企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番2号

2.75
  • 残業時間

    29.8時間/月

  • 有給消化率

    48.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)主任クラス

【良い点】

本社採用の場合単身者は独身があり安い料金で入可能。既婚者は社宅が無い代わりに借り上げ社宅制度があり、会社が賃貸の契約者となりかなりの額を払ってくれる。ただしどちらも年齢制限はあるが、これは他社でも一般的かと思う。

投稿日2024.01.22/ IDans-6645336
女性経理
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

造船業は業界全体が不振だが、その点はどう思うか


【印象に残った質問2】

最初は工場勤務になるが問題ないか


【面接の概要】

かなり年配の男性社員2人との面接でした。特に圧迫面接感はありませんでしたが、私がもともと男性割合の多い会社で働いており女性社員がもう少し多い会社で働きたいという意志があったため、男性しかいない面接に魅力は感じられませんでした。また、私は実家は会社から2時間近くかかるところにあるのですが、その距離であれば借り上げには入れさせられない、という旨の発言があり、親切な印象は受けられませんでした。

投稿日2024.11.14/ IDans-7375979
20代後半男性正社員その他の電気/電子関連職

【良い点】

一般的な大企業なので不満はなかった

費もやすかった

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当が欲しかった

も事業所によって差があったりした。

投稿日2024.04.12/ IDans-6855728
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
やっている仕事は全く同じでも、学歴によって給料が全然違う。また、給料は基本的に年齢によって決まる。それに加えて完全な年功序列の給与体系な為、高校及び専門で入った新入社員は... 続きを読む(全104文字)
やっている仕事は全く同じでも、学歴によって給料が全然違う。また、給料は基本的に年齢によって決まる。それに加えて完全な年功序列の給与体系な為、高校及び専門で入った新入社員は寮に入らない限り一人暮らしはできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.01/ IDans-5919639
会員登録バナー

ジャパンマリンユナイテッド株式会社には
346件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ジャパンマリンユナイテッド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はしっかりしていると思います。 若手のうちは、格安の寮に住めるので、だいぶ節約ができます。 寮は、場所によって新しい&古いが顕著です。 ただ、昼食の... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしていると思います。 若手のうちは、格安の寮に住めるので、だいぶ節約ができます。 寮は、場所によって新しい&古いが顕著です。 ただ、昼食の補助がなくなったり、最近の業績に合わせて、福利厚生の面が見直しされてきているので、今後どうなるかは不透明です。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に不満はないです。今後も、現在のベースが保たれることを期待します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.13/ IDans-4463101
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生の一環として会社所有の寮が存在するが、設備の破損が多く非常に住みにくい。修理が実施されることもない。 社内制度に関しては、... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生の一環として会社所有の寮が存在するが、設備の破損が多く非常に住みにくい。修理が実施されることもない。 社内制度に関しては、入社後に専門的なことを学ぶようなものは皆無だった。新卒入社社員は入社後4年までのうちに数回各事業所で実施される研修があるが、特に業務に直結するような内容でもなく、やる意味があるのかは大きな疑問だった。 【良い点】 寮費は安い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.23/ IDans-3443759
20代後半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身者は独身寮、既婚者は社宅か借り上げ社宅が利用できる制度になっており、格安で住むことができる。 また、JFE系列の保養所が利用できる。 【気になること・改善... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 独身者は独身寮、既婚者は社宅か借り上げ社宅が利用できる制度になっており、格安で住むことができる。 また、JFE系列の保養所が利用できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮は配属地域によって建物の築年数に大きな差がある。古いところで築40年を超えており、廊下にクモが巣を張っていたり、スズメバチが現れることもある。社宅も同様の格差がある。築年数の分は家賃に差がついている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.17/ IDans-2901109
30代前半男性正社員実装設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大多数の人が求める、一般的な保険は有り。各事業所によって、部屋のレベルは異なるものの、男女ともに独身寮も備えられており、自己負担は低価格で済む。 既婚者にとっ... 続きを読む(全251文字)
【良い点】 大多数の人が求める、一般的な保険は有り。各事業所によって、部屋のレベルは異なるものの、男女ともに独身寮も備えられており、自己負担は低価格で済む。 既婚者にとっても、低価格な社宅があったり、個人での賃貸物件に対する住宅手当も一部、会社負担してくれる。部屋の面積比率によって会社負担額が決まるが、大体、6、7割りを会社が持ってくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に無し。 労働組合もあり、零細企業と比較してしまえば、十分安心して暮らせる福利厚生はしっかりと規定で定められている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.08/ IDans-3503703
20代前半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 関東地区に限るが、結婚後の住宅家賃補助額は多い。(家賃の自己負担額は3割程度)(関東地区には社宅がないため、URまたは一般の賃貸住宅に補助を受けて入居する。)... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 関東地区に限るが、結婚後の住宅家賃補助額は多い。(家賃の自己負担額は3割程度)(関東地区には社宅がないため、URまたは一般の賃貸住宅に補助を受けて入居する。) 【気になること・改善したほうがいい点】 独身のまま寮を出なければならない年齢(35)になると、家賃補助等はない。 また、関東地区以外の事業所では、結婚したら基本的には社宅にはいる。(自分で物件を探すこともできるが、関東地区より補助額割合は少ない。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.13/ IDans-2970007
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 事業所勤務なら、基本的に寮、社宅があり、家賃1万円~3万円程度で生活することができる。本社勤務でも毎月数万円の家賃補助を受けることができる。給料外でのメリット... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 事業所勤務なら、基本的に寮、社宅があり、家賃1万円~3万円程度で生活することができる。本社勤務でも毎月数万円の家賃補助を受けることができる。給料外でのメリットとして大きいと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 事業所によっては建物が古く、数十年前に建てられた寮がそのまま使用されているケースもある。若手社員でも嫌な人はすぐに出て行ってしまう。その場合は補助を受けられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.31/ IDans-3868791
20代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 最近は本社に設計集約されており、本社採用の理系卒であれば、ほぼ本社勤務になる。その場合、寮は約1万円で駅から徒歩3分のワンルームに住める。結婚して寮を出た場合... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 最近は本社に設計集約されており、本社採用の理系卒であれば、ほぼ本社勤務になる。その場合、寮は約1万円で駅から徒歩3分のワンルームに住める。結婚して寮を出た場合、家賃補助が最大10万円程度出るため、非常にお金が貯まる。 【気になること・改善したほうがいい点】 フレックスはあるものの、事業所とのやり取りが多いため、あまり機能していない。とりあえず導入した感じがあるため、もう少し実態にあった制度を考えて欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.07/ IDans-4033943
20歳未満男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は一般的な大手企業と同等でJFEの健保や独身寮、新婚社宅制度があり補助が受けられる。独身寮は35歳まで。もしくは異動後数年まで。 有給休暇は年間22日... 続きを読む(全238文字)
【良い点】 福利厚生は一般的な大手企業と同等でJFEの健保や独身寮、新婚社宅制度があり補助が受けられる。独身寮は35歳まで。もしくは異動後数年まで。 有給休暇は年間22日もらえる。使いきれなかった分は積立年休として溜まり入院時などに使える。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に技術系では年休が使いにくい風潮が強く実質使えるのは良くて半分程度。課長クラス以上がほとんど取得しないので、平社員も取得しにくい空気がある。人を増やすか、計画年休を、さらに増やすべきだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.06/ IDans-2504741
20代後半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって偏りがある。 給料、人間関係、休み、等。 どこに入るかが重要。 【良い点】 年功序列である。どれだけ頑張っても評価され... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって偏りがある。 給料、人間関係、休み、等。 どこに入るかが重要。 【良い点】 年功序列である。どれだけ頑張っても評価されない。 誰のしたにつくかが重要。 赤字が3期続いていてボーナスカットもあり、ただでさえも給料ひくいのに大変。 残業が無ければ手取額は10万少し。 寮や社宅に入らなければせいかつはしていけないれべる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.18/ IDans-2981528
30代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性社員にも働きやすい環境は揃っていると思う。仕事内容も設計職や管理部門については男女の別はないが、現場にはやはり女性は少ない。女性用の寮や育児休暇の取得など... 続きを読む(全288文字)
【良い点】 女性社員にも働きやすい環境は揃っていると思う。仕事内容も設計職や管理部門については男女の別はないが、現場にはやはり女性は少ない。女性用の寮や育児休暇の取得など、きちんと社内の仕組みは整っていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生の面から言うと、女性を優遇しすぎな気がする。例えば独身寮に関しても、同じ金額なのに女性は借り上げのマンションで、男性は築40年の風呂トイレ共同の建物であったり、同じ建物にしても、女性は最上階の一番良いフロアを独占していたり、など。 男女平等とは言えない、変な仕組みがまかり通っており、この点は是正してもらいたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.09/ IDans-2600470
30代後半男性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給取得はとてもしやすく、前日申請でも拒まれる事はほぼない。 会社をあげて取得率向上に取り組んでいる。 JFEの保養所が安価で利用可能。 【気になること・改善... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 有給取得はとてもしやすく、前日申請でも拒まれる事はほぼない。 会社をあげて取得率向上に取り組んでいる。 JFEの保養所が安価で利用可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 上層部が昭和的な古い考え方の人間が多く、仕事面では他大手企業と比較して組織・ハード面も含めて大きく遅れをとっていると感じる。 若手を育てる雰囲気もあまりなく仕事も教えられず放置される若手が多数。 勤務地によって寮・社宅のスベックに差がありすぎる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.07/ IDans-4816448

ジャパンマリンユナイテッドの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.67
平均年収 :
444万円
平均残業時間 :
32.6時間/月
募集求人数 :
7

機械関連

満足度
2.82
平均年収 :
504万円
平均残業時間 :
31.3時間/月
募集求人数 :
18

電気・電子関連

満足度
2.58
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
36.3時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

ジャパンマリンユナイテッドの関連情報

ジャパンマリンユナイテッドの総合評価

2.75
12件(4%)
41件(13%)
108件(35%)
88件(28%)
61件(20%)

会社概要

会社名
ジャパンマリンユナイテッド株式会社
フリガナ
ジャパンマリンユナイテッド
URL
https://www.jmuc.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番2号
代表者名
灘信之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
57,500,000,000円
従業員数
6,200人
設立年月
2013年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1571269
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。