企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿4丁目32番22号

2.87
  • 残業時間

    48時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

40代前半女性業務委託設計

【良い点】

コロナ禍という事もあってか、設計は正社員もリモートワークが推進され、業務委託はフルリモートで在宅ででき、勤務時間も子どもの学校に合わせて決められました。働き方に関してはかなり柔軟だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

フルリモートの業務委託だけに、成果物へのフィードバックが少なく、どう評価されているか不安に思うこともあった。

投稿日2023.09.17/ IDans-6353449
20代後半女性派遣社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

今までの職歴


【印象に残った質問2】

何年くらい働くか


【面接の概要】

派遣社員としての面接だったので、派遣元の人と一緒に伺った。

マンション、物流、ホテルの各部門の部長と面接をして、どの部署に行くかが検討される。

こちらから話すことはほぼ無くて、今までの職歴を聞かれるので、それに答えていく形式。

正社員として働くなら一級建築士は必須。

【面接を受ける方へのアドバイス】

正社員の採用は分かりませんが、派遣社員の面接は緩いので、CADが使えれば誰でも入れると思います。

投稿日2020.11.30/ IDans-4569758
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

給料がもらえる分金銭面では困らない。

好きなものがパッと買えたりする。

【気になること・改善したほうがいい点】

給料は貰えるが、残業が長く現場の場合派遣が多い為派遣社員が上に立つ場合がある。この場合残業してます頑張ってます、もう帰るの?等アピールが多い為、上司、指導は正社員がやるべきである。

また、仕事を覚える点で上司と一緒に仕事をやることが重要であるとかんじる。書類提出の前日に書類作成など頼まれる場合がある為若手には負荷がかかってしまう。

投稿日2019.02.11/ IDans-3567586
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 建築系で男性重視のため、時々女性軽視のような発言があった。会社としては大企業のため、セクハラやモラハラに対して申告する制度もきちん... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 建築系で男性重視のため、時々女性軽視のような発言があった。会社としては大企業のため、セクハラやモラハラに対して申告する制度もきちんとあったが、現場事務としてはそれをまともに訴えても自分が損をするだけだとわかっていたので、聞き流すしかなかった。ただ、支社の正社員の女性などは心情を汲み取ってくれるのですこしだけ気持ちが救われた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.30/ IDans-3163074
会員登録バナー

株式会社フジタには
462件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社フジタを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性非正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
正社員は女性の活躍できるシステムが大幅にアップしてきたように思える。契約社員でも能力によると思うが、育児休暇を取って復帰することも全然可能になってきた。 昔の建設業のイ... 続きを読む(全152文字)
正社員は女性の活躍できるシステムが大幅にアップしてきたように思える。契約社員でも能力によると思うが、育児休暇を取って復帰することも全然可能になってきた。 昔の建設業のイメージを変えるよう、努力しているようには感じた。 でもまだ管理職に女性がいないのが現状であり、今後はそれが課題となってくるであろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.01/ IDans-354605
40代前半女性正社員その他の建築・土木関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社を退職した理由は、当時会社が多額の負債をかかえ、女性一般事務職を2003年に全員李リストラしたことです。とはいえ大多数が契約社員として会社に残って働くことができていま... 続きを読む(全162文字)
会社を退職した理由は、当時会社が多額の負債をかかえ、女性一般事務職を2003年に全員李リストラしたことです。とはいえ大多数が契約社員として会社に残って働くことができています。私は当時はまだ若くて正社員でしが仕事をしたくなかったので転職したのです。 でも10年たった今も当時の同期生は変わらず勤務している人はたくさんいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.28/ IDans-454056

フジタの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.88
平均年収 :
567万円
平均残業時間 :
25.1時間/月
募集求人数 :
17

事務・受付・秘書

満足度
3.08
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
8.4時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.92
平均年収 :
568万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
7

建築・土木関連

満足度
2.89
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
62.3時間/月
募集求人数 :
52
MIRROR LPバナー

フジタの関連情報

フジタの総合評価

2.87
34件(10%)
77件(22%)
137件(38%)
67件(19%)
41件(12%)

会社概要

会社名
株式会社フジタ
フリガナ
フジタ
URL
https://www.fujita.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿4丁目32番22号
代表者名
奥村洋治
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
14,002,000,000円
従業員数
3,398人
設立年月
1910年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569841
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。