企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号

3.57
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    63.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:54

20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

福利厚生などはしっかりしておりホワイト企業だと思う。最新の社内制度を取り入れていたりと進んでいるほうだと感じる

【気になること・改善したほうがいい点】

家賃補助が年数が経つごとに減っていったり、全国転勤型じゃないとそもそもなかったりと生活しにくい方も多くいる

投稿日2023.02.24/ IDans-5824251
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

ディズニーや星野リゾートなどの割引があったりと、全国の有名施設で優待が受けられるところ。

以前は利用した金額を申請して最大3万円まで対象の項目で使えていたが、近年より、誕生月に3万円が給料に加算されて支給されるようになったこと。

【気になること・改善したほうがいい点】

半強制的に資格受験をさせられ、費用負担はしてくれてもしても報奨金がなく、合格した人と不合格の人との差がなく、取るだけ無駄だったのではないかと思う。

住宅補助については、全国転勤有りの人のみ対象だが、確か、7年以降は補助がなくなるため、給料を考えるとかなり苦しい。

投稿日2023.07.04/ IDans-6155429
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

退職金は確定拠出年金制度がある。

転勤した場合、住宅手当もある。

【気になること・改善したほうがいい点】

カフェテリアポイントからサービスが受けられるが、毎月共済費を払っているのでお得かどうかはわからない。サービス内容は微妙。

投稿日2023.02.16/ IDans-5803240
30代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 一般的な福利厚生はあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助が少ない。 転勤した場合しか出ず、また数年ごとに下がっていってしまい数年後... 続きを読む(全111文字)
【良い点】 一般的な福利厚生はあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助が少ない。 転勤した場合しか出ず、また数年ごとに下がっていってしまい数年後にはなくなってしまう。 組合などはしっかりした印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.29/ IDans-5760083
会員登録バナー

株式会社クレディセゾンには
1,887件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社クレディセゾンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
年収:
430万円
【良い点】 初年度から高い水準でもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 2年目以降は少しずつしか上がらず、一年目は貰えてる方でもその後は伸び率が緩やかな点が残念... 続きを読む(全230文字)
【良い点】 初年度から高い水準でもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 2年目以降は少しずつしか上がらず、一年目は貰えてる方でもその後は伸び率が緩やかな点が残念。全国転勤型だと家賃補助も手厚いが家庭がある若手だと養えるほど給与は貰えないため優秀な若手は転職していく。係長クラスにならないと高い給与は見込めない。 私も給与が伸びる見込みがあれば当社は好きなのでずっと働きたいが、この先家庭を築いていくことを考えると転職をしなければいけないと感じている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.24/ IDans-5824246
20代後半男性パート・アルバイト個人営業
【良い点】 営業というより接客のため、ハードルは低い。 接客が得意な人は働きやすい職場だと思う。 カード開拓もとりあえず1件とれば強く詰められたりしないため、安心ではある... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 営業というより接客のため、ハードルは低い。 接客が得意な人は働きやすい職場だと思う。 カード開拓もとりあえず1件とれば強く詰められたりしないため、安心ではある。 ただ、配属されるショップによってクレジットカードの内容も変わるため、営業のしやすさがかなり変わる。総合職でなくとも転勤がおおい。数ヵ月に一回のペースでショップが変わることもざらにある。安定して落ち着いて働きたい人が働くところではないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.28/ IDans-5759140
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 福利厚生も申し分ないです。 転勤のある社員はそれぞれのエリアで3年を限度に7割補助が出ます。 他にも社員限定で色々なサイトが使えて、優待価格にてレジャー施設が... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 福利厚生も申し分ないです。 転勤のある社員はそれぞれのエリアで3年を限度に7割補助が出ます。 他にも社員限定で色々なサイトが使えて、優待価格にてレジャー施設が楽しめたりします。 副業も本業に差し支えなければOKです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.04/ IDans-6399885
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 転勤があった場合は家賃補助が3年間7割でるのはとても助かった。 大企業ならではで、カフェテリアポイント30000円分もとても魅力的だった。 ただ、家賃補助につ... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 転勤があった場合は家賃補助が3年間7割でるのはとても助かった。 大企業ならではで、カフェテリアポイント30000円分もとても魅力的だった。 ただ、家賃補助については3年目以降は減り6年目からは0になるので、そこだけは注意。家賃補助が高いため給料が上がらなくても生活していけるが、家賃補助がなくなると生活が苦しくなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.18/ IDans-4885582
30代後半女性正社員内勤営業
【良い点】 住宅補助は総合職の転勤者のみ。新入社員や独身者への補助はない。 扶養してなくても子ども手当(1人につき1万円)がある。配偶者手当はない。 会員制リゾートホテル... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 住宅補助は総合職の転勤者のみ。新入社員や独身者への補助はない。 扶養してなくても子ども手当(1人につき1万円)がある。配偶者手当はない。 会員制リゾートホテルを法人価格で利用できる。 提携レジャー施設の割引がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 会員制リゾートホテルの利用は年2回の制限がある。夏休み中は会員の予約が殺到するため、なかなか予約ができない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.22/ IDans-5447116
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職したいと申し出た時はしっかり面談してくださり、私の事情と辞めたい時期をしっかり考慮し、希望通りに退職できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 全国... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 退職したいと申し出た時はしっかり面談してくださり、私の事情と辞めたい時期をしっかり考慮し、希望通りに退職できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 全国転勤のコースだったので仕方ないが地方に配属になったときは、プライベートが楽しくなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.07/ IDans-7559651
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 女性が多く、育児休暇や産休後の復職制度などはしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制で部署によって忙しさに差が大きく、事務職でそれ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 女性が多く、育児休暇や産休後の復職制度などはしっかりしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制で部署によって忙しさに差が大きく、事務職でそれなりの金額のボーナスがもらえる点は大きいが、月給は少ない上になかなかあがらず、一人暮らしだとかなりギリギリの生活となってしまう。また家賃手当も転勤ありなど制限があるため実家暮らしでないと厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.04/ IDans-5192162
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 ボーナスが年二回で毎年月給の4〜5ヶ月分だったので年収は同年代と比べてそこまで不満はありませんでした。基本給は低いですが、手当が充実しています。転勤したので住... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 ボーナスが年二回で毎年月給の4〜5ヶ月分だったので年収は同年代と比べてそこまで不満はありませんでした。基本給は低いですが、手当が充実しています。転勤したので住宅費用や引っ越しの費用も負担してもらえました。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が毎年少額なので、将来的に同年代とも差がつくだろうと思いました。また、同一労働同一賃金で正社員は少し条件が悪くなりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.15/ IDans-4332396
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 子供がいる女性が多い。旦那さんの転勤先に職場があれば異動させてもらえる。 産休育休は当たり前にとれるので、そこは働きやすいと思う。ら 【気になること・改善した... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 子供がいる女性が多い。旦那さんの転勤先に職場があれば異動させてもらえる。 産休育休は当たり前にとれるので、そこは働きやすいと思う。ら 【気になること・改善したほうがいい点】 職場によっては、土日祝も出勤しないといけないところもあり、お子さんがいる人は休みたいと言いにくそう。シフト制のところは時短さんがいるのでほとんど遅番になり、夜の予定が入れにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.25/ IDans-4845919
20代後半女性正社員
【良い点】 女性が多い会社のため、産休、育休は取りやすく、復帰しやすい。 現在、ショップに7人社員がいて、時短勤務が一人います。また今月育休から一人復帰します。元々いた職... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 女性が多い会社のため、産休、育休は取りやすく、復帰しやすい。 現在、ショップに7人社員がいて、時短勤務が一人います。また今月育休から一人復帰します。元々いた職場、または旦那の配属先に応じて復帰できます。上司との面談もあり、戻りやすいと思います。 また全国にショップがあり 旦那の転勤についていけるため、仕事が続けやすく、女性の役職者もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.22/ IDans-4891177
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業が評価されるため、営業が好きな人は数字が追えて楽しい。お客様、商業施設のテナント、アルバイトスタッフなど様々な人と接するため、ある程度成長は出来ると思う。... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 営業が評価されるため、営業が好きな人は数字が追えて楽しい。お客様、商業施設のテナント、アルバイトスタッフなど様々な人と接するため、ある程度成長は出来ると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 カウンター職、転勤できない人はキャリアアップが難しい。モチベーションがあがらない。営業ができたからと言って給料があがるわけではない(できなくて下がることはあるが)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.02/ IDans-4203291

クレディセゾンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.96
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
14.8時間/月
募集求人数 :
33

経営管理

満足度
3.14
平均年収 :
472万円
平均残業時間 :
37.7時間/月
募集求人数 :
2

マーケティング・企画

満足度
2.30
平均年収 :
529万円
平均残業時間 :
31.9時間/月
募集求人数 :
2

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.00
平均年収 :
510万円
平均残業時間 :
55時間/月
募集求人数 :
56
MIRROR LPバナー

クレディセゾンの関連情報

クレディセゾンの総合評価

3.57
120件(9%)
310件(22%)
566件(41%)
272件(20%)
126件(9%)

会社概要

会社名
株式会社クレディセゾン
フリガナ
クレディセゾン
URL
https://www.saisoncard.co.jp/
本社所在地
東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
代表者名
水野 克己
業界
リース・クレジット・信販
資本金
75,929,000,000円
従業員数
6,506人
設立年月
1963年7月
上場区分
上場
証券コード
8253
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130445
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。