企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番2号

2.75
  • 残業時間

    29.8時間/月

  • 有給消化率

    48.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:34

30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)主任クラス

【良い点】

部署にもよるが休みは比較的取りやすい。直前であっても有給を申請して拒否されるようなことはなかった。小さな子供がいる場合は別途有給が付与される。

投稿日2024.01.22/ IDans-6645339
30代前半男性正社員その他職種

【良い点】

こんなに休みの取れる会社は他にないと思う。

チャイルドケア休暇なるものがあり、子供1人につき小学卒業までに使える休暇20日が与えられる。

投稿日2023.11.30/ IDans-6537587
30代前半女性正社員一般事務

【良い点】

長期休みが全社的に確保されており、有給も拒否されることはありません。事業所によりますが、フレックスや在宅勤務は制度内であれば利用しやすいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

在宅勤務を休みと捉えている役職者を複数の部門で見聞きします。コロナをきっかけに制度化したこともあってか、在宅勤務をしている人としていない人で、在宅勤務に対する考え方が統一されていないように感じます。

投稿日2023.07.28/ IDans-6218738
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給も少なく、生活が苦しいのでおすすめできません。基本力仕事で3K(キツイ、汚い、危険)な仕事です。部署は多数ありそうでない部署も... 続きを読む(全357文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給も少なく、生活が苦しいのでおすすめできません。基本力仕事で3K(キツイ、汚い、危険)な仕事です。部署は多数ありそうでない部署も有りますが、基本希望する部署には配属されません。 仕事に波があり、仕事が少ない時は出張、出向あり。忙しい時は残業がかなり発生し、深残、徹夜あり。 また危険な仕事も多く毎年必ず労働災害が発生し、重大災害も発生する。 合併により配属転換され今まで通り仕事ができなくなった。 体育会系がおおく、偏った考えの人が多い。 精神疾患に罹患する人が多く離職率も高い。 【良い点】 残業は少なく有給も基本取らしていただける。年間休日は120にを超える為休みはおおいです。 従業員が多く相談できる人もいる。 健康保険がしっかりしている。 資格取得が充実してる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.03/ IDans-5465505
会員登録バナー

ジャパンマリンユナイテッド株式会社には
346件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ジャパンマリンユナイテッド株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 造船専業だけではこの先将来縮小し続けると思う。 中期計画も黒字になりそうではない。 昇給が大体みんな一緒ぐらいの上がり幅。 【良い... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 造船専業だけではこの先将来縮小し続けると思う。 中期計画も黒字になりそうではない。 昇給が大体みんな一緒ぐらいの上がり幅。 【良い点】 基本給は低いが製造現場は残業休日出勤が当たり前なので残業で稼ぐことができる。 夜勤もあるので月の給料は高くなる。 有給も好きなときに取ることができて現場は当日休みでも取りやすいほうだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.07/ IDans-4495956
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 経営状況がよろしくない。体力的にかなりきつい。環境がよくない3K職場の典型。 部署によって仕事の難易度と負荷に格差がありすぎる。 ... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経営状況がよろしくない。体力的にかなりきつい。環境がよくない3K職場の典型。 部署によって仕事の難易度と負荷に格差がありすぎる。 【良い点】 休みが取りやすい。しかし部署によってはまたまちで有給を捨てているところもある。 また自分の裁量で進められる部分は多い。これも部署による。やる気があれば中途採用でも管理職になれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.20/ IDans-4229183
30代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人にもよるが、上司や会社に対する信頼度が低い。会社の方針や人事評価の背景が明確に示されない。ここ数年は決算が下振れするこが多く、ま... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人にもよるが、上司や会社に対する信頼度が低い。会社の方針や人事評価の背景が明確に示されない。ここ数年は決算が下振れするこが多く、また大赤字が出た際にも、関係者以外にはその背景について具体的な説明はなかった。若手社員のモチベーションが低く、退職者も多い。 【良い点】 福利厚生は大手重工と同じく充実しており、不満を感じる人はいないだろう。休みも比較的自由に取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.31/ IDans-4443035
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナを契機に本社では、テレワークが盛んに行われるようになった。しかし、各事業所では現場があるため、基本テレワークはない。家族に高... 続きを読む(全225文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナを契機に本社では、テレワークが盛んに行われるようになった。しかし、各事業所では現場があるため、基本テレワークはない。家族に高齢者や疾病があって、コロナが重症化しやすい人がいれば、テレワークできるが、大体の資料は紙で会社に保存されているため、仕事を進めるのは困難だと思う。 【良い点】 休みは前日の定時までに申請すれば良いので取りやすい。しかし、各部署の上位者による。申請の際は、特に理由は、聞かれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.26/ IDans-4703051
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しさによって週一の休みすら無いことが多く、からだを休める事が出来ない。有給も最初から22日あるが、周りの人があまり使わないことが... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しさによって週一の休みすら無いことが多く、からだを休める事が出来ない。有給も最初から22日あるが、周りの人があまり使わないことが多いため、自分だけ使うということが何となく難しい雰囲気が出ている。残業代はしっかり出るのでお金を稼ぐという面では良い点なのかもしれない 【良い点】 年休125日と土日祝しっかりと休みがあるところは良い点、希望すれば有給もとることは出来る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.30/ IDans-5185050
20代後半男性派遣社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣社員だったため、社員になるつもりはなかったが、社員にならないか?と言う話はあった。しかし溶接の免許や高車、工内用の車、フォークリフト、玉掛けなど取らないと... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 派遣社員だったため、社員になるつもりはなかったが、社員にならないか?と言う話はあった。しかし溶接の免許や高車、工内用の車、フォークリフト、玉掛けなど取らないといけない免許が沢山あったため、社員にはならなかった。 でも、そう言った話はうれしかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みは職種によって違うが年末年始、盆休み夏休みGWなど多くて10日前後ある。工場なので普通だと思うが、かなり多い方。派遣社員だったため正直キャリアアップや社員のことはよくわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.14/ IDans-3428905
30代前半男性正社員実装設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 設計部門は仕事量が多く、1人にかかる負担が大きい。どの会社でも同じだろうが、出来る人に仕事が集中してしまい、人によってのバラツキを... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 設計部門は仕事量が多く、1人にかかる負担が大きい。どの会社でも同じだろうが、出来る人に仕事が集中してしまい、人によってのバラツキを感じる。 【良い点】 120日以上の休日が取れるような会社カレンダーであるので、中小企業に比べたら、休みが多いのは他から見ても魅力的ではないだろうか。 設計部は、山谷は多少あるものの、残業が50〜100時間ほどであるが、昨今の時代的背景から、残業を減らす工夫が個々に求められ、管理職もその対応を意識付いた動きが成され始めてきた印象である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.08/ IDans-3503700
20代後半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって偏りがある。 給料、人間関係、休み、等。 どこに入るかが重要。 【良い点】 年功序列である。どれだけ頑張っても評価され... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって偏りがある。 給料、人間関係、休み、等。 どこに入るかが重要。 【良い点】 年功序列である。どれだけ頑張っても評価されない。 誰のしたにつくかが重要。 赤字が3期続いていてボーナスカットもあり、ただでさえも給料ひくいのに大変。 残業が無ければ手取額は10万少し。 寮や社宅に入らなければせいかつはしていけないれべる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.18/ IDans-2981528
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事環境が悪く、空気もかなり悪く夏場は熱中症続出します。ヘルメット、保護メガネ、耳栓、防塵マスクは必ず着用するので夏場はかなり呼吸... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事環境が悪く、空気もかなり悪く夏場は熱中症続出します。ヘルメット、保護メガネ、耳栓、防塵マスクは必ず着用するので夏場はかなり呼吸がしづらくなってしまいます。 配属によっては連休も出勤の可能性もありです。 【良い点】 有給は確実に取れるので休み時に取れるます。 仕事内容も慣れてしまえばほぼ繰り返し作業なので難しいはないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.21/ IDans-3440343
30代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 できる人に仕事が集中するため、残業が多くなる。さらに属人化した仕事が多く、その人が休むと仕事が回らなくなるため、責任感がある人は休... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 できる人に仕事が集中するため、残業が多くなる。さらに属人化した仕事が多く、その人が休むと仕事が回らなくなるため、責任感がある人は休みにくい。部署によるがサービス残業が多いところもある。 【良い点】 比較的に有給休暇を取りやすい。さらに長期休暇が多い。年末年始、ゴールデンウィーク、夏休み、お盆休みの合計4回の長期休暇がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.30/ IDans-3645888
20代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく予定が立てづらい。一ヶ月先のスケジュールがわからないため、気軽に予定を入れられない。またどの事業所も同じだとは思うが、造船... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく予定が立てづらい。一ヶ月先のスケジュールがわからないため、気軽に予定を入れられない。またどの事業所も同じだとは思うが、造船所が辺鄙な場所にあり、周りに休日を過ごせる施設等が極端に少ない。本社との格差を感じる。 【良い点】 有給は比較的取りやすく、年末年始もしっかり休める。それなりに休みもあるように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.15/ IDans-4134010

ジャパンマリンユナイテッドの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.67
平均年収 :
444万円
平均残業時間 :
32.6時間/月
募集求人数 :
7

機械関連

満足度
2.82
平均年収 :
504万円
平均残業時間 :
31.3時間/月
募集求人数 :
18

電気・電子関連

満足度
2.58
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
36.3時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

ジャパンマリンユナイテッドの関連情報

ジャパンマリンユナイテッドの総合評価

2.75
12件(4%)
41件(13%)
108件(35%)
88件(28%)
61件(20%)

会社概要

会社名
ジャパンマリンユナイテッド株式会社
フリガナ
ジャパンマリンユナイテッド
URL
https://www.jmuc.co.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市みなとみらい4丁目4番2号
代表者名
灘信之
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
57,500,000,000円
従業員数
6,200人
設立年月
2013年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1571269
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。