企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿4丁目32番22号

2.87
  • 残業時間

    48時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:42

女性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 あなたの強みをどうやって当社で活かせると考えていますか? 【印象に残った質問2】 原則出社となるが問題ないか 【面接の概要】 これ... 続きを読む(全290文字)
【印象に残った質問1】 あなたの強みをどうやって当社で活かせると考えていますか? 【印象に残った質問2】 原則出社となるが問題ないか 【面接の概要】 これまでの経験やどのようにその強みを活かせるかをじっくりと聞かれた印象です。変わった質問などはありませんでした。施工実績を聞かれるかと思いいくつかピックアップしておりましたが、あくまでも面接者自身につて掘り下げる内容でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 圧迫など一切なく、非常に穏やかな面接でした。他業界で早く内定をいただいたこと、業界の将来性等を考えた結果辞退しましたが、非常に良い会社の一つだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.27/ IDans-7053468
男性施工管理
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 海外勤務が可能か 【面接の概要】 面接自体は、2対1で行う形でした。基本的には質問されたことを答... 続きを読む(全245文字)
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 海外勤務が可能か 【面接の概要】 面接自体は、2対1で行う形でした。基本的には質問されたことを答えていく形になります。ガクチカ、自己PR、自己紹介、志望理由、ゼミなどありきたりな質問をされ、尖った質問はあまりなかった印象があります。また、緊張感はあるものの、気さくな方だったとので、緊張しすぎることもなく、落ち着いてできたと考えています。 【面接を受ける方へのアドバイス】 しっかりと準備することが大切だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.10/ IDans-6850795
男性設計
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ゼネコンで設計する意味は 【印象に残った質問2】 修士論文のテーマ 【面接の概要】 なぜゼネコンで設計をしてまちづくりをしたいか一... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 ゼネコンで設計する意味は 【印象に残った質問2】 修士論文のテーマ 【面接の概要】 なぜゼネコンで設計をしてまちづくりをしたいか一貫して聞かれた。 履歴書を中心をして質問が多かった。 はじめに人事部の人が典型的な質問、その後自分の希望する職種の役員が順番に質問してくる方式。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官は優しさしく、人柄を重視した採用に感じた。 自分自身をどのように伝えるかが重要。 その時作品を通して、自分の人柄を知ってもらえるとよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.17/ IDans-5806993
男性設計
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 建築は好きですか 【印象に残った質問2】 入社後何にチャレンジしたいですか 【面接の概要】 なし 【面接を受ける方へのアドバイス】... 続きを読む(全250文字)
【印象に残った質問1】 建築は好きですか 【印象に残った質問2】 入社後何にチャレンジしたいですか 【面接の概要】 なし 【面接を受ける方へのアドバイス】 ハキハキと受け答えすることはもちろんのこと、これまでに成果を上げたことや会社には入社してからやりたい事、キャリアプランまで深堀りしておくべき。 特になぜフジタを選んだのかはどの面接で詳しく聞かれた。 各面接の前には人事の方との軽い面談がある。面接本番に向けて緊張を和らげる目的だと思う。社員もみな明るく、話しやすい雰囲気だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.06/ IDans-7425173
会員登録バナー

株式会社フジタには
462件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社フジタを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性施工管理
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 学生で頑張ったこと 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 面接を受ける前に軽い試験を受けさせられる。 その際に人事の方... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 学生で頑張ったこと 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 面接を受ける前に軽い試験を受けさせられる。 その際に人事の方とお話をすることができ、緊張をほぐすことができる。 面接はとても厳しい雰囲気で、ハキハキも喋ることが重要になってくる。 質問内容は、基本的な質問が多くしっかり練習をしていれば何も問題はないと考えらる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 しっかり練習をし、面接を受けることができれば、受かると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.12/ IDans-5793407
女性施工管理
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自己PR 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 一通りESの内容を聞かれ、深堀されました。次に短所や、ESに書いていな... 続きを読む(全232文字)
【印象に残った質問1】 自己PR 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 一通りESの内容を聞かれ、深堀されました。次に短所や、ESに書いていなかった協調性を生かしたエピソード、趣味についても聞かれました。友人に聞きましたが、事業内容や土木、まちづくりに関する単語の意味などについても聞かれることがあるそうです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 暖かい雰囲気での面接だったため、緊張していましたが非常に楽しく面接をすることができました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6865047
男性経理
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に頑張ったこと 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 基本的にエントリーシートに沿って質問されました。学生時代... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に頑張ったこと 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 基本的にエントリーシートに沿って質問されました。学生時代に頑張ったことや、困難を乗り越えた経験など、オーソドックスなことが聞かれました。また、なぜゼネコンなのか、なぜフジタなのかという志望動機についても深掘りされました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 圧迫面接という感じもなかったので、落ち着いて堂々と話すことができれば問題ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.10/ IDans-7367292
男性その他営業関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 転職理由 【印象に残った質問2】 応募ポジションの理由 【面接の概要】 役職者3名。 対面での実施。 合わせて筆記試験あり。 事業... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 転職理由 【印象に残った質問2】 応募ポジションの理由 【面接の概要】 役職者3名。 対面での実施。 合わせて筆記試験あり。 事業説明から始まり終始和やかな印象。 深掘りされることもあるが、論理立てて話せれば問題ないかとおもいます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜ不動産業界か ストレス耐性はあるのか 現職の志望理由 転職理由 現職の業務内容 学生時代に頑張ったこと 等の一般的な質問がされました。 準備すれば問題ないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7365126
男性施工管理
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 面接に参加する前のエントリーシートで自分は不通過してしまいましたので、... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 志望理由 【面接の概要】 面接に参加する前のエントリーシートで自分は不通過してしまいましたので、面接は受けることができませんでした。エントリーシートの内容としては、ガクチカ、自己PR、志望理由というどこの行でも聞かれることをそれぞれ400文字で提出でした。ガクチカの面ではアルバイトのこと、自己PRでは就活で行ったグループワークでのこと、志望理由では海外出向、配属について触れました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.07/ IDans-7427666
男性設計
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 とくにない 【印象に残った質問2】 もくにない 【面接の概要】 面接で聞かれる質問には大きく分けて、「自己紹介」「転職理由」「志望... 続きを読む(全242文字)
【印象に残った質問1】 とくにない 【印象に残った質問2】 もくにない 【面接の概要】 面接で聞かれる質問には大きく分けて、「自己紹介」「転職理由」「志望動機」「自己PR」「逆質問」の5つがあります。質問される順番も図の流れが一般的です。転職活動の面接選考を突破するためにはぜひ覚えておきましょう。 【面接を受ける方へのアドバイス】 応募者の話す表情や姿勢から人柄を知りたいというのはもちろんのこと、コミュニケーション能力や簡潔に伝えるスキルがあるかどうかも見ています
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.09/ IDans-7714812
女性施工管理
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 あなたが携わりたい仕事は? 【印象に残った質問2】 転勤は大丈夫か? 【面接の概要】 一次面接は対面で2人面接官がいました。基本的... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 あなたが携わりたい仕事は? 【印象に残った質問2】 転勤は大丈夫か? 【面接の概要】 一次面接は対面で2人面接官がいました。基本的な面接の質問に答えることができれば通過できます。二次面接は役員の方々も含めて6人程でオンラインでした。そこまで答えるのに困る質問は来ないです。20分程度で終わりました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 フランクな形で接してもらえるので、気負いせず面接に臨むのがいいと思います。冬インターンに参加すれば早期選考に進めます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.09/ IDans-6245884
40代前半女性業務委託設計
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 以前に海外支社で現地採用で働いていた事から、紹介を受けて、面接となった。質問は主に過去の業務経験に関する事と、得意な事や出来る事を確認され、会社側で必要と... 続きを読む(全171文字)
【面接の概要】 以前に海外支社で現地採用で働いていた事から、紹介を受けて、面接となった。質問は主に過去の業務経験に関する事と、得意な事や出来る事を確認され、会社側で必要とする業務とすり合わせた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 非正規の採用に関しては柔軟な会社なので、働き方や時給に関しては自分の要望を素直に伝えてしまっても良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.17/ IDans-6353446
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 とくになし 【印象に残った質問2】 とくになし 【面接の概要】 給料面で話が二転三転したので、不安を覚えた。 エージェントを通して... 続きを読む(全242文字)
【印象に残った質問1】 とくになし 【印象に残った質問2】 とくになし 【面接の概要】 給料面で話が二転三転したので、不安を覚えた。 エージェントを通して希望年収を伝えて書類が通過したにもかかわらず、未経験を理由に希望年収から50万以上低い(残業ありき)金額を提示された。 一緒に参加した別の社員の方もびっくりした表情をしてたので実際はどうかがわからない。 さすがに不信感を抱いたので面接に進む前にエージェントに伝えたが、回答が出る前に今の職場で内定が出たので辞した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.07/ IDans-6482436
20代後半女性派遣社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今までの職歴 【印象に残った質問2】 何年くらい働くか 【面接の概要】 派遣社員としての面接だったので、派遣元の人と一緒に伺った。... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 今までの職歴 【印象に残った質問2】 何年くらい働くか 【面接の概要】 派遣社員としての面接だったので、派遣元の人と一緒に伺った。 マンション、物流、ホテルの各部門の部長と面接をして、どの部署に行くかが検討される。 こちらから話すことはほぼ無くて、今までの職歴を聞かれるので、それに答えていく形式。 正社員として働くなら一級建築士は必須。 【面接を受ける方へのアドバイス】 正社員の採用は分かりませんが、派遣社員の面接は緩いので、CADが使えれば誰でも入れると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.30/ IDans-4569758
男性施工管理
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 会社の歴史、目指してる立場、会社の強み、会社としてのつよみ、福利厚生、給与、休... 続きを読む(全235文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 会社の歴史、目指してる立場、会社の強み、会社としてのつよみ、福利厚生、給与、休み、なぜ入ろうと思ったのか、目指してる資格などを聞かれました 【面接を受ける方へのアドバイス】 相手は建設業なので、元気よくはっきりと答えるといいと思います。 面接官は非常に丁寧で、親切な方ばかりなので、あまり緊張せず面接を受けることができました。また大きな会社なので、受かれば行くべきだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.07/ IDans-6409388

フジタの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.88
平均年収 :
567万円
平均残業時間 :
25.1時間/月
募集求人数 :
17

事務・受付・秘書

満足度
3.08
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
8.4時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.92
平均年収 :
568万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
7

建築・土木関連

満足度
2.89
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
62.3時間/月
募集求人数 :
52
MIRROR LPバナー

フジタの関連情報

フジタの総合評価

2.87
34件(10%)
77件(22%)
137件(38%)
67件(19%)
41件(12%)

会社概要

会社名
株式会社フジタ
フリガナ
フジタ
URL
https://www.fujita.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿4丁目32番22号
代表者名
奥村洋治
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
14,002,000,000円
従業員数
3,398人
設立年月
1910年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569841
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。