企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿4丁目32番22号

2.87
  • 残業時間

    48時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

30代前半男性正社員総務
【気になること・改善したほうがいい点】 情報察知のみで、責任をもって実行できる人がいない。皆さん責任を取りたくないみたいで、出遅れている 【良い点】 先進的なことの情報察... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 情報察知のみで、責任をもって実行できる人がいない。皆さん責任を取りたくないみたいで、出遅れている 【良い点】 先進的なことの情報察知はしている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.23/ IDans-6960139
30代前半男性正社員総務
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に、採用時の話と真逆なことを想定すれば良い 耳障りはいいが、DXも失敗していて、旧態依然の体制 【良い点】 採用時はいい雰囲... 続きを読む(全87文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に、採用時の話と真逆なことを想定すれば良い 耳障りはいいが、DXも失敗していて、旧態依然の体制 【良い点】 採用時はいい雰囲気
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7040961
30代後半男性正社員設計課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 部署間の連携が取れていない。優秀な人も多いと... 続きを読む(全85文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署間の連携が取れていない。優秀な人も多いとは思うが、コストやスケジュール管理についても自分のことしか考えない人が多い気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.06/ IDans-7426663
30代前半男性正社員技術開発・構造解析・特許・調査
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 これは、どんな研究開発職であっても大差ないと思うが、この会社での実態としては「技術開発職」と表現した方がより名が体を表していると思... 続きを読む(全922文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これは、どんな研究開発職であっても大差ないと思うが、この会社での実態としては「技術開発職」と表現した方がより名が体を表していると思う。技術センター(技術開発の拠点部署)のスタンスは、「研究は自分たちの役割ではなく、あくまでも現場に適用できる技術をスピーディーに生み出すことが使命」といった感じ。1年に1度、各自が自らの開発テーマ案を発表する機会があるが、そこで求められるのは、煎じ詰めれば「それがどう利益を生み出すのか」という点。そのストーリーをうまく描いて説明できないと、提案は袋叩きにあって、にべもなく却下される。大学との共同研究をする機会もあるが、それはあくまでも「手段」にすぎず、そうした道具をうまく利用し、いかに自分たちの収益に結び付けるかを考えなければならない。それゆえ、共同研究に従事する人は、学術的な意義を追い求める大学側と会社の利益を追求する幹部との板挟みに遭う覚悟が必要である(実際、共同研究の学術的な意義を説明したら、「うちは大学のために金と人を出しているわけではない!」とコメントされた人もいた)。かように、研究開発職とはいうものの、「研究」の要素はほとんど求められていない。それよりも、自分が専門とする分野の最新技術や学会のトレンドをいち早くキャッチし、必要に応じて外部(大学、メーカー、行政など)リソースの利用方法を考え、1秒でも早く技術を実用化するスキルが求められる。この役割は、学術的に意義のある研究を遂行できる「研究者」ではなく、さまざまなステークホルダーの間を取り持ち、課せられたプロジェクトを推進していく「ファシリテーター」である。近年は、開発テーマの費用対効果をより厳密に管理しようとする傾向が強まっており、予想される収益とコスト(必要な時間や開発費など)とのバランスを点数化して評価する方式が導入されている。あまり自由にノビノビとできる雰囲気ではなく、「会社の利益一直線」といった感じなので、大学までの「研究」のイメージのまま入社してしまうと、そのギャップに苦しむことになる。 【良い点】 職種の名称が「研究開発職」であり、研究を仕事としてできると思ったから。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.15/ IDans-4419649
会員登録バナー

株式会社フジタには
462件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社フジタを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事は個人商店のやり方が根付いていて、自己責任を感じる機会が多いです。みんな優しいので、お酒を飲みに行く機会もありますが、根本的な... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事は個人商店のやり方が根付いていて、自己責任を感じる機会が多いです。みんな優しいので、お酒を飲みに行く機会もありますが、根本的な解決策は自分で考えるしかないです。もう少し他人の仕事に興味を持つべきとは思います。 【良い点】 仕事内容はやりがいのある会社です。自分がいないと、この工事は完了しないという自負を持って、みんな働いてます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.16/ IDans-5393486
40代前半女性業務委託設計
【良い点】 業務委託だったが、契約前の面接時に仕事の進め方等に関してあらかた説明があったので、ギャップはほぼ無かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルリモー... 続きを読む(全135文字)
【良い点】 業務委託だったが、契約前の面接時に仕事の進め方等に関してあらかた説明があったので、ギャップはほぼ無かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 フルリモートなのに、請求書は郵送しないといけなかった。できれば請求書もネットでやり取り出来るとありがたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.17/ IDans-6353448
20代後半男性正社員施工管理
【良い点】 入社時は想定通りの忙しさだったのであまり困らなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 思ったより、物流施設の案件が多く自分は物流が多いイメージではな... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 入社時は想定通りの忙しさだったのであまり困らなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 思ったより、物流施設の案件が多く自分は物流が多いイメージではなかったので意外だった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.23/ IDans-7116132
30代前半男性正社員知的財産・特許
【気になること・改善したほうがいい点】 特に間接部門は、専門性を活かした仕事を長期的に続けていくことが難しい傾向にある。実際に、畑違いの部署への異動実績が多い。そのため、... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特に間接部門は、専門性を活かした仕事を長期的に続けていくことが難しい傾向にある。実際に、畑違いの部署への異動実績が多い。そのため、長期的に勤務しても「広く浅い人」になってしまう懸念がある。 【良い点】 休みの多さと取りやすさ。年間休日が多く、また1時間単位の有給休暇も取得できる。年にもよるが、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始といった長期休暇は7連休〜9連休といった長い連休になることがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.04/ IDans-4764087
40代後半男性正社員施工管理
【良い点】 多様な社員研修が数多くある。ただその多くが社内的な事務作業やコンプライアンスに関する研修のため、技術的、知識的な研修ではない。そのため、個々の知識、技術は共有... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 多様な社員研修が数多くある。ただその多くが社内的な事務作業やコンプライアンスに関する研修のため、技術的、知識的な研修ではない。そのため、個々の知識、技術は共有されてない印象がある。しかしながらこれらの研修は質がたかいのでサラリーマンとしての、一般知識を得るためには有益だと思う。技術、知識の習得は独学と割り切る必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.21/ IDans-5544191
30代前半男性正社員経営企画
【良い点】 自部署や他部署においても、穏やかな人が多く、... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 自部署や他部署においても、穏やかな人が多く、困っているときには助けてくれる文化がある。 連帯感は強い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.07/ IDans-6325174
20代後半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外展開もしており、ゆくゆく建設は海外事業も行わないと売上高を確保できないため良いと思った。業界でも準大手クラスのため、給与、安定性、技術力に問題ないと考えた... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 海外展開もしており、ゆくゆく建設は海外事業も行わないと売上高を確保できないため良いと思った。業界でも準大手クラスのため、給与、安定性、技術力に問題ないと考えた。また技術力に関しても、国内幅広く行っており海外でも需要がある。 土日休み確保できない意識があったため、時間的拘束は覚悟していたため、問題なかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 大和ハウス工業の傘下で、さまざまな経費など現場の自由度は少なくなったと思う。 ただ安定した給与は確保できるため問題ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.01/ IDans-4982774
20代前半女性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 他社にくらべ風通しが良さそうだと感じたが実際そうだった。メンタルや体調不良で休職した社員に対しても手厚くケアしていた。同じ支店で復帰もできるし、別支店への転属... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 他社にくらべ風通しが良さそうだと感じたが実際そうだった。メンタルや体調不良で休職した社員に対しても手厚くケアしていた。同じ支店で復帰もできるし、別支店への転属をする社員がいたという話を聞いた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.16/ IDans-7381423
40代前半男性正社員海外営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 知名度がある会社。 【気になること・改善したほうがいい点】 出... 続きを読む(全74文字)
【良い点】 知名度がある会社。 【気になること・改善したほうがいい点】 出世が難しいと感じた。中途採用の場合には、少なくとも何かしらの弊害は感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.23/ IDans-6522873
30代後半男性正社員技術開発・構造解析・特許・調査
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外赴任にあたって、収入が倍に増えることがある。しかし、海外現地では、住宅無料提供、部屋のルームサーバスもついていて、現地の社員の生活を十分に支えてくれると思... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 海外赴任にあたって、収入が倍に増えることがある。しかし、海外現地では、住宅無料提供、部屋のルームサーバスもついていて、現地の社員の生活を十分に支えてくれると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただし、新規部門に入ると、フローできる先輩がいない可能性もあり、自習しかできないところもあります。また現地赴任の場合、現地の治安など十分注意する必要があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.01/ IDans-2857865
20代後半女性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 採用してくれた人事の人が、良い人が多いと言っていたが、実際そうだったと思う。女性が少なめであることが人間関係を良い状態にしていた気がする。外勤は分からないが、... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 採用してくれた人事の人が、良い人が多いと言っていたが、実際そうだったと思う。女性が少なめであることが人間関係を良い状態にしていた気がする。外勤は分からないが、人間関係で悩むことはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 風通しが良いと聞いていたが、さほど良くないと思う。上司の意見が絶対で下の者が意見を言いやすい雰囲気ではないと思う。古い体質が残っていると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.07/ IDans-6324375

フジタの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.88
平均年収 :
567万円
平均残業時間 :
25.1時間/月
募集求人数 :
17

事務・受付・秘書

満足度
3.08
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
8.4時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.92
平均年収 :
568万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
7

建築・土木関連

満足度
2.89
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
62.3時間/月
募集求人数 :
52
MIRROR LPバナー

フジタの関連情報

フジタの総合評価

2.87
34件(10%)
77件(22%)
137件(38%)
67件(19%)
41件(12%)

会社概要

会社名
株式会社フジタ
フリガナ
フジタ
URL
https://www.fujita.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿4丁目32番22号
代表者名
奥村洋治
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
14,002,000,000円
従業員数
3,398人
設立年月
1910年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569841
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。