企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号

3.57
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    63.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:138

30代後半女性派遣社員一般事務
年収:
270万円

【良い点】

なし

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度が不透明で、なぞのグレードがある。それによって同じ仕事をしていてもお給料とボーナスが全然違う。

投稿日2024.05.28/ IDans-6971332
20代後半女性正社員個人営業
年収:
460万円

【良い点】

手取り22〜23万(残業15時間くらいで)、ボーナス手取り32万×2回、決算賞与手取り30万1回。

決算賞与は3年のみ支給。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司の好みで査定が変わる。新卒だけ一律年収があがったときがあった。

投稿日2024.02.01/ IDans-6671490
20代後半女性正社員個人営業
年収:
450万円

【良い点】

ボーナスは毎年2回大体5ヶ月分支給され、半期に一度の楽しみがある点はとてもいい。

【気になること・改善したほうがいい点】

年次が上がっても給料が1年で数千円単位でしか上がらない。

どんなにいい成績を残しても、部の評価がよくないと個人でもあまりいい評価はもらえず、昇給しにくい。

投稿日2023.06.08/ IDans-6091278
30代前半女性正社員個人営業
年収:
450万円
【良い点】 良くも悪くも経験・実績に応じて給料が上がる訳ではないため、若い時は給料が多く感じる。 ボーナス査定では、実績だけでなく過程も考慮される。 ただ、マネジメントす... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 良くも悪くも経験・実績に応じて給料が上がる訳ではないため、若い時は給料が多く感じる。 ボーナス査定では、実績だけでなく過程も考慮される。 ただ、マネジメントする人の考え方に左右されるかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 マネジメント職に当たる役職になっても、特に給料が上がらないため、マネジメントのやりがいは感じない。 また、後進が育つのが難しいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.27/ IDans-6291950
会員登録バナー

株式会社クレディセゾンには
1,887件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社クレディセゾンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員個人営業
年収:
420万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ショップマスターの独断と偏見で評価が決まり、それによってボーナスも変わる。 私のいたところは、どんなに営業成績が良くてもB(真ん中... 続きを読む(全462文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ショップマスターの独断と偏見で評価が決まり、それによってボーナスも変わる。 私のいたところは、どんなに営業成績が良くてもB(真ん中の評価)で、どんなに営業成績がよくなくてもB。みんな同じBで、同じ金額のボーナスなので、営業のモチベーションは働くうちになくなってしまった。 金融なので年功序列っぽさもあり、なんでこの人が役職なんだろうと思うことが多々あった。業務知識もなく、質問しても「私わからないから、誰々さんに聞いて」で同じ平社員に丸投げされる。クレーム対応などで上司を出せ!となっても出てくれなくて、副責任者が代わりに対応することもあった。ちなみに副責任者は名前こそ役職つきだが役職手当はなく、給料は平の私たちと同じ。なのに責任だけ持たされるから可哀想だった。 悪質クレームから部下を守らず、バックヤードから防犯カメラでずっと様子だけ見て、痺れを切らしてお客様が帰った後に、「やばかったねー」といって前に出てくる。 【良い点】 評価制度についての良い点はあまりないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.13/ IDans-5674231
20代後半女性正社員個人営業
年収:
400万円
【良い点】 個人成績がよくも悪くも皆平等にボーナスが出る。何か致命的なミスがない限りものすごく低い評価がつくことはないし、毎年必ず年に2回、2.5ヶ月分の賞与が出るので、... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 個人成績がよくも悪くも皆平等にボーナスが出る。何か致命的なミスがない限りものすごく低い評価がつくことはないし、毎年必ず年に2回、2.5ヶ月分の賞与が出るので、ほかの企業に比べ月給は低いが賞与が多くもらえる。毎年少しずつ基本給も上がる。時短社員も賞与はきっちり貰えているし、産休のときも貰えるので、結婚出産を考えている人にとってはとてもよい企業。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.20/ IDans-4638793
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
年収:
970万円
【良い点】 給与は一般並み。評価はS.A.BA.B.BC.C.Dの7段階あり、ほとんどがB評価。業績ボーナスは年2回、年度考課は年1回。 課長以上は年末1回現在の部署以外... 続きを読む(全251文字)
【良い点】 給与は一般並み。評価はS.A.BA.B.BC.C.Dの7段階あり、ほとんどがB評価。業績ボーナスは年2回、年度考課は年1回。 課長以上は年末1回現在の部署以外で希望部署を提出、ジョブコンペティションという制度や一般にも公募があり、直接に直上司を介さないで希望を申請できる点は良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事部は評価に干渉してこず、ほとんど所属長の意思決定。少なくとも好き嫌いな人事が存在、合う合わないで評価が決まってくる点は改善した方が良いでしょう。 また、役員レベルは
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.02/ IDans-5705481
50代男性正社員一般事務
年収:
361万円
【良い点】 派遣社員からの正社員登用だったが、ある程度評価してもらえて、それなりに給与をいただけました。短い時間でも残業を付けてと言ってくれるので、そこはありがたかったで... 続きを読む(全235文字)
【良い点】 派遣社員からの正社員登用だったが、ある程度評価してもらえて、それなりに給与をいただけました。短い時間でも残業を付けてと言ってくれるので、そこはありがたかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社した時点でグレードが決まっており、派遣やバイトなどからの正社員登用はほぼ最下層のグレードです。最初はそこそこもらえますが、すぐ頭打ちになります。ボーナスは生え抜き総合職に比べて20%くらいで極端に低くなります。 それでも恵まれている方だと思いますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.27/ IDans-5230920
20代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ボーナスはそこそこもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前はノルマはないときいていたが、個人予算はがっつりありました。達成すればボーナスに... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 ボーナスはそこそこもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前はノルマはないときいていたが、個人予算はがっつりありました。達成すればボーナスに反映されますが、さらない時もりました。直属の上司に気に入られているかどうななので、やる気も失います。評価制度が曖昧です。あまりおすすめしません。テナントのレジに一日立ちっぱなしでカードの営業させられるので、体力もある程度必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.14/ IDans-4591278
30代後半女性正社員内勤営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ・どれだけ個人予算を達成させても基本給はかわらないため、やりがいはない(ボーナスに若干上乗せさせられるだけ。インセンティブはない)... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・どれだけ個人予算を達成させても基本給はかわらないため、やりがいはない(ボーナスに若干上乗せさせられるだけ。インセンティブはない) ・部署によって雰囲気が異なり、体育会系の名残がある上司だといわゆるパワハラがある ・女だけの職場なので基本的に裏があり、誰も信用できなくなる 【良い点】 ・ノルマではなく個人予算があるが、基本給は変わらない ・時短の場合、残業なしでも咎められない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.10/ IDans-5078927
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 女性が多く、育児休暇や産休後の復職制度などはしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制で部署によって忙しさに差が大きく、事務職でそれ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 女性が多く、育児休暇や産休後の復職制度などはしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制で部署によって忙しさに差が大きく、事務職でそれなりの金額のボーナスがもらえる点は大きいが、月給は少ない上になかなかあがらず、一人暮らしだとかなりギリギリの生活となってしまう。また家賃手当も転勤ありなど制限があるため実家暮らしでないと厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.04/ IDans-5192162
30代前半女性正社員その他営業関連職
年収:
340万円
【良い点】 時短勤務をしていたのでその分給与も下がっていたが、ボーナスも含めれば時短しているのに十分な給与がもらえていた。給与はかなり良い。確定拠出年金か前払い年金かも選... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 時短勤務をしていたのでその分給与も下がっていたが、ボーナスも含めれば時短しているのに十分な給与がもらえていた。給与はかなり良い。確定拠出年金か前払い年金かも選べるため、福利厚生も含めて給与の満足度は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 時短制度短日勤務で細かく給与テーブルなどは決まっていたが、明らかに役職的に他より責任が重いのに何の手当もない代行という役職がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.04/ IDans-5927490
20代後半女性正社員法人営業
年収:
400万円
【良い点】 プロセスを見てくれるところ。頑張る人が評価される仕組みになってはいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本のボーナスが大きく下がり、更に評価基準が厳... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 プロセスを見てくれるところ。頑張る人が評価される仕組みになってはいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本のボーナスが大きく下がり、更に評価基準が厳しくなりました。 この時代に、昇格試験を取り入れてきたことに疑問を感じます。120%以上のA称号を取ったことがないと課長クラスにはなれません。優秀な人が上に行く制度はいいと思いますが向上心のない人はモチベーションが下がるので辞めていく人が増えそうです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.09/ IDans-5617100
20代後半女性正社員一般事務
年収:
350万円
【良い点】 事務職の割にボーナスも貰える額は大きいと思います。正社員だと一般的な企業ほど貰えていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価面接などは定期... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 事務職の割にボーナスも貰える額は大きいと思います。正社員だと一般的な企業ほど貰えていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価面接などは定期的にあるが、どこの部署も形式的なもので、ただ行っているだけという感じがする。また、昇格はきちんとできるが、上げ幅がかなり少なく月給はなかなかあがらず、一人暮らしの人だと金銭的にはかなりギリギリの生活になってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.04/ IDans-5192182
20代前半女性正社員個人営業
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 頑張りを正当評価されない。成績考課があるものの、ボーナスにあまり変動なし。予算を達成してもしなくても、あまり変動がないためモチベー... 続きを読む(全489文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 頑張りを正当評価されない。成績考課があるものの、ボーナスにあまり変動なし。予算を達成してもしなくても、あまり変動がないためモチベーションがあまり保てない。営業が苦手な人には向いているかもしれないが、数字を出せる人が評価されにくい風土。キャンペーンのインセンティブはあるものの、1件獲得で500円のギフトカードなど、微々たるもの。数字を出したからといって違う部署に異動できるわけでもなく、自身の成長に繋がらないと感じる。手を上げれば叶う風土ときいたが、実際は人員かつかつでやりたいことができるとは思えない。また、最近構造改革が行われ、営業があまりできない業務もあるため、成績考課が減点方式になりがち。 【良い点】 プレッシャーがあまりない。数字はあり、上司からも連携があるものの、達成できてもできなくても待遇があまり変化ない。そのため、ゆっくりマイペースに仕事をしたい人には向いている。 しっかりと面談の時間を取ってくれるので、上司とのコミュニケーションはとりやすい。ただ、店舗ごとに予算や上司の方針が違うため、異動の度に大変な気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.28/ IDans-5457310

クレディセゾンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.96
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
14.8時間/月
募集求人数 :
33

経営管理

満足度
3.14
平均年収 :
472万円
平均残業時間 :
37.7時間/月
募集求人数 :
2

マーケティング・企画

満足度
2.30
平均年収 :
529万円
平均残業時間 :
31.9時間/月
募集求人数 :
2

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.00
平均年収 :
510万円
平均残業時間 :
55時間/月
募集求人数 :
56
MIRROR LPバナー

クレディセゾンの関連情報

クレディセゾンの総合評価

3.57
120件(9%)
310件(22%)
566件(41%)
272件(20%)
126件(9%)

会社概要

会社名
株式会社クレディセゾン
フリガナ
クレディセゾン
URL
https://www.saisoncard.co.jp/
本社所在地
東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
代表者名
水野 克己
業界
リース・クレジット・信販
資本金
75,929,000,000円
従業員数
6,506人
設立年月
1963年7月
上場区分
上場
証券コード
8253
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130445
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。