企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号

3.57
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    63.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

クレディセゾン面接・試験・選考情報の口コミ

男性リサーチ・市場調査
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 HRTの原則を知っていますか? 【印象に残った質問2】 HRTの原則について、どう思われましたか? 【面接の概要】 最終面接だった... 続きを読む(全516文字)
【印象に残った質問1】 HRTの原則を知っていますか? 【印象に残った質問2】 HRTの原則について、どう思われましたか? 【面接の概要】 最終面接だった事と、最終面接の面接官は直属上司ではなく関わりの薄い役員だった為か、業務やスキル関連ではなく、就業意欲や働く際の意識などにfocusされて質問された。 印象に残った点は、採用サイトにも記載されている「HRTの原則」です。 仕事仲間や顧客に対して棘の有る伝え方をするのではなく、謙虚・敬意を持って接して伝えるモットーで皆さん働いているとの話でした。 今思えば、そんな当たり前な事をわざわざ掲げている理由や背景をもっと探っておくべきでした。 オファー面談後に、個人的に就業していた人と話す機会があり、聞いたところ、上記の「HRTの原則」を掲げる理由を何となく知って辞退に至った為です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接自体は全てオンラインで完結しましたし、 最終面接での特異な質問は、上述の「HRTの原則」に関する事くらいでした。 あとは基本的な質問ばかりでした。 個人の感じ方次第ですが、 私は社風を面接の中でもっと感じたり質問すれば良かったと思っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.24/ IDans-6730417

クレディセゾン評判・社風・社員 の口コミ(1,887件)

MIRROR LPバナー

クレディセゾンの関連情報

クレディセゾンの総合評価

3.57
120件(9%)
310件(22%)
566件(41%)
272件(20%)
126件(9%)

会社概要

会社名
株式会社クレディセゾン
フリガナ
クレディセゾン
URL
https://www.saisoncard.co.jp/
本社所在地
東京都豊島区東池袋3丁目1番1号
代表者名
水野 克己
業界
リース・クレジット・信販
資本金
75,929,000,000円
従業員数
6,506人
設立年月
1963年7月
上場区分
上場
証券コード
8253
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130445
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。