企業イメージ画像

総合電機業界 / 大阪府堺市匠町1番地

3.69
  • 残業時間

    19時間/月

  • 有給消化率

    67.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

シャープワークライフバランス・残業の口コミ

20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
【良い点】 部署にもよると思うが、有休は前日の申請だろうが通る。 有休も年間20日付与され、1年間で使い切れなかった分は来年に繰り越される(20日分まで) フレックスタイ... 続きを読む(全561文字)
【良い点】 部署にもよると思うが、有休は前日の申請だろうが通る。 有休も年間20日付与され、1年間で使い切れなかった分は来年に繰り越される(20日分まで) フレックスタイム制を採用しているので、朝早くきて早く帰ることができ、プライベートな時間を作りやすい。 業務内容にもよるが、積極的に在宅勤務をとることのできる部署もある。 ただし、設計業務や検討業務を行う仕事の場合は、会社に来ないと機材等を使えないので仕事にならない。 そういった人たちは在宅勤務はしない。私も在宅勤務の経験はない。 残業はあまり推奨されておらず、月によっては「残業時間は3時間まで」と制限されることが多々ある。 恐らく他の会社から転職してきた人はあまりの残業の少なさに驚くことだろう。 開発業務では実験室で基本的に検討業務か資料作成を行っているが、周囲の目を気になるような閉塞感を感じることなく、個々の裁量で業務に取り掛かったいるため開放的である。 つまり、ストレスがたまりにくい。 働きやすく、プライベートを重視しやすいので恵まれていると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 フレックスタイム制は部署内で希望を募り、過半数が賛成だった場合に採用される。 つまり、フレックスタイム制を希望しない人が多い部署では通常の勤務時間だったりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.21/ IDans-6199333

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
研究・開発(電気・電子)

シャープ評判・社風・社員 の口コミ(4,803件)

MIRROR LPバナー

シャープの関連情報

シャープの総合評価

3.69
212件(8%)
533件(21%)
941件(37%)
534件(21%)
293件(12%)

会社概要

会社名
シャープ株式会社
フリガナ
シャープ
URL
https://corporate.jp.sharp/
本社所在地
大阪府堺市匠町1番地
代表者名
沖津 雅浩
業界
総合電機
資本金
5,000,000,000円
従業員数
41,285人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6753
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130232
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。