企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号

2.96
  • 残業時間

    34時間/月

  • 有給消化率

    39.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:78

30代前半男性正社員設計
年収:
600万円

【良い点】

ボーナスは安定して5ヶ月分支給される。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度はあってないようなもの。

上司に気に入られれば昇格する。

優秀な社員ほど辞めていく

投稿日2024.03.28/ IDans-6815975
30代前半男性正社員設計

【良い点】

業務によっては在宅勤務ができる。

火水が定休日。

同僚や直属の上司は良い人が多い。

営業、設計、建設以外の部署は、残業がほぼなく楽である事。

【気になること・改善したほうがいい点】

休みの日も電話が鳴り続けるため、気が休まらない。

慢性的な人手不足。営業以外の増員がほとんど無い。さらに人員を減らす指示が本部より出ている事により、残業と休日出勤が激増している。

ただし、有給休暇の取得は強く言われる為、有給を取得しているが、実際には働いているという状況が完全に出来上がっている。

日々の残業も、本部より厳しく管理されている為、規定の時間以上はすることができない。ただし仕事が減ったわけではなく、日々増えているのでサービス残業とせざる負えない。

数年前にプライムライフテクノロジーズという親会社ができ、その傘下に入ったあたりから、完全に環境が悪化している。グループ会社との張り合いの為に嘘で固められた報告書が使われているようで、上記のような実情が隠されている。

会社としてはホワイト企業を目指して、正論を並べているが、実態は180度異なるので、今から会社に入るのは避けた方が良いと思う。

投稿日2023.02.07/ IDans-5780097
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

ディーラーは各々のやり方があって、統一性がありません。配属される支店によって待遇の良し悪しは違うと思いますが、大企業ゆえに、主体的に動く人が少ないです。上司や支店長の上にもさらにもっと偉い人がいるので、みんなミスを恐れています。どんどん挑戦していこうという姿勢がなく保守的な組織です。そういった所に窮屈さを感じて退職することを決めました。

投稿日2020.11.25/ IDans-4564392
30代前半男性正社員主任クラス
年収:
928万円
【良い点】 働きやすい環境は整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 メーカーとしての地位が落ちてきている。 給与面でもっと満足できればと思う。 入社当初はそ... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 働きやすい環境は整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 メーカーとしての地位が落ちてきている。 給与面でもっと満足できればと思う。 入社当初はそれなりにブランド力があったが次第に低下していき上司も他社へと移ることが増えてきた。 企業の若返りにはなったがマネージャーとしての力がある人間が不足すると今後の成長していく若手社員が他社より劣るので良くない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.27/ IDans-4975673
会員登録バナー

ミサワホーム株式会社には
645件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ミサワホーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
年収:
450万円
【良い点】 年収は比較的良いほうです。 残業はサービス的なところが多く、PCを付けずに作業している上司もちらほらおります。 営業でもたくさん売れているからたくさん儲かるわ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 年収は比較的良いほうです。 残業はサービス的なところが多く、PCを付けずに作業している上司もちらほらおります。 営業でもたくさん売れているからたくさん儲かるわけではなく、全体的に基本給が高く、賞与の割合が少ない。 自分が契約した棟数利益×数%というかたち。 売れなくても生きてはいける。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業がする仕事量が非常におおいので分散できないか?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.04/ IDans-5238962
20代後半女性正社員設計
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 技術職の給与は他の大手メーカーと比べて低い。技術職には明確な評価制度が存在しない。ノルマや目標数値がなく、技術職の成長に力が入って... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 技術職の給与は他の大手メーカーと比べて低い。技術職には明確な評価制度が存在しない。ノルマや目標数値がなく、技術職の成長に力が入っていない印象。 また、本社にいれば上司の評価が反映されやすいが、出向先だと、出向先の上司が高い評価を付けてくれても、その先の本社で数値だけ見て平される。 【良い点】 社内テストをクリアしていけば、基本給は少しずつ上がっていく印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.13/ IDans-4728646
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 定休日も商談や工事の立ち合い等で出勤することは多い。休日のメールチェックや電話対応も日常茶飯事。また、上司次第では有給や振替休日の... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 定休日も商談や工事の立ち合い等で出勤することは多い。休日のメールチェックや電話対応も日常茶飯事。また、上司次第では有給や振替休日の取得が思うようにできない場合も多々ある。 【良い点】 配属される支店、営業課による部分が大きい。上司が積極的に有給や振替休日を取得する環境で有れば、平均並みに休暇は取れるのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.11/ IDans-4876155
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 上に気に入られる必要があり、皿の合わない上司などでは、出世することは難しい。年収は売れないとあまり良くなく、目標達成程度では、それ... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上に気に入られる必要があり、皿の合わない上司などでは、出世することは難しい。年収は売れないとあまり良くなく、目標達成程度では、それほど年収が上がらない。目標を大幅達成する者のみ報奨金が高いイメージにある。 【良い点】 社員試験など明確な基準が若手のうちはある。そのあとは、成果によって判断されているが、売り上げ実績だけではなく、マネージャーとしての人間性なども大いに評価の対象になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.04/ IDans-4711791
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 プライムライフテクノロジーの参加となり、大規模な事業に携わることができるようになった。名前が社会ににんちされていることもあり、会社としての信頼感がある 【気に... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 プライムライフテクノロジーの参加となり、大規模な事業に携わることができるようになった。名前が社会ににんちされていることもあり、会社としての信頼感がある 【気になること・改善したほうがいい点】 社内決裁の基準が不明確であり、承認者との関係が良好でなければ、可決されなかったりと、日々の人間関係の構築が大事。そのため、上司との飲み会やゴルフにも積極的に参加しなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.05/ IDans-5421854
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お客様の担当として、1から10までのご要望の対応をする事ができる。また、一般的な不動産の知識なども必要とされるため、自己成長につながると思う。また、わからない... 続きを読む(全310文字)
【良い点】 お客様の担当として、1から10までのご要望の対応をする事ができる。また、一般的な不動産の知識なども必要とされるため、自己成長につながると思う。また、わからない事などは、上司同僚に聞きながら仕事ができるため、1人で困ってしまうことは少ないように感じる。ノルマに関しても厳しく指導されることもなく、マイペースに仕事している人もおりますが、売られれば年収も上がるのでモチベーション高く仕事できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 役割分担が会社として出来ておらず、負担ができる人に偏る傾向がある。若手のうちはトラブルを巻き起こすことも多々あり、リスクマネージメントが乏しいように感じる事が多々見受けられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.04/ IDans-4711778
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日毎月同じことの繰り返しで、新しい知識が増えない。対外的には世間知らずな社風になりがち。上司全般がやる気ややりがいを感じられない... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎日毎月同じことの繰り返しで、新しい知識が増えない。対外的には世間知らずな社風になりがち。上司全般がやる気ややりがいを感じられないため、ある意味仕事はしやすい。バブル期の実績は参考にならないため成果主義にすべき。 【良い点】 やりたいことがなくても給料がもらえます。言われたことを無難にこなせばボーナスは少ないがある程度もらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.06/ IDans-4168552
40代後半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
650万円
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒社員以外は部長以上にはなれない点 昇進させる予定の社員が同じ課にいる場合、その社員以外の業績評価を低く付ける点 主流派閥に属し... 続きを読む(全222文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒社員以外は部長以上にはなれない点 昇進させる予定の社員が同じ課にいる場合、その社員以外の業績評価を低く付ける点 主流派閥に属していない限り、良い業績を上げても評価されない点 年収がほとんど上がらない点 初期配属地の上司が主流派閥に属しているかどうかでその後の業績評価がすべて決まってしまう点 【良い点】 業績がよくなくても子会社に出向させられるだけで解雇されない点 評価基準が明確に定められている点
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.25/ IDans-5407551
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 素敵なモデルハウスにて色々なお客様の一次対応ができるので楽しいところ。また、そのお客様が契約となればさらに喜ばしい。さらに、お客様だけではなく営業の方に喜ばれ... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 素敵なモデルハウスにて色々なお客様の一次対応ができるので楽しいところ。また、そのお客様が契約となればさらに喜ばしい。さらに、お客様だけではなく営業の方に喜ばれた時に大変やりがいを感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 働きすぎな上司が居たところだか、それに対して強要はなかったので特に不満はかんじなかった。営業職だとお客様優先になるので定休日も働いていたが事務はその辺、 不満はなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.27/ IDans-5059708
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地方に出向すると地域性を理解でき設計の幅が広がる。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい支店は本当に忙しい。 支店の環境が悪いところもあれば良いとこ... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 地方に出向すると地域性を理解でき設計の幅が広がる。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい支店は本当に忙しい。 支店の環境が悪いところもあれば良いところもあります。悪い環境だと上司が部下を教える土壌も環境もなく1人で技を盗んでいかなければなりません。例えばベテランの方がいてその方が辞められたら継承できる人がいないので支店の魅力が落ちる事はよくあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.30/ IDans-3919477
20代後半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅のデザイン性は、ハウスメーカーの中でも高いと思う。入社前には似た分野の専攻だった先輩社員を紹介してくれたりと面倒見が良かった。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 住宅のデザイン性は、ハウスメーカーの中でも高いと思う。入社前には似た分野の専攻だった先輩社員を紹介してくれたりと面倒見が良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 人の入れ替わりが激しく感じた。半期ごとに上司が変わる時期もあった。担当がよく変わるため、引き継ぎにも時間が取られるしやり方が人によって変わってくるため安定した仕事をやりづらかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.16/ IDans-5301959

ミサワホームの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.76
平均年収 :
495万円
平均残業時間 :
41時間/月
募集求人数 :
13
MIRROR LPバナー

ミサワホームの関連情報

ミサワホームの総合評価

2.96
39件(9%)
57件(14%)
170件(41%)
86件(21%)
60件(15%)

会社概要

会社名
ミサワホーム株式会社
フリガナ
ミサワホーム
URL
https://www.misawa.co.jp/corporate/about/gaiyou.html
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
代表者名
作尾徹也
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
11,892,000,000円
従業員数
8,936人
設立年月
1967年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131605
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。