企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 長野県長野市新田町1103番地1

3.27
  • 残業時間

    17.8時間/月

  • 有給消化率

    33.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

20代前半女性正社員その他の金融関連職
年収:
年収万円
【良い点】 給与は新人でもそれなりに貰える。ノルマ等達成できなくても最低年収350万円は貰えるので、上を目指さない人は満足していると思われる。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 給与は新人でもそれなりに貰える。ノルマ等達成できなくても最低年収350万円は貰えるので、上を目指さない人は満足していると思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与で年収に大きな差が出るが、ノルマの達成度が評価基準になるため、普段事務をやっていても、積極的に数字をとりにいかないと大きな金額はもらえない。普段の事務の仕事を評価してもらい給与に反映されることはないので、内勤の人は不満に思っていると思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.10/ IDans-6851144
20代前半女性正社員個人営業
年収:
年収万円
【良い点】 県内金融機関と比較すると、月給・ボーナスともに悪くないと思います。地銀よりも先にベースアップをするなど、前衛的な姿勢が魅力だと思います。 【気になること・改善... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 県内金融機関と比較すると、月給・ボーナスともに悪くないと思います。地銀よりも先にベースアップをするなど、前衛的な姿勢が魅力だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価制度がかわり、ノルマを達成しても以前ほど分かりやすく賞与への影響が小さいように感じると、先輩が口を揃えて言っていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.17/ IDans-6786706
20代後半男性正社員個人営業
年収:
年収万円
【良い点】 給料はそこそこ高い。ボーナス基準が変更となって評価基準が曖昧だが成績が良... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 給料はそこそこ高い。ボーナス基準が変更となって評価基準が曖昧だが成績が良いとボーナスも多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準がわかりにくい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.04/ IDans-6991716
20代前半女性正社員一般事務
年収:
年収万円
【良い点】 長野県内において収入面はとても良い。残業を行うことに厳しい面があるため、残業代で稼ぐということは難しいが、むしろアフター5が充実しつつの金額のため非常によく感... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 長野県内において収入面はとても良い。残業を行うことに厳しい面があるため、残業代で稼ぐということは難しいが、むしろアフター5が充実しつつの金額のため非常によく感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナス評価方法が変更になり、個人評価から部署成績(支店)が大きく関係するようになった。そのため個人の頑張りがあっても支店の成績が悪いと、評価が慣らされてしまうようになった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7145907
会員登録バナー

長野県信用組合には
147件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
長野県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 年収は他企業と比べても高い方であると思うが、それ以上にノルマ達成が必須条件であり達成できていないと周りの目が痛い。何にしても日々の積み重ねが重要。 【気になる... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 年収は他企業と比べても高い方であると思うが、それ以上にノルマ達成が必須条件であり達成できていないと周りの目が痛い。何にしても日々の積み重ねが重要。 【気になること・改善したほうがいい点】 良い意味でも悪い意味でも結果が重要。結果が出されば評価もうなぎのぼりだから、結果が残らなければ誰からも評価されない。体育会系であるのであれば十分にやっていけると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.11/ IDans-2963456
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 とにかく給料が安定して良い。基本総合職採用ため、賞与も良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与評価制度が変わり、今までは個人の数字や業務がた9割で... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 とにかく給料が安定して良い。基本総合職採用ため、賞与も良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与評価制度が変わり、今までは個人の数字や業務がた9割であったのが、所属支店の評価が5~6割占めるようになった。個人でほどほど頑張ったとしても、支店の業績評価が極端に低ければ支店内で数字が慣らされてしまう。 だが、それでも最低保証額はそれなりにある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6844682
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 ボーナスは県内他社と比較しても貰える方である。したがって、年収も同年代で比較すると高い方である。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の役職者を増やし... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 ボーナスは県内他社と比較しても貰える方である。したがって、年収も同年代で比較すると高い方である。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の役職者を増やしたい意向であるためか、女性の評価が高く、男尊女卑の逆のような風潮がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.07/ IDans-7151679
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
定期預金・年金・消費者ローン・住宅ローン・保証協会付融資などの項目があり、それぞれの獲得によって評価される。多くの項目をこなす必要性があり、それぞれについて幅広く知ってい... 続きを読む(全150文字)
定期預金・年金・消費者ローン・住宅ローン・保証協会付融資などの項目があり、それぞれの獲得によって評価される。多くの項目をこなす必要性があり、それぞれについて幅広く知っている必要がある。スペシャリストというよりはゼネラリストになるということである。当然、多く獲得をすれば賞与も多くなり、昇進も早くなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.15/ IDans-977729
20代後半男性正社員個人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与に関しては年齢の割には高いと思いますしある程度満足しています。仕事の内容は毎日数字に追われて短期的な結果ばかり求められるので非常にストレスがたまります。お給料を稼ぐた... 続きを読む(全221文字)
給与に関しては年齢の割には高いと思いますしある程度満足しています。仕事の内容は毎日数字に追われて短期的な結果ばかり求められるので非常にストレスがたまります。お給料を稼ぐためと割り切って働ける人にはいいかもしりませんが、地域貢献をするなんて理想的なことはとてもいっていられません。休日はほぼカレンダー通りなのでその点は恵まれているのではないでしょうか。若くても上からの評価が高ければ昇進、昇格は早いです。逆にいうと年功序列はかなり崩れています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.25/ IDans-834466
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
年収は、年相応か、一般の企業よりやや良い程度だと思う。一般職の場合手取りは少ないが、夏冬のボーナスを加味するとそれなりの年収になる。一般職においてはボーナスの査定は皆それ... 続きを読む(全170文字)
年収は、年相応か、一般の企業よりやや良い程度だと思う。一般職の場合手取りは少ないが、夏冬のボーナスを加味するとそれなりの年収になる。一般職においてはボーナスの査定は皆それほど変わらないと思う。ただ手当についてはやや物足りなく感じる。 昇給についてはかなりシビアだと思う。評価が悪いとその年は昇給なし、下手したら基本給が下がる事もありうる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.13/ IDans-954818
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与に関してはあくまでも年相応だと思います。金融機関に勤めているとお給料たくさん貰っているんじゃないの?と良くお客様に聞かれますが、そこまでです。ただ、今のこの景気の中賞... 続きを読む(全154文字)
給与に関してはあくまでも年相応だと思います。金融機関に勤めているとお給料たくさん貰っているんじゃないの?と良くお客様に聞かれますが、そこまでです。ただ、今のこの景気の中賞与はある程度いただくことが出来るので、その点は安定しています。将来的に役が付くようになれば、そこそこ給料いただくことが出来るかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.15/ IDans-600894
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
地方にしては良い給料である。月18万。賞与5ヶ月弱。 賞与については、自分のノルマ達成度や在籍支店のランクで変動する。 一つ昇進するために、かなりの数の資格試験・通信講... 続きを読む(全174文字)
地方にしては良い給料である。月18万。賞与5ヶ月弱。 賞与については、自分のノルマ達成度や在籍支店のランクで変動する。 一つ昇進するために、かなりの数の資格試験・通信講座を受けなければならない。またノルマ達成度も見られるため、平均で5~7年しないと昇進しない 担当エリアもノルマが取れるところと取れないところの差が大きいが、評価基準は同じである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.03/ IDans-1140804
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
半期の成果が賞与に組み込まれる。月々の給与は独身ならば問題無いが結婚すると一般職の給与では辛い部分がある。転勤し実家のある地域から通えないところに行かないと家賃補助等はな... 続きを読む(全175文字)
半期の成果が賞与に組み込まれる。月々の給与は独身ならば問題無いが結婚すると一般職の給与では辛い部分がある。転勤し実家のある地域から通えないところに行かないと家賃補助等はない。独身寮、世帯寮があるため基本的には手当は無い物として考えた方が良い。賞与に関しては他の企業に比べれば多い方だとは思う、常に中間から上位の成績をおさめていれば年間で5ヶ月はでる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.19/ IDans-1457780
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 年収に関しては、地方の信用組合ですが平均的に給与ベース、ボーナスは高いと感じられます。 その分激務ではありますが、成績次第では昇給、昇格していくのでやる気... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 年収に関しては、地方の信用組合ですが平均的に給与ベース、ボーナスは高いと感じられます。 その分激務ではありますが、成績次第では昇給、昇格していくのでやる気のある人はモチベーションを保って仕事ができます。同年代の友人と比べても収入面では高い方であったと思います。ただ、仕事についていけないと会社での居場所がなくなり、また精神的に病んでしまう人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.16/ IDans-1484837
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
以前はサービス残業ありきの組合だったようですが、現在は改善され残業は全てつけるようになっています。 タイムカード等はありませんが、通用口の防犯カメラで退店時間の確認をし... 続きを読む(全730文字)
以前はサービス残業ありきの組合だったようですが、現在は改善され残業は全てつけるようになっています。 タイムカード等はありませんが、通用口の防犯カメラで退店時間の確認をしており、定例監査のチェック項目にもなっているので誤魔化しはできません。 サブロク協定を意識しており月30時間を越える残業は余程のことが無い限り許されません。 このように残業はするなという方針であり、早く帰宅したいという人にはいいかも知れませんが、求められるものはサービス残業ありきの時代よりもむしろ増えており、真面目に働いていればいる程退社後に自主的に顧客訪問をすることが必要になったりとマイナス面もあります。 また、残業代が必ず付く代わりに残業時間が多いと賞与の査定でマイナスとなり賞与が減額されます。 近年人事評価制度が改定され、賞与における業績に連動する部分が大きくなりました。 以前は固定○ヶ月分+支店付与分から支店長裁量による振り分け+全店の成績上位者には役員査定という形でしたが、支店長が業績や支店への貢献度を無視して自身の好みで振り分ける可能性があり実態にそぐわないことから、支店長裁量の比率を減らし、新たに業績評価による人事ぶ査定が設けられました。 一見努力している人間が報われる制度に見えますが、長野県信用組合は女性も全員総合職採用であり基本給は同一世代で変わりませんので目標の少ない内勤の方が有利な制度となっており、数字に追われる渉外担当よりも内勤女性の方が賞与が多くなることが多々あるようです。内勤女性よりも多くの賞与を受け取りたければ数字を上げろと発破をかける制度でもあるのでしょうが、渉外手当が廃止されたりと外回りは出損だというムードも会社内にあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.09/ IDans-675404

長野県信用組合の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.71
平均年収 :
419万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
20
MIRROR LPバナー

長野県信用組合の関連情報

長野県信用組合の総合評価

3.27
14件(19%)
10件(14%)
25件(34%)
14件(19%)
10件(14%)

会社概要

会社名
長野県信用組合
フリガナ
ナガノケン
URL
https://www.naganokenshin.jp/
本社所在地
長野県長野市新田町1103番地1
代表者名
黒岩清
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
714人
設立年月
1954年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID2035562
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。