企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都港区南青山5丁目1番22号

3.82
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    66.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:99

30代後半女性契約社員一般事務

【良い点】

多岐にわたる事務経験を積むことができ、いずれは正社員登用制度に挑戦できるとのことでしたが、正社員登用している実績がほぼなかった。何度も挑戦してる先輩もいましたが、いつなれるか分からない状況からか転職してしまう方が多かった。

投稿日2024.05.15/ IDans-6934607
30代後半女性契約社員一般事務

【良い点】

建前上は正社員登用制度がある点

【気になること・改善したほうがいい点】

業務量の偏りがある。仕事が早くできる人に量が多く降りかかるが、業務量が少ない人と対して給与体制や評価に差がない。

正社員の知識が契約社員よりない人もおり、システム等を使用して業務している契約社員のが知識が高いこともあり疑問に感じることが多々あった。

投稿日2024.05.15/ IDans-6934604
30代後半女性契約社員一般事務

【良い点】

教育係の人は丁寧、親切に教えてくれるため不安感が払拭される。

【気になること・改善したほうがいい点】

業務量が多岐に渡るため関わった業務に関しての知識習得はできる。実務に関して正社員から教わる事がないため、知識習得というよりは業務をやる上での経験が積めるのみのため教育体制は不十分である。

投稿日2025.02.13/ IDans-7571370
40代前半女性契約社員一般事務
【良い点】 産休、育休、育児時短勤務など取りやすい職場環境だと思う。 急な保育園からの呼び出しで早退する場合にも周りの理解が浸透しており、働きやすいのではないでしょうか。... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 産休、育休、育児時短勤務など取りやすい職場環境だと思う。 急な保育園からの呼び出しで早退する場合にも周りの理解が浸透しており、働きやすいのではないでしょうか。 ただその一方契約社員ではないが、正社員の女性では時短勤務でありながら残業している人を多く見かける。 部署によっては、時間通り帰れる人の方が少ない場合もあり、配属される部署によって当たり外れが大きいように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.16/ IDans-6113542
会員登録バナー

株式会社ジェーシービーには
1,190件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジェーシービーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性契約社員一般事務
【良い点】 契約社員は基本残業をしないような社風ではあった。また有給も取りやすい。(個々での業務調整は必要) 【気になること・改善したほうがいい点】 一緒に働くメンバーに... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 契約社員は基本残業をしないような社風ではあった。また有給も取りやすい。(個々での業務調整は必要) 【気になること・改善したほうがいい点】 一緒に働くメンバーにより、休暇時の業務調整を快く受けいれてくれない人は多少いる。また業務内容を正社員が把握していないため、正社員が業務代理をしてくれることもないため、独身の契約社員に業務が偏ることが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.15/ IDans-6934605
30代前半女性派遣社員
【良い点】 一緒に働く方は穏やかで優しい方が多いです。仕事でミスしても、一緒にカバーしていこうという環境が根付いています。ただ、ミスの度合いによっては、ミストラブル速報と... 続きを読む(全538文字)
【良い点】 一緒に働く方は穏やかで優しい方が多いです。仕事でミスしても、一緒にカバーしていこうという環境が根付いています。ただ、ミスの度合いによっては、ミストラブル速報という、メールが全部署に流れる仕組みになっており、誰がミスしたなど名指しはないが、この案件で、このようなミスがおきました。という、詳細な内容のメールが送信されるので注意です。とは言っても、特別責められるわけではなく、起きてしまったことは仕方ないという考えなので、そこからどうカバーするのか、再発しないためにどうするのかを、上司が一緒に考えてくれるので、安心感があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務量が多く、派遣社員でも正社員並みの業務量が発生します。 できる人ほど、業務が多く、逼迫してるイメージです。どんなに忙しくても人員を増やす気はない。というよりも、部署ごとに規定の人数が決まっており、その規定の人数が、業務量に比べて圧倒的に少ないです。派遣社員、SA社員、正社員といろんな雇用形態の人が働いてますが、業務量的には派遣とSA(契約社員)はそんなに大差がないです。そもそもほぼ、事務業務に関しては、派遣社員とSA社員(契約社員)で構成されています。営業担当は正社員が多いイメージです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.27/ IDans-6735354
20代後半女性業務委託営業アシスタント
【良い点】 私は業務委託を受けている会社から出向してきた立場で正社員ではありませんが、 有給、お盆休み、年末年始の休みもしっかり取れました。 残業もなく働きやすかった。 ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 私は業務委託を受けている会社から出向してきた立場で正社員ではありませんが、 有給、お盆休み、年末年始の休みもしっかり取れました。 残業もなく働きやすかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員の方は繁忙期になると、 少し残業されていたイメージですが、 ノー残業デー制度も取り入れており、 会社的には残業を少なくしようという印象を受けました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7610286
20代後半女性業務委託営業アシスタント
【良い点】 女性特有の体調不良に対する理解が寛容であった。 産休が取りやすそうな職場であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 プライベートにフレキシブルである一... 続きを読む(全138文字)
【良い点】 女性特有の体調不良に対する理解が寛容であった。 産休が取りやすそうな職場であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 プライベートにフレキシブルである一方、その社員が一定期間出社できなくなった時の為の担当者替えが頻繁すぎて、少々正社員の方が疲弊していた印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7610285
30代後半女性契約社員その他の事務関連職
【良い点】 2年経過後無期雇用になるため、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 「正社員登用あり」という所に魅力を感じ入社を決めたが、ある程度年功序列... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 2年経過後無期雇用になるため、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 「正社員登用あり」という所に魅力を感じ入社を決めたが、ある程度年功序列で推薦をもらい、複数の試験や面接を突破した人だけが正社員の道へ進めるため、仕事を真面目に頑張っても評価はされず可能性はかなり低い。 業務量が多すぎて、細かい部分をコツコツ頑張っても、上司はわかってないため、業務以外の業務に付随するやらなくてはならない細かい部分はやってくれる人に任せっきりで何もやらない人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.24/ IDans-5174064
20代後半女性業務委託営業アシスタント
【良い点】 私は直接雇用ではなく コールセンターの2次受けを主にしておりました。 日本中で取り扱われている商品に関するお客さまクレームやお声を直接聞き、担当者と解決策を考... 続きを読む(全287文字)
【良い点】 私は直接雇用ではなく コールセンターの2次受けを主にしておりました。 日本中で取り扱われている商品に関するお客さまクレームやお声を直接聞き、担当者と解決策を考えることにやりがいを感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員でない為、請け負った仕事しかしていない為、正社員の詳細な業務は分かりかねますが、 有名商品である為、多くある各提携企業から毎日密に連絡を取らなくてはならない為(唐突なクレームに対する対応も含む)スケジュール管理が大変そうであった。細かくスケジュール管理ができ、ルーティーンワークが苦でない方からすると厳しい仕事なのかなとは思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.28/ IDans-7610284
40代前半女性派遣社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 当初やるはずではなかった仕事をすることになり、その点の責任がおもくなってきた。また、契約社員になるという魅力は感じなかった為、契約... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当初やるはずではなかった仕事をすることになり、その点の責任がおもくなってきた。また、契約社員になるという魅力は感じなかった為、契約満了という形で退職しました。 また、正社員、非正規社員との間の壁の様なものを社風として感じました。考え過ぎかもしれませんが… とくに契約社員と正社員の壁が待遇面を含めて大いに感じ、それをそばで見ているのがちょっと辛かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.10/ IDans-5331662
40代前半女性派遣社員一般事務
【良い点】 ある程度裁量を持ってまかせてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容が変わる。大きい会社なので、部署変換などがあり、そのようなことが起こりう... 続きを読む(全239文字)
【良い点】 ある程度裁量を持ってまかせてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容が変わる。大きい会社なので、部署変換などがあり、そのようなことが起こりうるのかと思う。 基本、派遣社員はそのようなことがあるべきでは無いと思うので… また、正社員と非正規社員との間にだいぶ隔たりがある気がする。その上、正社員と同じような内容の仕事を任せされることもあったり、また正社員がやりたがらないような雑務を投げられたり、ちょっと納得いかない仕事の振り方をされるように感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.10/ IDans-5331649
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 持株会、カフェテリア制度がある。持株会は契約社員でも加入できる。また、正社員は会社が負担してくれる生命保険に加入している。健康保険は健康保険組合があるため、い... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 持株会、カフェテリア制度がある。持株会は契約社員でも加入できる。また、正社員は会社が負担してくれる生命保険に加入している。健康保険は健康保険組合があるため、いざという時の保証の高さに安心感はある。全体的に福利厚生の満足度は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 地域限定社員には住宅手当がないこと。年収に応じて手当を出したほうがいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.10/ IDans-4173382
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 子持ちということもあり残業はほとんど無しの定時上がりをさせてもらっています。休日出勤や資格の取得など全くないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 子持ちということもあり残業はほとんど無しの定時上がりをさせてもらっています。休日出勤や資格の取得など全くないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆に子持ちでない方にしわ寄せがいってる印象もあります。が、残業しないと給料が安いのでみなさん積極的に残業しているようにも見えます。 正社員の方は子持ちでも結構残業されているので両立は大変そうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.26/ IDans-5408657
30代後半女性契約社員その他の事務関連職
【良い点】 通常の社会保険、厚生年金等の他に住民税も毎月お給料から引いてくれるため、個人で支払わずに済むのでありがたい。35歳から5年に1回人間ドックも受けられる。 【気... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 通常の社会保険、厚生年金等の他に住民税も毎月お給料から引いてくれるため、個人で支払わずに済むのでありがたい。35歳から5年に1回人間ドックも受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は退職金制度がないため、長く働こうと思うと将来が不安になる。 正社員と契約社員の待遇に差が有りすぎるわりに、業務量は契約社員の方が圧倒的に多く感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.24/ IDans-5174082

ジェーシービーの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.44
平均年収 :
573万円
平均残業時間 :
28.3時間/月
募集求人数 :
10

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
360万円
平均残業時間 :
16.8時間/月
募集求人数 :
13

経営管理

満足度
3.15
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
27.6時間/月
募集求人数 :
12

経営企画・事業開発

満足度
3.50
平均年収 :
728万円
平均残業時間 :
42.2時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

ジェーシービーの関連情報

ジェーシービーの総合評価

3.82
94件(10%)
286件(32%)
331件(37%)
132件(15%)
55件(6%)

会社概要

会社名
株式会社ジェーシービー
フリガナ
ジェーシービー
URL
https://www.global.jcb/ja/about-us/company/overview/
本社所在地
東京都港区南青山5丁目1番22号
代表者名
二重孝好
業界
リース・クレジット・信販
資本金
10,616,000,000円
従業員数
4,373人
設立年月
1961年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130390
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。