企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿4丁目32番22号

2.87
  • 残業時間

    48時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半男性正社員施工管理

【良い点】

入社したタイミングから有給が9日?ほど付与されていたと記憶している。

有給休暇のうち5日分は絶対に消化させてもらえる。

【気になること・改善したほうがいい点】

現場職についている限り、ワークライフバランスの確保は期待できない。

入社初年度、研修明けの現場配属月で残業時間は20時間(1h/1日)程度。それ以降はだんだんと残業や土曜出勤が増えていく。(現場次第)

配属現場が社員から遠ければ社宅を用意してもらえるものの、特に決まりはなく、現場所長次第なので、通勤往復4時間程度になる可能性あり。(現場次第)

有給は消化できるものの現場都合の可能性あり。

投稿日2025.03.04/ IDans-7619811
20代後半男性正社員施工管理

【良い点】

30歳までしか住めないものの社員が安い。

【気になること・改善したほうがいい点】

肉体的、精神的疲労と給与が見合っていないと考える。

企業説明会では残業や休日について、残業規制への取り組みや現場4週8休などを謳っていたと思う。

しかし実際には、法に触れないように現場職員が残業申請を調整しているし、4週8休なんてものはないと思っていい。入社初年度でも仕事を覚えてきたら「土曜も出勤していこうか」と言われるだろう。

さらに昇給の為には、その環境の中で1級建築士の勉強をする必要があるが、そこまでしてこの業界に残る魅力を私は感じない。

投稿日2025.03.04/ IDans-7619808
20代後半男性正社員施工管理

【良い点】

住宅補助やとてもきれいなが東京支店にはあり、福利厚生もしっかりしていたのでありがたかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業はできるようにした方がいいと思う。

投稿日2024.07.23/ IDans-7116135
20代前半女性正社員積算
【良い点】 30歳まで寮に入れます。会社から1時間ぐらいの距離で家賃は1万8千円です。水道光熱費も含まれています。少し部屋は狭いですが慣れれば大丈夫です。 【気になること... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 30歳まで寮に入れます。会社から1時間ぐらいの距離で家賃は1万8千円です。水道光熱費も含まれています。少し部屋は狭いですが慣れれば大丈夫です。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮がある代わりに家賃補助は少なく感じます。東京の物件を借りたら1万5千円の補助になります。会社に近いところに住もうと思うとそれなりに家賃が高いので家賃補助が少なく感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.27/ IDans-5102322
会員登録バナー

株式会社フジタには
462件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社フジタを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は大手並みです。基本給も大手並みです。住宅手当・家族手当などが豊富で大手にも引けを取らない面があります。独身者に関しては寮が有り、格安で済むことが出来... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 福利厚生は大手並みです。基本給も大手並みです。住宅手当・家族手当などが豊富で大手にも引けを取らない面があります。独身者に関しては寮が有り、格安で済むことが出来ます、寮での食事は予約制のところもあり、寮によっては次回健康診断で引っかかってもおかしいと思うくらい美味なご飯が出ます。私は食べ過ぎてしまい、引っかかりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.23/ IDans-4387747
20代前半男性契約社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生については住宅手当、現場に常駐の際は現場手当、勤... 続きを読む(全68文字)
【良い点】 福利厚生については住宅手当、現場に常駐の際は現場手当、勤務先からアクセスの良いところ社員寮等があることから手厚いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.31/ IDans-7346070
30代前半男性正社員知的財産・特許
【良い点】 家賃補助が手厚い。妻帯者であれば月5万円程支給される制度であった。(もちろん条件はある上、現在では変更されているかもしれないが。)また、単身者であっても月2万... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 家賃補助が手厚い。妻帯者であれば月5万円程支給される制度であった。(もちろん条件はある上、現在では変更されているかもしれないが。)また、単身者であっても月2万円ほどの家賃補助が出た。該当者ではない為分からないが寮もあるようだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 人によっては、希望していなくても転勤で関東から関西、東北、さらにアメリカやメキシコなど、いろいろな土地に行かされる人がいたので、対象者は大変そうだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.03/ IDans-7215243
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一般的な大企業並みの福利厚生はあります。独身者であれば寮もありますし、住宅補助も少ないですがあるので、その点はいいかと。 大和ハウスグループなので、福利厚生で... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 一般的な大企業並みの福利厚生はあります。独身者であれば寮もありますし、住宅補助も少ないですがあるので、その点はいいかと。 大和ハウスグループなので、福利厚生で悪い点はないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 しいて言うなら、住宅補助をもっと変えたほうがいい。 組合に聞くと、昭和の時代から特に変わっていないとのことなので、今の時代の住宅価格に合っていないので、改善が大きく必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.31/ IDans-5065815
20代後半女性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 親会社である大和ハウス関連の福利厚生があった点はよい。グループのホテルの宿泊割引などがあった。また、顧客関係でサービスを受けられるものもあったように思う。全国... 続きを読む(全151文字)
【良い点】 親会社である大和ハウス関連の福利厚生があった点はよい。グループのホテルの宿泊割引などがあった。また、顧客関係でサービスを受けられるものもあったように思う。全国転勤の可能性があるが、寮がある。家賃はとても安く済む。寮を出て賃貸を借りるとなると補助金額ばそれほど高くなかったように記憶している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.16/ IDans-3717157
30代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 毎年1回、目標設定と前年の自己評価と上司評価のフィードバックがあり、自分のウィークポイントが見える。全ての評価項目を基準値以上にクリアしないと等級が上がらない... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 毎年1回、目標設定と前年の自己評価と上司評価のフィードバックがあり、自分のウィークポイントが見える。全ての評価項目を基準値以上にクリアしないと等級が上がらない。 【気になること・改善したほうがいい点】 20代は独身寮に入れるが、とても不便な場所にあり、残業を考えると寮をでざるを得ない。住宅手当が無かったので、寮をでると一気に出費がかさむ。同時は資格手当ても無かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.14/ IDans-3572370
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
この会社の福利厚生ですが、入社後大概の人は社員寮に入るのですが寮費が安いというのは魅力の一つだと思います。また、住宅手当・扶養手当等も充実しておりさすがは準大手というとこ... 続きを読む(全152文字)
この会社の福利厚生ですが、入社後大概の人は社員寮に入るのですが寮費が安いというのは魅力の一つだと思います。また、住宅手当・扶養手当等も充実しておりさすがは準大手というところでしょうか。有給休暇もあり内勤者は取得をしていますが、外勤者(施工管理)は取得することはほとんどできていないのが実情となっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.09/ IDans-328292
男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
独身者は原則社員寮への入所が可能で、金銭的な面でかなり助かると思う。また、寮には食堂があり、金銭的、時間的、健康的な補助になっていると思う。また寮は単身赴任者も利用可能で... 続きを読む(全166文字)
独身者は原則社員寮への入所が可能で、金銭的な面でかなり助かると思う。また、寮には食堂があり、金銭的、時間的、健康的な補助になっていると思う。また寮は単身赴任者も利用可能で、寮の存在は大きいと思う。 一方で、比較できていないので一概には言えないが、住宅手当等は都心勤務者にとっては厳しいものらしく、金額の上乗せを望む声を聞いている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.15/ IDans-108861
40代後半男性正社員プログラマ(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
休暇や労働時間はさして他の企業と変わらないが、当時は従業員数も多く不動産の取り扱いがあるので福利厚生は充実していた。特に社宅や寮など非常に良い条件のものが多くあったように... 続きを読む(全163文字)
休暇や労働時間はさして他の企業と変わらないが、当時は従業員数も多く不動産の取り扱いがあるので福利厚生は充実していた。特に社宅や寮など非常に良い条件のものが多くあったように思える。多角化を行い飲食やレジャーにまで広げたものはやはりノウハウ不足で全て失敗に終わり結果福利厚生の手持ち資産をどんどん削らなけばらならなかったのは残念。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.07/ IDans-1169443

フジタの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.88
平均年収 :
567万円
平均残業時間 :
25.1時間/月
募集求人数 :
17

事務・受付・秘書

満足度
3.08
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
8.4時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.92
平均年収 :
568万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
7

建築・土木関連

満足度
2.89
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
62.3時間/月
募集求人数 :
52
MIRROR LPバナー

フジタの関連情報

フジタの総合評価

2.87
34件(10%)
77件(22%)
137件(38%)
67件(19%)
41件(12%)

会社概要

会社名
株式会社フジタ
フリガナ
フジタ
URL
https://www.fujita.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿4丁目32番22号
代表者名
奥村洋治
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
14,002,000,000円
従業員数
3,398人
設立年月
1910年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569841
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。