企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都江東区豊洲2丁目2番31号

3.58
  • 残業時間

    25.1時間/月

  • 有給消化率

    78.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

女性で産休、育休を取得しながら働く方は多い。職場に戻る環境も整っており、子育てしながら働く分には申し分ないと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

時短勤務、地域限定勤務になると給与が大幅に減少する。仕方ないかもしれないが、場合によっては新入社員よりも低くなることもある。

投稿日2024.01.23/ IDans-6648304
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

性別を問わず妊娠育児に関しては寛容で、育休は女性はもちろんのこと男性も取得する方がいる

周囲もそれに対してフォローする姿勢があり、この点については働きやすいと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

特に思い当たらない

投稿日2024.04.26/ IDans-6894869
20代前半女性正社員その他のサービス関連職主任クラス

【良い点】

育休は取りやすく、時短勤務にも柔軟に対応してくれます。早退などにも快く対応してくれるので、女性としては働きやすい環境だと思います。

投稿日2024.04.09/ IDans-6847506
20代後半女性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 借上社宅制度で6万円を上限として8割会社負担してくれる。 結婚や子育てをする予定の女性にとっては、育児手当や産休育休の制度も整っているため良い会社だと思う。 ... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 借上社宅制度で6万円を上限として8割会社負担してくれる。 結婚や子育てをする予定の女性にとっては、育児手当や産休育休の制度も整っているため良い会社だと思う。 だが、残業の多さは否めないところがあり、若い社員でも体力的にしんどいと感じることもあるため、会社と子育ての両立は、相当な努力が必要になる。両立してる方はいるが、自担制度を利用しているようだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.11/ IDans-4676029
会員登録バナー

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社には
623件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休・育休制度がしっかりしているので割と取りやすいと思います。復帰後も時短勤務を選べて、シフト勤務・土日出勤も除外されるので、家族を大事にしたワークバランスが... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 産休・育休制度がしっかりしているので割と取りやすいと思います。復帰後も時短勤務を選べて、シフト勤務・土日出勤も除外されるので、家族を大事にしたワークバランスが整えられます。 【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務の方がかなり優遇される分、一般社員への負担が大きくなっていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.14/ IDans-6500244
20代後半女性正社員個人営業主任クラス
年収:
460万円
【良い点】 新卒の年収にしてはとてもよい。同世代よりは多くもらっている印象。だが、昇給は少ないため、一定の時を超えると追い抜かされる。女性としては年収も悪くなく、育休など... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 新卒の年収にしてはとてもよい。同世代よりは多くもらっている印象。だが、昇給は少ないため、一定の時を超えると追い抜かされる。女性としては年収も悪くなく、育休などの制度もしっかりしているため、よい点は多い。男性は昇格しないと給料は見込めない。体力があり、ある程度残業も耐えれる人ならばやっていけると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.11/ IDans-4676052
40代前半女性正社員マーケティング・企画系管理職
【良い点】 子育て環境について。数多くの女性が産休や育休をとりながら働いているし、男性社員も含めて理解がある。非金融から転職したので、当社はとても驚いた。女性管理職、更に... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 子育て環境について。数多くの女性が産休や育休をとりながら働いているし、男性社員も含めて理解がある。非金融から転職したので、当社はとても驚いた。女性管理職、更に要職についている社員もちらほらいるので、どんな人が会社から求められているのか、ロールモデルとしてわかりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 名ばかり管理職だけでなく、会社の要職を多様性が求められ、変化が早い世の中を考えれば、少し思い切った登用も必要かと思う。なんとなく無難な女性社員を上にあげている印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.01/ IDans-4659418
女性正社員人事主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コールセンターなどの現場では、残業時間が多くても30時間程度に収まるように管理・配慮されています。本社などの管理部門は、部署や担当によって残業が偏っており、毎... 続きを読む(全329文字)
【良い点】 コールセンターなどの現場では、残業時間が多くても30時間程度に収まるように管理・配慮されています。本社などの管理部門は、部署や担当によって残業が偏っており、毎日定時で帰れる部署と恒常的に45時間程度の残業がある部署に分かれます。ただし、パソコンのログイン時間で定期的に勤怠との照合を行なっているため、サービス残業が発生することはありません。また、産休・育休からの復職率はほぼ100%で、時短勤務者へは業務のアサイン量が配慮されるため、きちんと時短で帰れます。そのほか、介護休職制度も整っており、長く安定して勤務できる環境です。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署や担当によって業務の偏りが散見されるため、管理職の教育の必要性を感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.01/ IDans-4706682
20代後半女性契約社員テレマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みはしっかりとれる。有給は初年度10日附与。別にリフレッシュ休暇も5日附与される。 有給は気兼ねなく使える。時間休も可能。 産休や育休も問題なく取得可能な様... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 休みはしっかりとれる。有給は初年度10日附与。別にリフレッシュ休暇も5日附与される。 有給は気兼ねなく使える。時間休も可能。 産休や育休も問題なく取得可能な様子。 産休から戻ったらシフト勤務ではなく、体負担の少ない事務の仕事で定時、もしくは時短で帰宅できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト勤務なので、いたしかたないが単発休みが多い。 遅番、休み、早番となるとあまり休んだ気になれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.07/ IDans-2719210
女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性活躍を提唱しており、育休からの復職率が高い。グループ長、次長クラスは女性も多い。 キャリアについては、契約社員は主任までの昇進に限られるが、実際に主任まで... 続きを読む(全256文字)
【良い点】 女性活躍を提唱しており、育休からの復職率が高い。グループ長、次長クラスは女性も多い。 キャリアについては、契約社員は主任までの昇進に限られるが、実際に主任までなった人は極めて少ない。 契約社員以外には、キャスト社員という時給制社員もいるが、社内的にはキャスト社員を契約社員へ転換させる動きが強いので、上司の推薦が必要であるが、目的志向が高い人は契約社員への転換にチャレンジしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が多い環境であるからか時短勤務の人が現場ではあまり良く思われていない点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.04/ IDans-3979242
30代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休をとれます。 たくさ... 続きを読む(全42文字)
【良い点】 産休、育休をとれます。 たくさんの人が制度を利用していたように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.14/ IDans-6182458
30代前半女性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産、育休を取る人は割とたくさんいた印象。時短勤務も制度としてはあるが、忙しい部署では申請しても渋い顔をされるようで、事前に人間関係をよくしておかないと大変なようです。生... 続きを読む(全178文字)
出産、育休を取る人は割とたくさんいた印象。時短勤務も制度としてはあるが、忙しい部署では申請しても渋い顔をされるようで、事前に人間関係をよくしておかないと大変なようです。生理休暇は形ばかりなので、生理痛で遅刻や休みを取らざるを得ない場合も単なる体調不良としか申請出来ず有給を使う羽目に…。半休を取れる制度がありますが、自分がいた部署では認められませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.23/ IDans-1044302
20代後半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 まずはやはり給料が高いこと。残業代などもしっかり支給され、様々な福利厚生がある。また銀行のグループ会社ということでセクハラやパワハラなどに対する管理・指導が徹... 続きを読む(全223文字)
【良い点】 まずはやはり給料が高いこと。残業代などもしっかり支給され、様々な福利厚生がある。また銀行のグループ会社ということでセクハラやパワハラなどに対する管理・指導が徹底している。女性が働きやすい職場を目指しており、育休取得やその後の復帰がしやすい環境となっている。昔ながらの一般的なサラ金イメージは皆無と言える。 【気になること・改善したほうがいい点】 業界イメージがまだまだ払拭出来ていないためか、お客さんから罵詈雑言を浴びる可能性もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.04/ IDans-2101262
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休・育休休暇充実しています。希望により、勤務時間の短縮も可能です。それによって、女性社員の離職率も少ないようです。 女性のリーダも多いです。ダイバシティーを... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 産休・育休休暇充実しています。希望により、勤務時間の短縮も可能です。それによって、女性社員の離職率も少ないようです。 女性のリーダも多いです。ダイバシティーを重視することは大企業の成長につながると考えられます。 ハラスメント防止教育は定期的に行われていますので、女性社員はパワハラ・セクハラへの心配はいりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.08/ IDans-2390739
30代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休、時短勤務など出産後も働き続けられる制度が整っていた。 女性でも役職に付いてる人はたくさんいた。 【気になること・改善したほうがいい点】 都内通勤する... 続きを読む(全143文字)
【良い点】 産休育休、時短勤務など出産後も働き続けられる制度が整っていた。 女性でも役職に付いてる人はたくさんいた。 【気になること・改善したほうがいい点】 都内通勤するしかなくなり、時短終了後は帰宅が夜8時近くになるのが厳しく転職した。働きやすさで言えば支店がある頃のほうが良かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.09/ IDans-6329798

SMBCコンシューマーファイナンスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.11
平均年収 :
482万円
平均残業時間 :
24.8時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

SMBCコンシューマーファイナンスの関連情報

SMBCコンシューマーファイナンスの総合評価

3.58
27件(9%)
93件(30%)
111件(36%)
45件(15%)
34件(11%)

会社概要

会社名
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
フリガナ
エスエムビーシーコンシューマーファイナンス
URL
https://www.smbc-cf.com/corporate/
本社所在地
東京都江東区豊洲2丁目2番31号
代表者名
金子良平
業界
リース・クレジット・信販
資本金
140,737,000,000円
従業員数
2,083人
設立年月
1962年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569871
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。