該当件数:6件
【良い点】
コロナ禍という事もあってか、設計は正社員もリモートワークが推進され、業務委託はフルリモートで在宅ででき、勤務時間も子どもの学校に合わせて決められました。働き方に関してはかなり柔軟だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
フルリモートの業務委託だけに、成果物へのフィードバックが少なく、どう評価されているか不安に思うこともあった。
【印象に残った質問1】
今までの職歴
【印象に残った質問2】
何年くらい働くか
【面接の概要】
派遣社員としての面接だったので、派遣元の人と一緒に伺った。
マンション、物流、ホテルの各部門の部長と面接をして、どの部署に行くかが検討される。
こちらから話すことはほぼ無くて、今までの職歴を聞かれるので、それに答えていく形式。
正社員として働くなら一級建築士は必須。
【面接を受ける方へのアドバイス】
正社員の採用は分かりませんが、派遣社員の面接は緩いので、CADが使えれば誰でも入れると思います。
【良い点】
給料がもらえる分金銭面では困らない。
好きなものがパッと買えたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は貰えるが、残業が長く現場の場合派遣が多い為派遣社員が上に立つ場合がある。この場合残業してます頑張ってます、もう帰るの?等アピールが多い為、上司、指導は正社員がやるべきである。
また、仕事を覚える点で上司と一緒に仕事をやることが重要であるとかんじる。書類提出の前日に書類作成など頼まれる場合がある為若手には負荷がかかってしまう。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社フジタを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。