企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号

2.96
  • 残業時間

    34時間/月

  • 有給消化率

    39.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:42

男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 営業のイメージ 【印象に残った質問2】 営業で大変なことはなにか 【面接の概要】 営業適正があるかどうかを見られていたと感じる。営... 続きを読む(全235文字)
【印象に残った質問1】 営業のイメージ 【印象に残った質問2】 営業で大変なことはなにか 【面接の概要】 営業適正があるかどうかを見られていたと感じる。営業で大変なことはなにかなど業務内容についての理解や私の考え方など私の営業職のイメージがどんなものか見られていた。志望動機は聞かれず、ガクチカと業務についてのしつもんがほとんどだった。逆質問の時間もなくひたすら質問攻めだった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 業界、職種の理解は必須であると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.02/ IDans-6906604
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】仕事内容が不満足だった
【印象に残った質問1】 設計に対する印象はどうか 【印象に残った質問2】 継続して物事を行った経験 【面接の概要】 基本的に他の面接と相違ない質問と手順で... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 設計に対する印象はどうか 【印象に残った質問2】 継続して物事を行った経験 【面接の概要】 基本的に他の面接と相違ない質問と手順で行われるので、特殊な対策は特に必要ないと考えられる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 具体的な設計に関する工程を理解しておいた方がよい。住宅を志望している方であったり、住宅関連の知識を身に付けている方であれば問題無いが、企業の名前だけで志望すると、実際とのギャップが生じると思うので、注意する必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.17/ IDans-6352147
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 どんな家が好きか 【面接の概要】 おおむね標準的な形式の面接だったと思います。私は落ちましたが、... 続きを読む(全236文字)
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 どんな家が好きか 【面接の概要】 おおむね標準的な形式の面接だったと思います。私は落ちましたが、礼儀正しく振る舞い熱意を伝えることが出来れば、通過することが出来るのではないかと感じました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 熱意を伝えることが大事ではないかと感じました。熱意を持つことによって、熱意が伝わり、合格に近づけるのではないかと思います。 面接前に会社についてよく知っておくことも大切です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.07/ IDans-6089866
女性個人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 入社する意思があるか 【印象に残った質問2】 社に愛着はあるか 【面接の概要】 早期・1次面接 インターンシップを担当されていた人... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 入社する意思があるか 【印象に残った質問2】 社に愛着はあるか 【面接の概要】 早期・1次面接 インターンシップを担当されていた人事の方が来られました 【面接を受ける方へのアドバイス】 私の企業研究不足に気を悪くされたのか、やや高圧的な質問が多かったです。 事前に配布されていた資料と、仰っている内容にも相違が見られました。 早い時期に内定の出る早期選考は魅力的でしたが、働きにくそうな社風を感じ、それ以降の選考を辞退しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.09/ IDans-6917462
会員登録バナー

ミサワホーム株式会社には
645件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ミサワホーム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 営業は大変だが大丈夫か? 【印象に残った質問2】 自分をどんな人間だと思うか? 【面接の概要】 面接は4回で、全て和やかにすすみま... 続きを読む(全267文字)
【印象に残った質問1】 営業は大変だが大丈夫か? 【印象に残った質問2】 自分をどんな人間だと思うか? 【面接の概要】 面接は4回で、全て和やかにすすみました。最終のみ対面で役員の方と面接しました。志望動機や私自身のことについて特に深掘りされて聞かれました。辛かった経験、それを乗り越えた経験を2個ほど用意しておくといいでしょう。最終面接前に展示場見学があり、リクルーターと面談もできるので、最終面接のコツも聞けます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分らしく、コミュニケーション能力をアピールできれば受かります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.14/ IDans-5871208
男性施工管理
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ポートフォリオ 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 ポートフォリオの発表とその質問。ポートフォリオ7分程度。その後質... 続きを読む(全241文字)
【印象に残った質問1】 ポートフォリオ 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 ポートフォリオの発表とその質問。ポートフォリオ7分程度。その後質疑応答が15分ほど。内容はポートフォリオの発表内容によっては異なる。またこちらからの質問の時間も用意されている。 【面接を受ける方へのアドバイス】 事前ポートフォリオ面談があるため、その中で不満点を解消しておくと良い。あらかじめ何が質問されそうかを考えながらポートフォリオを作成すると、問題なく通過できると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.25/ IDans-6731322
女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜハウスメーカーなのか 【印象に残った質問2】 転勤があるが大丈夫か 【面接の概要】 から入り、その後転勤について深堀された。恐... 続きを読む(全254文字)
【印象に残った質問1】 なぜハウスメーカーなのか 【印象に残った質問2】 転勤があるが大丈夫か 【面接の概要】 から入り、その後転勤について深堀された。恐らく特定エリアの新入社員が獲得したかったのだと思う。その後は学生時代などパーソナルな部分について質問され、全体を通して穏やかであった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 は人事の方との、パーソナルな部分の擦り合わせの面接となっているため、特に企業分析等は必要ない。変に肩の力が入るよりかは、ありのままの自分をさらけ出したほうがよいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.18/ IDans-6634673
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 会社の強みは 【印象に残った質問2】 なぜうちの会社 【面接の概要】 こちら側のメンタルの強さを知りたいのか、かなり圧迫的な質問、... 続きを読む(全218文字)
【印象に残った質問1】 会社の強みは 【印象に残った質問2】 なぜうちの会社 【面接の概要】 こちら側のメンタルの強さを知りたいのか、かなり圧迫的な質問、人格否定のような内容の質問が多かった。  そのような状況にも耐えられるような営業マンでなければ家を売っていくことは難しいのだと思う。  体育会系の方であれば簡単にこなすのかもしれないが、私としては入りたいと思えなかった。  最終面接もまた厳格な雰囲気のもと行われた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.27/ IDans-7270150
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 雰囲気がとてもよい面接の雰囲気が良いとは、心地よい挨拶から始まり、リラック... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 雰囲気がとてもよい面接の雰囲気が良いとは、心地よい挨拶から始まり、リラックスした雰囲気での質問や会話が交わされ、面接官の興味や理解が伝わる環境である。 とてもやりやすかった 【面接を受ける方へのアドバイス】 ガクチカの掘り下げ面接対策の例は、自己紹介や志望動機の準備、過去の経験や成果の具体例の思いつき、そして質問の練習や模擬面接の実施などが挙げられた
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.29/ IDans-6819628
女性設計
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(カジュアル面談)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 説明 【印象に残った質問2】 入社してしたいこと 【面接の概要】 初めはかいしゃの説明動画を見していただき、説明、概要、またその補... 続きを読む(全226文字)
【印象に残った質問1】 説明 【印象に残った質問2】 入社してしたいこと 【面接の概要】 初めはかいしゃの説明動画を見していただき、説明、概要、またその補足をして頂きました。とても話しやすいフレンドリーなおねいさんでしたが、その後の適性検査で落ちてしまいました。雰囲気もとてもよく、良い会社だとは思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 zoomでの背景、服、顔が気になってしまい集中できなかったので、先に見ておくといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.19/ IDans-7662071
30代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 資格について 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 かなり一般的な面接でした。宅建があったので、今までの経験等をお話し... 続きを読む(全220文字)
【印象に残った質問1】 資格について 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 かなり一般的な面接でした。宅建があったので、今までの経験等をお話ししました。また、働き方についてどうしたいかなどを聞かれるのでそこの軸を固めておくことが必要かと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ノーマルな面接対策をした上で、資格があれば有利になると思うので、そこのアピールをすれば良いと思います。質問はしやすい空気でした。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.09/ IDans-4994394
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なぜこの業界を志望したか 【印象に残った質問2】 大学ではどんなことを学んだか 【面接の概要】 建築業界に身を置く姿勢、向上心や挫... 続きを読む(全299文字)
【印象に残った質問1】 なぜこの業界を志望したか 【印象に残った質問2】 大学ではどんなことを学んだか 【面接の概要】 建築業界に身を置く姿勢、向上心や挫折経験から活かした経験などを聞かれた。チームで何かを成し遂げる力よりは、個人でどんどんこなしていく力を求められていると感じるような面接内容だった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 縦社会のイメージやゼネコンなど色々不安な要素が浮かぶ建築業界だが、社内の雰囲気や一人一人はとても親切で聞く耳を寄せてくれる。面接の雰囲気もかしこまった雰囲気でありながら話しやすい場を整えていただいたので、自信を持って自分をアピールして良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.12/ IDans-7012893
女性個人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 前職を辞めた理由は何ですか? 【印象に残った質問2】 どの程度仕事内容を理解していますか。 【面接の概要】 面接官は3人いました。... 続きを読む(全244文字)
【印象に残った質問1】 前職を辞めた理由は何ですか? 【印象に残った質問2】 どの程度仕事内容を理解していますか。 【面接の概要】 面接官は3人いました。前職を辞めた理由を、新しことにチャレンジしたいと伝えたのですがそれだけでは不足していたようで再度聞かれました。また今住んでいる場所から離れた地域でも勤務は可能か等も聞かれました。 休みや福利厚生のめんにつあ面についても説明をしてくれて、大丈夫かどうか確認してくれました。もう少し具体的に伝えられていればと反省しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.31/ IDans-5366207
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 コツコツ黙々とする業務ですが大丈夫ですか 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 派遣の職場見学(という名の面接)で伺い... 続きを読む(全253文字)
【印象に残った質問1】 コツコツ黙々とする業務ですが大丈夫ですか 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 派遣の職場見学(という名の面接)で伺いました。 特にプライバシーに関わるようなことは聞かれませんでした。 また、コンプライアンス遵守を意識されているようでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 部署によるかとは思いますが、データ入力のアルバイトくらいしか事務職を経験していない私でも入れました。 ある程度の笑顔とハキハキとした受け答えを意識すれば即採用されるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.16/ IDans-6938335
女性設計
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】仕事内容が不満足だった
【印象に残った質問1】 どのような会社でどこに魅力を感じるか 【印象に残った質問2】 前職退職の理由 【面接の概要】 カジュアルではありませんでしたが、圧... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 どのような会社でどこに魅力を感じるか 【印象に残った質問2】 前職退職の理由 【面接の概要】 カジュアルではありませんでしたが、圧迫のようなことはなく、和やかさがある中での面接でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 質問はかなりしっかりとしたものを聞かれましたが、一次は他社でも聞かれるような部分について対策を行えば問題ないかと思います。 また事前に住宅を見に行った際に、営業の方から会社の雰囲気を教えていただく事が出来たので聞いてみてもいいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.22/ IDans-6366722

ミサワホームの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.76
平均年収 :
495万円
平均残業時間 :
41時間/月
募集求人数 :
13
MIRROR LPバナー

ミサワホームの関連情報

ミサワホームの総合評価

2.96
39件(9%)
57件(14%)
170件(41%)
86件(21%)
60件(15%)

会社概要

会社名
ミサワホーム株式会社
フリガナ
ミサワホーム
URL
https://www.misawa.co.jp/corporate/about/gaiyou.html
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
代表者名
作尾徹也
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
11,892,000,000円
従業員数
8,936人
設立年月
1967年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131605
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。