,727人
設立年月
2009年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2987843
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。