企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都江東区豊洲2丁目2番31号

3.58
  • 残業時間

    25.1時間/月

  • 有給消化率

    78.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:36

20代前半女性正社員その他のサービス関連職主任クラス
年収:
500万円

【良い点】

年収は割といい方だと思います。残業代も1分から出ます。基本給は新卒入社してから一年ぐらいで一回上がりますがその後の上がり幅は少ないです。賞与は業績によります。コロナ前は年間100万ぐらい貰えてましたが、今は少なくなって年間70万ぐらいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給が早くなるといいと思います

投稿日2024.04.09/ IDans-6847502
30代前半女性契約社員
年収:
420万円

【良い点】

賞与は夏と冬。昇給は年に1回ありますが自分の評価によって金額が変わります。また、自分の等級によって給料の最低金額と最高金額が決まっているため、最高金額まで昇給した後は自分の等級を昇級しなければ給料はあがらない仕組みです。昇級するには試験などがあり、部内で条件にあった評価の高い方が推薦され試験をうけることができます。意欲的な方はどんどん上がっていけると思います。

投稿日2022.01.12/ IDans-5155385
40代後半男性正社員内勤営業
年収:
430万円

【良い点】

コロナ禍でも減収もなく、賞与も年2回しっかり支給されている。ある程度の収入を安定的に貰う事ができると思います。

特に早い段階で昇進を目指していない方には良いと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

入社後少なくとも12年経過しないと管理職には昇進出来ない。次の等級に上がる為の最低必要年数も決まっており、早い時期に昇給昇進を目指す方には物足りなさがあると思う。

投稿日2022.09.18/ IDans-5540778
30代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【良い点】 他の会社から比べると入社時の給与は高めだと思います。 昇給もあります。 契約社員でしたが、賞与ももらえました。 基本給が高めなので、賞与の金額も悪くないと思い... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 他の会社から比べると入社時の給与は高めだと思います。 昇給もあります。 契約社員でしたが、賞与ももらえました。 基本給が高めなので、賞与の金額も悪くないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.14/ IDans-6182457
会員登録バナー

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社には
623件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の階級は1等級から7等級まで。各階級によって年毎の昇級金額が違い、且つ各階級には給料の上限があるため、ずっと同じ階級に留まって... 続きを読む(全265文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の階級は1等級から7等級まで。各階級によって年毎の昇級金額が違い、且つ各階級には給料の上限があるため、ずっと同じ階級に留まっていると上限を迎えると給料が上がらなくなる。 階級を上げるためには資格取得によるポイントを貯めることと、周りからの相対評価が必要であるとされているが、後者の評価については曖昧で不明瞭な部分が多い。 【良い点】 正社員であれば最低クラスで基本給24万スタート。 賞与は年二回。夏季賞与は業績に左右される部分があるも、ここ2年程度は2ヶ月半分ほど支給されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.28/ IDans-2092134
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行の子会社ということもあって、一般の会社並の福利厚生はあります。またカフェテリアプランなどという、旅行費代など、一年間に最大3万円までのキャッシュバックが受... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 銀行の子会社ということもあって、一般の会社並の福利厚生はあります。またカフェテリアプランなどという、旅行費代など、一年間に最大3万円までのキャッシュバックが受けられるという制度もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 昔は通常の賞与とは別に業績賞与とかあったのですが、業績が昔ほどよくないためかなくなっているのは残念ですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.17/ IDans-2045228
40代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修が充実しています。資格取得も推奨される環境であったり、資格によっては助成金も付与されます。また評価制度も整備されているので、自身にやる気さえあればキャリア... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 研修が充実しています。資格取得も推奨される環境であったり、資格によっては助成金も付与されます。また評価制度も整備されているので、自身にやる気さえあればキャリアアップすることも可能ですし、それに応じて評価もされます。昇給、賞与も、業績と個人の成果に基づいて算出されるため、やりがいも感じられると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生のカフェテリアプランがあまり使えません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.18/ IDans-2153017
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
620万円
【コールセンター】営業ノルマは個人よりもチーム全体や組織全体で設定される。そのため未達でも個人に辛くあたることは少ない。個人目標もないわけではないが、それほど評価に重要視... 続きを読む(全251文字)
【コールセンター】営業ノルマは個人よりもチーム全体や組織全体で設定される。そのため未達でも個人に辛くあたることは少ない。個人目標もないわけではないが、それほど評価に重要視されるわけではない。法令で縛られているので決められた勤務時間以外の業務はできない。みんな同じ仕事をしており、個人実績の評価ウェイトも多くないので、昇給や賞与の評価をよくしようと思ったら、違う形でのアピールが必要になる。目立つ事もなく、みんなと同じ仕事を漫然としているだけでは個人の評価アップはありえない。どこの会社もそうだと思うが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.28/ IDans-1549414
30代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【良い点】 契約社員にも年に2回賞与が出た。 給与も毎年昇給があり、モチベーションが上がった。評価のフィードバックがしっかりあり、賞与、給与共に納得感があった。 【気にな... 続きを読む(全106文字)
【良い点】 契約社員にも年に2回賞与が出た。 給与も毎年昇給があり、モチベーションが上がった。評価のフィードバックがしっかりあり、賞与、給与共に納得感があった。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.09/ IDans-6329797
30代前半女性非正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理部内キャンペーンを行った際、ある程度のしばりはあったものの、自分の実績次第で上位に食い込む事も出来、賞与が商品券5,000円という事もありやりがい・面白みを感じました... 続きを読む(全297文字)
管理部内キャンペーンを行った際、ある程度のしばりはあったものの、自分の実績次第で上位に食い込む事も出来、賞与が商品券5,000円という事もありやりがい・面白みを感じました。(そのキャンペーン結果が出る前に好き嫌いの激しい残念な上司の一方的な通報で契約解除になりましたけど(笑)。絶対上位10位以内に入ってたと思います。私の実績を絶対に認めたくなかったんでしょうね~。)ただ、そのキャンペーンというのはあくまでも「管理職はちゃんと現場の社員を理解してますよ。」アピールであり、ただの茶番劇でした。現場社員はそんな事わかってましたが敢えて気付かないふりして名ばかりの管理職の顔をたててやってました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.10/ IDans-534618
男性契約社員テレマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員と正社員とで賞与の比率が異なる。正社員だと多くもらえる。 同じ仕事をしていて、同じような結果を出しても契約社員だと正社員よ... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員と正社員とで賞与の比率が異なる。正社員だと多くもらえる。 同じ仕事をしていて、同じような結果を出しても契約社員だと正社員より賞与が低い。 賞与水準は同じにしてほしい。同じにしてもおかしくない。 【良い点】 入社時から基本給が比較的高く賞与もある。収入面では最初は満足していた。 毎年基本給も上がるのでそこはいいところだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.08/ IDans-3503307
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
数字ではなく、日々の取り組み姿勢、やる気、周囲への影響力を評価してくれた。初任給からして全然悪くなかったけど、2年目は昇給なし、3年目でガッツリ3万昇給した。賞与は基本給... 続きを読む(全193文字)
数字ではなく、日々の取り組み姿勢、やる気、周囲への影響力を評価してくれた。初任給からして全然悪くなかったけど、2年目は昇給なし、3年目でガッツリ3万昇給した。賞与は基本給ベースで考えたら、年4ヶ月以上でてた。こんなに貰っていいのかとさえ思った。そのかわり昇格となると勤続年数の縛りがあったり、本社で上司との面接、テストだなんだと色々な過程をクリアしないといけないので、結構狭き門だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.28/ IDans-555957
30代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
新卒の入社当初は他企業に比べると年収が高めだと思います。特に地方に配属されると地方の水準よりも確実に高いです。ただし、その後の年収増加は少なく、30代前後主任クラスで東京... 続きを読む(全504文字)
新卒の入社当初は他企業に比べると年収が高めだと思います。特に地方に配属されると地方の水準よりも確実に高いです。ただし、その後の年収増加は少なく、30代前後主任クラスで東京勤務だと、他企業勤務の同年代とほぼ同水準か低いくらいです。賞与は年2回で平均50万程度ずつはもらえると思います。昇給の評価は年1回です。コンピテンシーという好成績を収める行動特性という指標が13個くらい用意されており、1年を通じて自分で各コンピテンシーに相当する具体的な日々の行動を記録していきます。自身の等級に求められているコンピテンシーだけ記載していると昇給しません。上位の等級に求められているコンピテンシーに相当する行動を記載する必要があります。ただし、各コンピテンシーは、例えば、「対人影響力」というコンピテンシーなどがあります。「相手の反応を予測し、相手に合わせた、、」という具合で定義されており、これに相当する行動を具体的に記録する必要があります。人によると思いますが、このような行動を記録するのは難しいです。というか、国語力が必要だと思います。出世するには、実績だけでなく、自分の行動を効果的に表現する国語力が求められます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.14/ IDans-1204803
30代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
480万円
【良い点】 年収は良い方だと思います。賞与も評価によってになりますが毎回満足いく金額を頂いてました。ただ、残業が多いのでその辺が気にならないのならば年収がアップするので良... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 年収は良い方だと思います。賞与も評価によってになりますが毎回満足いく金額を頂いてました。ただ、残業が多いのでその辺が気にならないのならば年収がアップするので良いと思い増す。評価制度は、上司に好かれるか否かでだいぶ評価が変わってきます。特に賞与については、上司評価=金額へはねあがります。ただ、上司は2-3年ごとに変わるので安心です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.26/ IDans-3860106
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【給与・賞与】基本給だけをみれば、標準だったのかもしれないが残業手当等いろいろ支給があり、他の会社よりはもらっている方だと思います。賞与も業績が悪かったときでも貰えた。 ... 続きを読む(全219文字)
【給与・賞与】基本給だけをみれば、標準だったのかもしれないが残業手当等いろいろ支給があり、他の会社よりはもらっている方だと思います。賞与も業績が悪かったときでも貰えた。 【昇進昇給・評価制度】地区別、営業店別に業績が棚卸しされてボーナスや昇給等に反映されるのでわかりやすいと思う。上司からのフィードバックもあるので不透明な部分はなかった。 しかし、社員がたくさんいるので、一気に給与が上がるというよりは徐々に上がっていく感じであった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.14/ IDans-244752

SMBCコンシューマーファイナンスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.11
平均年収 :
482万円
平均残業時間 :
24.8時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

SMBCコンシューマーファイナンスの関連情報

SMBCコンシューマーファイナンスの総合評価

3.58
27件(9%)
93件(30%)
111件(36%)
45件(15%)
34件(11%)

会社概要

会社名
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
フリガナ
エスエムビーシーコンシューマーファイナンス
URL
https://www.smbc-cf.com/corporate/
本社所在地
東京都江東区豊洲2丁目2番31号
代表者名
金子良平
業界
リース・クレジット・信販
資本金
140,737,000,000円
従業員数
2,083人
設立年月
1962年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569871
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。