企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 長野県長野市新田町1103番地1

3.27
  • 残業時間

    17.8時間/月

  • 有給消化率

    33.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

入社して必須の証券外務員は出してくれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給に必要な試験の教材や通信教育は自腹。難関資格は褒賞がでる。

投稿日2024.04.08/ IDans-6844683
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

休みは暦通りなので、土日はしっかり休めます。お盆などはないですが、その前後で5日間の連続休暇を取得することができます。上手く取れば11連休にすることもできます。(ただ男性に関しては土曜ローン相談会などがあるため出勤することもあります)資格を取らないと昇給昇格できないため、休みを使って資格の勉強をする必要があります。

投稿日2014.04.29/ IDans-1080533
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円

【良い点】

年収に関しては、地方の信用組合ですが平均的に給与ベース、ボーナスは高いと感じられます。

その分激務ではありますが、成績次第では昇給、昇格していくのでやる気のある人はモチベーションを保って仕事ができます。同年代の友人と比べても収入面では高い方であったと思います。ただ、仕事についていけないと会社での居場所がなくなり、また精神的に病んでしまう人もいます。

投稿日2015.07.16/ IDans-1484837
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
年収は、年相応か、一般の企業よりやや良い程度だと思う。一般職の場合手取りは少ないが、夏冬のボーナスを加味するとそれなりの年収になる。一般職においてはボーナスの査定は皆それ... 続きを読む(全170文字)
年収は、年相応か、一般の企業よりやや良い程度だと思う。一般職の場合手取りは少ないが、夏冬のボーナスを加味するとそれなりの年収になる。一般職においてはボーナスの査定は皆それほど変わらないと思う。ただ手当についてはやや物足りなく感じる。 昇給についてはかなりシビアだと思う。評価が悪いとその年は昇給なし、下手したら基本給が下がる事もありうる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.13/ IDans-954818
会員登録バナー

長野県信用組合には
147件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
長野県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

長野県信用組合の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.71
平均年収 :
419万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
20
MIRROR LPバナー

長野県信用組合の関連情報

長野県信用組合の総合評価

3.27
14件(19%)
10件(14%)
25件(34%)
14件(19%)
10件(14%)

会社概要

会社名
長野県信用組合
フリガナ
ナガノケン
URL
https://www.naganokenshin.jp/
本社所在地
長野県長野市新田町1103番地1
代表者名
黒岩清
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
714人
設立年月
1954年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID2035562
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。