企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番2号

2.75
  • 残業時間

    29.8時間/月

  • 有給消化率

    48.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

男性経営企画
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

商船、艦船はどちらがいいのか


【面接の概要】

副社長、人事部長による最終面接でした。副社長によるアイスブレイクが長めで緊張感が和らげられました。

メーカーであるため、地方転勤についての耐性を厳しく見られているように思えます。採用人数がかなり限られているため、積極性や誠実さをアピールしてください。

【面接を受ける方へのアドバイス】

最終面接前に工場見学があるため、その際に社員の方に踏み込んだ質問をすること、雰囲気などわかると思います。

投稿日2024.08.24/ IDans-7188981
50代男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)主任クラス
年収:
831万円

【良い点】

ローカル社員でも世間よりは、年収は高いかと思う。

全国社員ならば、1割くらいかそれ以上年収は高いのではないかと思う。(社内の給与規定を見て調べれば判ることではあるが、そこまで調べてはいない。)

全国社員でも、課長クラス(実際は課長ではない名称)くらいにならないと転勤はまず無い。課長クラスにならなくても給与は高い。課長クラスになると、部下が50~100人(他社の派遣社員含む)くらいになる。全国社員として入社するには、国立大学の理系学部卒の学歴の人が多い。私が記入しているのは設計系部署についてである。人事系部署の事は全く知らない。

長年の円高で苦しんで来たが、最近の円安(1ドル30円の円安:105円程度→135円程度)で、勝手に利益が劇的に増えている、と思われる。

1円円安になると、年間利益が7~10億円増えると聞いている。

非常に優秀で心が穏やかな人がほとんどで、社内で怒鳴り声が聞こえたりすることは無い。

「なんでこんなキャラの人がこの会社に入社できたんだろう?」という浮いている異色の人がまれにいるが。

投稿日2022.08.13/ IDans-5479858
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

合併の結果国内大手。

【気になること・改善したほうがいい点】

為替にすごく影響される。受注力、営業力が現場から見えないのでかなり不安。船自体需要が飽和状態で既存の需要を取り合う形で船価の低下が顕著。不採算事業も多数で赤字の年も多い。社長の交代等の役員人事の回数が多く優秀な人材が不足していると思われる。

設計部門のミスによる改正工事がおおい。設計、開発力の低下も目立つ。

投稿日2022.08.03/ IDans-5465514
30代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人にもよるが、上司や会社に対する信頼度が低い。会社の方針や人事評価の背景が明確に示されない。ここ数年は決算が下振れするこが多く、ま... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人にもよるが、上司や会社に対する信頼度が低い。会社の方針や人事評価の背景が明確に示されない。ここ数年は決算が下振れするこが多く、また大赤字が出た際にも、関係者以外にはその背景について具体的な説明はなかった。若手社員のモチベーションが低く、退職者も多い。 【良い点】 福利厚生は大手重工と同じく充実しており、不満を感じる人はいないだろう。休みも比較的自由に取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.31/ IDans-4443035
会員登録バナー

ジャパンマリンユナイテッド株式会社には
346件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ジャパンマリンユナイテッド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 管理職の良し悪しは人それぞれ。過酷な職場ではガラの悪い... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 管理職の良し悪しは人それぞれ。過酷な職場ではガラの悪い人もいるし、その逆で人事などの大卒が多いところは比較的温厚な人柄。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.24/ IDans-6806169
20代後半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 苦労した人間が報われるような人事制度ではない。また、評価基準が曖昧で社員に対するフィードバックがないため、社員側には上司からの評価... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 苦労した人間が報われるような人事制度ではない。また、評価基準が曖昧で社員に対するフィードバックがないため、社員側には上司からの評価を元に自分の業務を改善する機会がない。そのため、人事評価制度そのものが形骸化しておりその存在価値を失っている。 【良い点】 完全な年功序列であり、年齢に応じ最低限の年収は保証されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.13/ IDans-3195848
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 基本給は年齢くらい。部署によるとは思うが、残業代は全てつけることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列の給与体系が濃いように思... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 基本給は年齢くらい。部署によるとは思うが、残業代は全てつけることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的には年功序列の給与体系が濃いように思う。資格制をとってはいるものの、一定の年齢に達すると係長から課長の間のクラスにはなれるようなシステムになっているように思える。人事報を見たときに、え?あの人が?と疑問に思うことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.16/ IDans-2543951
30代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コスト構造が似ている欧州の造船所の歴史を見ても、生き残りは厳しいといわざるを得ない。また現状経営が苦しいが 情報を小出しにしてごま... 続きを読む(全404文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コスト構造が似ている欧州の造船所の歴史を見ても、生き残りは厳しいといわざるを得ない。また現状経営が苦しいが 情報を小出しにしてごまかすのではなくてきちんと全社員に経営方針や決算情報まで伝えガラス張りの経営をするべきと思う。一部の者にのみ伝えるのは社員を信頼していないと感じる。 人事評価の制度が不透明である。目標を決定して面談することになっているが面談がなかったことが多々あり、結局形だけのもので評価が人の好き嫌いで決まっていると思われても仕方ないと思う。 実力の無い管理者が散見され、計画立案や指導もできず、ただ期限を守るように言うだけの高給取りが多い。なぜこういう人物を管理者に置くのかよくわからない。実力のあるものは、辞めて当然かと感じる。また人材のローテーションが無いに等しい。 【良い点】 産業の根幹である資源の輸出入に、船を作ることで社会に貢献できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.11/ IDans-4326378
20代後半男性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列制度のため歳だけとった仕事ができない高い給料を貰い、若手は優秀でも同期間でも差はつかない。 また、人事評価や異動が不透... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列制度のため歳だけとった仕事ができない高い給料を貰い、若手は優秀でも同期間でも差はつかない。 また、人事評価や異動が不透明である。できてから、日が浅い会社なのである程度はしょうがないと思うが全体的に会社の制度が出来ていない。 【良い点】 先輩達がどんどん辞めていくので、若いうちから責任ある仕事をすることになり、実力はつくと思う。また、若手のうちから様々な業務を経験できるため転職しやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.08/ IDans-2474955
20代後半男性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 ・年功序列制でみんな昇給していく。 ・課長までは差がつかない。 ・その後は評価によって差がつくとのこと。 ・業界の平均に比べて給与が高い。 ・独身者は寮、結婚... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 ・年功序列制でみんな昇給していく。 ・課長までは差がつかない。 ・その後は評価によって差がつくとのこと。 ・業界の平均に比べて給与が高い。 ・独身者は寮、結婚後は社宅の用意があり、格安ですむことができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・職種により人事ローテーションの頻度はまちまち。 ・部署により、計画性に差があると思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.21/ IDans-2401824
30代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
技術系の方(特に設計)は、まさに自分の技術が活かせ、 社内でも必要としてくれるので、やりがいはあります。 ただ、最近英語英語とうるさいので、少々しょんぼりしています。... 続きを読む(全298文字)
技術系の方(特に設計)は、まさに自分の技術が活かせ、 社内でも必要としてくれるので、やりがいはあります。 ただ、最近英語英語とうるさいので、少々しょんぼりしています。 事務系は一部を除き、どちらかというとお手伝いのようなことをしています。 営業はかなり上の役職までいかないと、受注活動に参加できません。 技術系の人とお客を接待して、話をまとめるような仕事です。 経理と人事は暗い感じの人が多いです。たまに罵声が飛んでいます。 艦船部門と商船部門があり、艦船部門は2軍といった扱いです。 また、大卒・高卒など学歴ははっきりしているので、そこが気になる人はやめたほうがいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.03/ IDans-126778

ジャパンマリンユナイテッドの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.67
平均年収 :
444万円
平均残業時間 :
32.6時間/月
募集求人数 :
7

機械関連

満足度
2.82
平均年収 :
504万円
平均残業時間 :
31.3時間/月
募集求人数 :
18

電気・電子関連

満足度
2.58
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
36.3時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

ジャパンマリンユナイテッドの関連情報

ジャパンマリンユナイテッドの総合評価

2.75
12件(4%)
41件(13%)
108件(35%)
88件(28%)
61件(20%)

会社概要

会社名
ジャパンマリンユナイテッド株式会社
フリガナ
ジャパンマリンユナイテッド
URL
https://www.jmuc.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番2号
代表者名
灘信之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
57,500,000,000円
従業員数
6,200人
設立年月
2013年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1571269
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。