該当件数:4件
【良い点】
支店によっては和気あいあい。
また、ボーナスだけは割ともらえるのでよし。
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウンが、激しく、支店によっては雰囲気がバラバラで、足の引っ張りあい、出る杭は打たれるような文化ぎあり、良いことは良いと素直に賞賛されない。また、逆に悪いことはすぐに広まり、左遷や田舎の支店への配属待ったなし。転勤も多く、家庭もちには大変。
【良い点】
女性には非常に働きやすい環境が整えられている。男性も女性も総合職での採用になるために給与は同じ。転勤は自宅から通える範囲がほとんど。配属店によるが目標の設定も低くすぐに達成出来る。達成出来るので評価も必然的に高くなる。その結果給与は他の企業に比べれば良い方なのではないだろうか。男性職員からすれば羨ましくてしょうがない状況である。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性女性問わず総合職での採用になるために、どうしても不平不満は出やすい。男性職員は県内どこでも転勤になる一方女性は自宅から通える範囲。男女平等を歌うのであれば転勤は平等にするべき。それが出来ないのであれば給与を抑えた一般職での採用枠を作り選択肢を作るべき。
【良い点】
金融機関ということもあり非常に硬い雰囲気で仕事をしているのだと思っていたが、必ずしもそうではない。各支店で雰囲気が180度違うこともあるので一概には言えないが、上司も話しやすい人が多く仕事の相談は気軽にできる。支店長との距離感もさほど感じない支店もある為色々な話が出来る。言葉使い、態度さえ間違えなければ良い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
それなりに人数のいる組織なので色々な考え方を持つ人がいるのは当然の事だが、そこに大きなズレがあって苦労する場面もある。転勤が頻繁にある仕事なので、良くも悪くも数年で店の色が変わってしまう。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
長野県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。