企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 長野県長野市新田町1103番地1

3.27
  • 残業時間

    17.8時間/月

  • 有給消化率

    33.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

面接は、集団と最終の役員面接。人事担当者の対応がとても素晴らしく、質疑に対して私のしどろもどろの回答の際でも真剣な表情で最後まで聞いてくれたあの顔が今でも忘れられない。

このような上司とともに働くことができるならと思い、入社したいと今まで以上に強く思った。

入社後の配属は、通勤可能範囲の支店に割り振られるが、これも運で環境人間関係はその支店次第だと思う。

投稿日2011.11.03/ IDans-194884
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】通勤手当は公共交通機関であれば全額支給される。車通勤でも自宅から会社間でのガソリン代は出ているので良いかと思われる。

【気になること・改善した方がいい点】

通勤手当以外はほぼ手当はない。渉外課に配属され営業に出ても手当は無い為、内勤の職員と同じ待遇というのは不満に感じる。有給休暇は慶弔休暇以外は中々とりづらい環境にある為、リフレッシュ等を目的とした休暇は夏休み程度である。

投稿日2015.10.06/ IDans-1557065
30代前半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

産休育休は取りやすい環境にある。実際多数の女性職員が結婚出産後も仕事を続けているらしい。基本的に男女間で待遇の差もあまり感じない。仕事はきつい面もあるが、安定という面では申し分ない。女性役職もいる。ただ女性は自宅通勤が原則なので、支店業務以外の担当になるのは難しい。営業の仕事なんかにも抵抗のない人には良い職場だと思う。

投稿日2011.12.28/ IDans-254593

長野県信用組合の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.71
平均年収 :
419万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
20
MIRROR LPバナー

長野県信用組合の関連情報

長野県信用組合の総合評価

3.27
14件(19%)
10件(14%)
25件(34%)
14件(19%)
10件(14%)

会社概要

会社名
長野県信用組合
フリガナ
ナガノケン
URL
https://www.naganokenshin.jp/
本社所在地
長野県長野市新田町1103番地1
代表者名
黒岩清
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
714人
設立年月
1954年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID2035562
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。