企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都港区南青山5丁目1番22号

3.82
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    66.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:70

20代前半男性正社員法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 他社と変わらず、オーソドックスな質問がほと... 続きを読む(全59文字)
【面接の概要】 他社と変わらず、オーソドックスな質問がほとんど。志望動機も聞かれず、他社との比較が聞かれた印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738206
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れてきたことを教えてください 【印象に残った質問2】 あなたの長所と短所を簡潔に教えてください 【面接の概要】 最... 続きを読む(全298文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れてきたことを教えてください 【印象に残った質問2】 あなたの長所と短所を簡潔に教えてください 【面接の概要】 最終面接はこれまでの選考と違い、表参道の本社で対面形式で行われます。受付を済ませた後、若手の人事担当者と少しだけ雑談を交わし、その後面接会場に案内されます。最終面接感は一名で、部長クラスだったと記憶しています。面接の質問内容はいたってシンプルで一般的な質問紙化されませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 取り繕うことなく、自然体で素直に受け答えをすれば、きっとご縁があると思います。大変だと思いますが頑張ってください!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7038598
男性販促企画・営業企画
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 就職活動の軸を3つ教えてください 【印象に残った質問2】 希望場所とその理由 【面接の概要】 質問を多くされて淡々と進んでいく感じ... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 就職活動の軸を3つ教えてください 【印象に残った質問2】 希望場所とその理由 【面接の概要】 質問を多くされて淡々と進んでいく感じでした。学生時代に力を入れたこと、応募した理由、JCBに入って何をしたいのかなど幅広く質問されます。準備できる質問とできない質問があるので準備ができる質問に関してはしっかり事前に準備しましょう。就職活動の軸3つなどは多くの人に質問されるのでそのあたりはしっかり回答できる状態にして面接に挑むのが良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.18/ IDans-7585551
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたのモチベーションの源泉は何ですか 【印象に残った質問2】 周囲の人と対立した場合どのように行動するか 【面接の概要】 常にパ... 続きを読む(全243文字)
【印象に残った質問1】 あなたのモチベーションの源泉は何ですか 【印象に残った質問2】 周囲の人と対立した場合どのように行動するか 【面接の概要】 常にパーソナル面を見られていると感じた。ある行動に対して、なぜそれをしようと考えたのか、なぜそう考えたのかなどその人の内面を非常によく見ていると感じた。また、企業とのマッチ度のようなものも見られていると感じた。人が良くコミュニケーションを取りやすい方が多い企業なので、常に笑顔でハキハキと問いに答えることが重要だと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.21/ IDans-7747658
会員登録バナー

株式会社ジェーシービーには
1,190件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジェーシービーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 学生時代の転職の軸は 【印象に残った質問2】 KPIは何を設定されていたか 【面接の概要】 ・二次面接は人事の方との1on1面接。... 続きを読む(全265文字)
【印象に残った質問1】 学生時代の転職の軸は 【印象に残った質問2】 KPIは何を設定されていたか 【面接の概要】 ・二次面接は人事の方との1on1面接。 ・人事部なのか淡々と質問される。 ・気になることがあると、更に深堀される。 【面接を受ける方へのアドバイス】 質問に対しての回答をしっかりしたほうがいい。 余計なことは言わない。言われたことに対しての回答をすること。 更に話したいことがあっても、自ら言わず面接官が深堀してくれる。 また、JCBにどうやったら長期で勤められるかなどの回答も用意したほうが良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.20/ IDans-7456117
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 入社10年後に何してると思いますか? 【印象に残った質問2】 人生でいちばんの失敗経験は? 【面接の概要】 端的に回答することを常... 続きを読む(全250文字)
【印象に残った質問1】 入社10年後に何してると思いますか? 【印象に残った質問2】 人生でいちばんの失敗経験は? 【面接の概要】 端的に回答することを常に求められた。(限られた面接時間の中で面接官がしたい質問を全てしてもらうために)またこの端的さという点は実際に人事の方から重視しているポイントとしてアドバイスを伺った。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官の方の質問に対して、二文で回答することを目安にして面接に臨むことで端的に回答しやすくなるので、ここを意識してほしいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.03/ IDans-6989169
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 今回の人物面接では、自分の経験や考えを深く伝える機会を得られました。面接官... 続きを読む(全299文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 今回の人物面接では、自分の経験や考えを深く伝える機会を得られました。面接官は穏やかな雰囲気で接してくださり、リラックスして話すことができました。特に、自分の強みについての質問では具体例を交えて話せた点に手ごたえを感じましたが、「将来どのように活かすか」という問いでは答えに詰まり、準備不足を実感しました。面接を通じて、自分の考えを簡潔かつ論理的に伝える力の重要性を再認識しました。今後はさらなる事前準備を行い、より的確に伝えられるよう努力したいです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 頑張ってください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.20/ IDans-7512476
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 地図で確認されましたか? 【印象に残った質問2】 パソコンのスキルはどの程度? 【面接の概要】 面接官は人事の方1人でした。 高校... 続きを読む(全352文字)
【印象に残った質問1】 地図で確認されましたか? 【印象に残った質問2】 パソコンのスキルはどの程度? 【面接の概要】 面接官は人事の方1人でした。 高校卒業してからの経歴と退職理由を聞かれました。 また、冒頭では会社はどこにあるのか確認の質問をされます。 パソコンスキルはどこまで使えるのかなど、一般的な質問内容でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 予め会社のルートを把握した方が良いです。最寄駅はどこから?と、しっかり調べているか探られます。 また、未経験募集の割にExcelの関数はどこまで使えますか?の質問があり、経験スキルが当社の基準に満たないため。と落とされました。 人事の雰囲気も高圧的ではないですが、質問に対して軽いツッコミを入れるので腹立ちます。気をつけて下さい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.27/ IDans-7268810
女性商品企画
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 他者選考状況 【印象に残った質問2】 入社後何がやりたいか 【面接の概要】 新卒採用だったので、最終面接といっても、ポテンシャルや... 続きを読む(全276文字)
【印象に残った質問1】 他者選考状況 【印象に残った質問2】 入社後何がやりたいか 【面接の概要】 新卒採用だったので、最終面接といっても、ポテンシャルや人柄を特にみられていた。入社後何がやりたいかも聞かれたので、答えられるように社員の方に相談して企業理解を深めていってよかったと思う。終始、雰囲気としては穏やかな形で行われ、事務的な話などは最終面接の前後にアイスブレイクを担当した人事の方が対応してくれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 新卒採用に関しては、人柄重視なところがあるので、JCBらしく、明るく笑顔で頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.13/ IDans-5953267
男性新規事業・事業開発
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 仕事内容を教えてください 【印象に残った質問2】 苦労したポイント、乗り越えた方法を教えてください 【面接の概要】 全てオンライン... 続きを読む(全279文字)
【印象に残った質問1】 仕事内容を教えてください 【印象に残った質問2】 苦労したポイント、乗り越えた方法を教えてください 【面接の概要】 全てオンライン面接。 1次は次長面接。2次は現場面接。3次4次は人事面接。ただし3次4次は同日にあり、4次に進める場合は意思確認程度だった。 実質、3次が最終面接の体裁。 1次の結果が1週間以上かかり、自分から催促。 2次の結果も1週間程度かかった。 3次は事前に案内で「当日4次を行う予定があるので、時間を確保してほしい」旨を言われる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 全てオンラインのため、楽です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.02/ IDans-7544851
男性カスタマーサポート
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 長所と短所 【印象に残った質問2】 これまでに苦労した、対応内容は? 【面接の概要】 前半は、人事担当が新卒に聞くような、面接の基... 続きを読む(全248文字)
【印象に残った質問1】 長所と短所 【印象に残った質問2】 これまでに苦労した、対応内容は? 【面接の概要】 前半は、人事担当が新卒に聞くような、面接の基本質問をしてきます。 志望動機や、長所や短所等。 後半は、配属部署の上司が、簡単そうで難しい質問をしてきます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 普通に、正直に受け答え出来れば問題ないです。配属部署の上司は、簡単で難しい質問をしてきます。 ポイントは、質問に対して理に適った答えが返すかでした。 理屈っぽい、面接官だったので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.24/ IDans-6371655
男性プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 印象に残った質問、というより志望動機が聞かれなかったのが印象的でした 【印象に残った質問2】 中学時代の部活を選んだ理由 【面接の... 続きを読む(全311文字)
【印象に残った質問1】 印象に残った質問、というより志望動機が聞かれなかったのが印象的でした 【印象に残った質問2】 中学時代の部活を選んだ理由 【面接の概要】 基本的にかなり雑談に近い形式で、和やかな雰囲気の面接でした 聞かれた内容としては、中学生〜現在までの人生の節目において自分がとった選択について理由を聞かれることが多かったです あとは最近のニュースについて軽く雑談したり、社内の内情についてたくさんお話を聞かせていただけました 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接としての対策はあまり必要ないと思います 強いて言えば、これまでの自分の人生について振り返って整理はしておいた方が良いかもしれません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.12/ IDans-6699283
男性広告・宣伝・プロモーション
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜJCBなのか 【印象に残った質問2】 マネジメントで気をつけているところ 【面接の概要】 一次面接は所属部署の役職者2名との対... 続きを読む(全268文字)
【印象に残った質問1】 なぜJCBなのか 【印象に残った質問2】 マネジメントで気をつけているところ 【面接の概要】 一次面接は所属部署の役職者2名との対面での面接 二次面接は人事担当とのオンライン面接 三次面接は人事役員との最終面接 おそらく一次面接で合否は判断されていると思う 適正テストもあったがあまり重視されていないと思うので最低限の対策でいいと感じた 【面接を受ける方へのアドバイス】 かなりフランクな感じなので硬くならずに臨めます なぜ志望しているのか、何をやりたいのかをブレずに伝えることが大事だと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.27/ IDans-7681931
女性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 中学校、高校の部活動 【印象に残った質問2】 出社に抵抗ないか 【面接の概要】 二次と最終(同日実施)の案内の際、当日予定が合わず... 続きを読む(全225文字)
【印象に残った質問1】 中学校、高校の部活動 【印象に残った質問2】 出社に抵抗ないか 【面接の概要】 二次と最終(同日実施)の案内の際、当日予定が合わず、二次面接のみで終了する可能性も十分あり得ると注意書きがあった。二次面接を終えたあと、最終の担当者が急な外出のため別日で調整させてほしいと言われ、50分ほどの二次面接のみで終了した。その時点で不合格が決まっていたのだろうと思うが、応募者に困っていない大企業らしい仕組みだと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.08/ IDans-6092340
男性その他営業関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 現職で苦労したところは? 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 面接官1人、時間は40~60分でした。 志望動機の質問はな... 続きを読む(全276文字)
【印象に残った質問1】 現職で苦労したところは? 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 面接官1人、時間は40~60分でした。 志望動機の質問はなく、現職でやっていること(やってきたこと)、考え方質問がメインでした。 ※オープンポジションでの応募のためと思います。 面接官も穏やかな人で話しやすい雰囲気を作っていただけた印象でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 志望動機はたまたま質問がなかっただけかもしれませんので考えておくとよいと思います。 また、質問は本当に基本的な内容ですのでしっかり対策すれば大丈夫かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.22/ IDans-7669453

ジェーシービーの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.44
平均年収 :
573万円
平均残業時間 :
28.3時間/月
募集求人数 :
10

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
360万円
平均残業時間 :
16.8時間/月
募集求人数 :
13

経営管理

満足度
3.15
平均年収 :
606万円
平均残業時間 :
27.6時間/月
募集求人数 :
12

経営企画・事業開発

満足度
3.50
平均年収 :
728万円
平均残業時間 :
42.2時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

ジェーシービーの関連情報

ジェーシービーの総合評価

3.82
94件(10%)
286件(32%)
331件(37%)
132件(15%)
55件(6%)

会社概要

会社名
株式会社ジェーシービー
フリガナ
ジェーシービー
URL
https://www.global.jcb/ja/about-us/company/overview/
本社所在地
東京都港区南青山5丁目1番22号
代表者名
二重孝好
業界
リース・クレジット・信販
資本金
10,616,000,000円
従業員数
4,373人
設立年月
1961年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130390
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。