該当件数:4件
基本的に40代以上の雇用は契約社員からのスタートとなるので、ノルマは正社員よりはやや軽減されるが基本給は低めと言わざるを得ない(社員もけして多くはない)。そうなると歩合給が要となるが、受注や売上の少ない月は追い込まれるので肉体的にも精神的にも厳しい事になる。残業代は出るが、やりすぎると評価が下がるので、ボーナスに響いてくる。
【印象に残った質問1】
住宅や設計の知識
【印象に残った質問2】
接客は得意かどうか
【面接の概要】
契約社員としての面接だったからか、カジュアルな感じでおこなわれた。アルバイトの面接のような感じであった。契約社員としての面接でも、一応、スーツで行ったほうが良いと思います。新卒のようなキッチリとしたスーツではなくても良いと思います。入社してすぐに時給が大幅に上がりましたが、今はどのような感じかはわかりません。
自分は派遣社員だったが、とにかく働きやすい環境だった。業務内容はCADオペレーターである。自社開発のCADなので、そこでしか使えることはなく、他の会社にいっても特に役には立たないのが難点である。評価制度については、仕事が早く、真面目に勤務している人間は派遣社員から契約社員に転身することが可能である。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ミサワホーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。