企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 長野県長野市新田町1103番地1

3.27
  • 残業時間

    17.8時間/月

  • 有給消化率

    33.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 資格を取っても業務で活かす場面が少なく、資格を取った人は転職してしまう。 【良い点】 資格チャレンジ制度はあるため、自らチャレンジ... 続きを読む(全97文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格を取っても業務で活かす場面が少なく、資格を取った人は転職してしまう。 【良い点】 資格チャレンジ制度はあるため、自らチャレンジして資格取得ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.04/ IDans-6991721
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社して必須の証券外務員は出してくれる。 【気になること・改善した... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 入社して必須の証券外務員は出してくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給に必要な試験の教材や通信教育は自腹。難関資格は褒賞がでる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6844683
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 力のある支店長であると、多少のハラスメントは本部も見逃す。 【良い点】 社員教育は支店のOJT頼みであり、本部発信の研修は自己研鑽... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 力のある支店長であると、多少のハラスメントは本部も見逃す。 【良い点】 社員教育は支店のOJT頼みであり、本部発信の研修は自己研鑽扱いになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.07/ IDans-7151675
20代後半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 知識の習得には時間をかけてくれる部分が大きいです。業務期間中に研修へ派遣しスキルアップをはかってもらえます。またその間も通常通り給与は支払われるためお金をもら... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 知識の習得には時間をかけてくれる部分が大きいです。業務期間中に研修へ派遣しスキルアップをはかってもらえます。またその間も通常通り給与は支払われるためお金をもらいながら勉強できるという非常に良い制度です。そのためやる気のある方はスキルアップを大いにはかれる会社であります。また1日ではありますが、外部の講師を呼んだ研修もあり、とても刺激になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.14/ IDans-2148008
会員登録バナー

長野県信用組合には
147件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
長野県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修制度は充実しており、資格取得は本人のやる気しだいといったところです。基本的に求められる資格としては簿記・銀行業務検定(財務・法務など)が求められます。営業係としては証... 続きを読む(全173文字)
研修制度は充実しており、資格取得は本人のやる気しだいといったところです。基本的に求められる資格としては簿記・銀行業務検定(財務・法務など)が求められます。営業係としては証券外務員資格・生命保険募集人資格などの資格を取得しないと営業活動の幅が狭く推進活動に支障が出ます。これらの資格は入社後に取得できるので入社後速やかに取得することをお勧めします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.22/ IDans-579669
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
金融関係はどこも同じだが、業務を遂行するための資格取得の機会がかなり多く、休日は試験勉強に割く時間が必然と多くなり、合格していかないといけません。大変だけれども、もしいず... 続きを読む(全209文字)
金融関係はどこも同じだが、業務を遂行するための資格取得の機会がかなり多く、休日は試験勉強に割く時間が必然と多くなり、合格していかないといけません。大変だけれども、もしいずれ転職希望の場合、苦労してとった資格の数々は決して無駄にはならないと思います。 また、お金を扱う性質上、決して間違いは許されません。事務手続きも処理時間が決まっているためかなりの神経は使いますが、迅速かつ正確な手続きをする能力を養えると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.03/ IDans-194885
20歳未満男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
昇格のためには銀行業務検定をいくつかとらなければならない。課長クラスの昇格であればさほど難しいものではないが、いくら試験に合格しても業績評価がよくなければ推薦してもらえな... 続きを読む(全243文字)
昇格のためには銀行業務検定をいくつかとらなければならない。課長クラスの昇格であればさほど難しいものではないが、いくら試験に合格しても業績評価がよくなければ推薦してもらえないのでとにかく成績を上げることがすべてである。 営業手法は基本的にお願いセールスであるので、身に付くスキルというと、あえて言うならお客さんに気に入られるためのスキルでしょうか。こういうのがどの業界でも一番必要なんでしょうけどね。 金融知識などは誰も教えてくれないのが基本なので自分で勉強しなければいけません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.28/ IDans-941802
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
入組した一年目の年は研修が何度かありおおまかなことに関しては教えてくれる。しかし実際には経験してみないとわからないことの方が多いため、研修よりも配属先での新人指導が重要だ... 続きを読む(全213文字)
入組した一年目の年は研修が何度かありおおまかなことに関しては教えてくれる。しかし実際には経験してみないとわからないことの方が多いため、研修よりも配属先での新人指導が重要だと感じた。営業の仕事の為、繁忙期等忙しいタイミングだと中々聞きたいことを聞けない場面が多く、業務内容の指導等は支店での指導員の力量によって大きく差が出る。新人職員の教育環境を組合全体でもう少し改善していかなければ、レベルの差が支店によってどんどんでてくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.11/ IDans-1506215
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社すると何回か長野市の本店での集合研修があります。後は、それぞれの支店でOJTの形で仕事をしながら仕事を覚えて行きます。男性は半年から1年くらいで外回りの渉外課員となり... 続きを読む(全156文字)
入社すると何回か長野市の本店での集合研修があります。後は、それぞれの支店でOJTの形で仕事をしながら仕事を覚えて行きます。男性は半年から1年くらいで外回りの渉外課員となりバイクに乗って外回りです。女性はテラーか融資課にて内勤となります。非常にノルマがあり厳しい仕事です。 【気になること・改善した方がいい点】
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.03/ IDans-1553786

長野県信用組合の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.71
平均年収 :
419万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
20
MIRROR LPバナー

長野県信用組合の関連情報

長野県信用組合の総合評価

3.27
14件(19%)
10件(14%)
25件(34%)
14件(19%)
10件(14%)

会社概要

会社名
長野県信用組合
フリガナ
ナガノケン
URL
https://www.naganokenshin.jp/
本社所在地
長野県長野市新田町1103番地1
代表者名
黒岩清
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
714人
設立年月
1954年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID2035562
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。