企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地

3.67
  • 残業時間

    21時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

京都中央信用金庫ワークライフバランス・残業の口コミ

20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは完全週休二日制であり、休日出勤した際にも必ず代休を取得することができる。残業に関しても配属部署や上司によって偏りがあるものの厳しく管理されるようになって... 続きを読む(全309文字)
【良い点】 休みは完全週休二日制であり、休日出勤した際にも必ず代休を取得することができる。残業に関しても配属部署や上司によって偏りがあるものの厳しく管理されるようになってきており、人件費削減の意味でも今後もより減っていくと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇に関しては必ず半期で5日間取得(5連休・3連休・2連休)だが、夏季休暇はないので有休から各自消化する形になる。また、半期ごとの通信教育や各種資格取得が上位ランク昇格の条件となっていて学習が必要であるが、役席者からも積極的な受験を声掛けされ、特に職位が低い若手は常に何らかの試験を受験しており、プライベートな時間を学習に充てる必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.11/ IDans-3835032

この回答者のプロフィール

年齢
20代前半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
一般事務

京都中央信用金庫評判・社風・社員 の口コミ(632件)

MIRROR LPバナー

京都中央信用金庫の関連情報

京都中央信用金庫の総合評価

3.67
35件(6%)
122件(23%)
246件(46%)
98件(18%)
38件(7%)

会社概要

会社名
京都中央信用金庫
フリガナ
キョウトチュウオウ
URL
https://www.chushin.co.jp/
本社所在地
京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地
代表者名
白波瀬誠
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
20,700,000,000円
従業員数
2,500人
設立年月
1940年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131129
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。