企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都新宿区西新宿4丁目32番22号

2.87
  • 残業時間

    48時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

30代後半女性正社員設計主任クラス
【良い点】 雰囲気は柔らかい方が多いと思います。仕事をこな... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 雰囲気は柔らかい方が多いと思います。仕事をこなしていればうるさくありません。自分の意見も言い易い環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.20/ IDans-7589430
30代後半男性正社員設計課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 構造設計担当が設備のことを気にかけないこ... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 構造設計担当が設備のことを気にかけないことが多い。スリーブや基礎、梁のかかり方など、設備から聞かないと何も出てこない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.06/ IDans-7426669
30代前半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 入社した時より明らかに質が下がっている。管理職クラスは現場上がりの人が多数だが、昔の残業フルマックスの時代でバリバリ働いていた人が... 続きを読む(全357文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社した時より明らかに質が下がっている。管理職クラスは現場上がりの人が多数だが、昔の残業フルマックスの時代でバリバリ働いていた人が多いので、今の若手に苦慮している。若手は甘え体質というか残業がかなり縛られているので残業して仕事を覚えるということができず、能力が低くみられがち。 上記のような状況と、中堅以上がかなり辞めていっているので、10年前後の社員にしわ寄せがかなりいっている。 経営陣は現場の残業が実は大して減っていないという現状を知らないので、数字上だけで残業が減っていると思っているが、見えないように残業しているだけである。 パソコンを切って残業したり、システムをいじって残業している職員がいることを知らないし、わざわざ上に言うのも面倒だったのでそのまま辞めた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.09/ IDans-7633604
30代後半男性正社員設計
【良い点】 社員との距離感は適切で、コミュニケーションの頻度もちょうどよいと感じます。ベテランの方の人間力としても、魅力がある方が多いです。もちろん、全ての人がそうとは限... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 社員との距離感は適切で、コミュニケーションの頻度もちょうどよいと感じます。ベテランの方の人間力としても、魅力がある方が多いです。もちろん、全ての人がそうとは限りませんが・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.02/ IDans-6829156
会員登録バナー

株式会社フジタには
462件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社フジタを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員総務
【気になること・改善したほうがいい点】 役職者が多すぎて、意思決定がおそい 昇格で... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職者が多すぎて、意思決定がおそい 昇格できない できていない人もいばる 【良い点】 管理職はできる人2割、できない人が8割
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.23/ IDans-6960145
30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ハズレの上司を引くと、メンタルダウンで病んでしまう人が多い。近年会社を挙げて、気をつけているアピールをしています。 【良い点】 面... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ハズレの上司を引くと、メンタルダウンで病んでしまう人が多い。近年会社を挙げて、気をつけているアピールをしています。 【良い点】 面倒見が良い方がいることも事実。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.03/ IDans-7418699
30代後半男性正社員施工管理主任クラス
【良い点】 管理職になると年収が1000万を超える。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 管理職になると年収が1000万を超える。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になって部下のミスや現場で事故があると執拗以上に責め立てられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.18/ IDans-6510702
40代前半女性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく会議が多い。同じような資料作成をいくつも強いられる。御前会議で営業社員を長時間拘束するのは、即廃止すべき。 【良い点】 管... 続きを読む(全108文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく会議が多い。同じような資料作成をいくつも強いられる。御前会議で営業社員を長時間拘束するのは、即廃止すべき。 【良い点】 管理職と非管理職では、給与がかなり変わります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.27/ IDans-6141358
30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職(部長)いじょうになるとみなし残... 続きを読む(全78文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職(部長)いじょうになるとみなし残業がつく。組合アンケートの結果では現場所長になりたいと思う人も減少傾向である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.22/ IDans-6646366
30代後半女性契約社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土木なら土木、建築なら建築、経営企画なら経営企画とそれぞれのイメージそのままのボスが役員になっている印象。現在の社長は都市開発の上がりだったはずなので、会社と... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 土木なら土木、建築なら建築、経営企画なら経営企画とそれぞれのイメージそのままのボスが役員になっている印象。現在の社長は都市開発の上がりだったはずなので、会社としても、力を入れたいところのボスが、社長となっている印象も強いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 中間管理職では、特に能力もないが、年齢でその役職にいる人も多いですが、そういった方ものんびりとした性格のいい人が多いように思えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.17/ IDans-5394502
30代後半男性正社員積算
【気になること・改善したほうがいい点】 古い考え方や、癖が強い人が多いです。飲み会や社内行事を欠席する人は、上司に裏で陰湿に排除される風潮がります。しかし、年に数回、人事... 続きを読む(全154文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い考え方や、癖が強い人が多いです。飲み会や社内行事を欠席する人は、上司に裏で陰湿に排除される風潮がります。しかし、年に数回、人事掲示板にて、管理職の不祥事による減給・降格・懲戒などの情報を実名で目にすることがあります。昭和臭と危険臭が非常に強い会社という印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.26/ IDans-6210942
20代後半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 改善した方がいい点は特にありません。 大和ハウス工業の傘下のためある程度の安定性があることは変わらないため安心して就業はできるかと... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 改善した方がいい点は特にありません。 大和ハウス工業の傘下のためある程度の安定性があることは変わらないため安心して就業はできるかと思います。 【良い点】 作業所勤務ですと、作業所長、副所長クラスが管理職となるのではないのでしょうか。給与面では満足いく年収となるのではないかと思います。 作業所では所長がトップとなるため、自分のカラーで仕事が進めることができるのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.18/ IDans-5048413
30代後半女性正社員施工管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上司によっては親分肌で部下の失敗について、起きてしまった事は仕方がないため率先して動き、対応する人間力がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 上司によっては親分肌で部下の失敗について、起きてしまった事は仕方がないため率先して動き、対応する人間力がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社員の指導員が報連相のなさや、業務の滞りを叱責した際にメンタルダウンしたと一方的に決めつけ指導員の話を聞かない上司がいる。また業務を行っている人に対し邪魔をしているといったような発言をする上司がおり対象者がモチベーションが下がりメンタルダウンしている実情があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.23/ IDans-4561793
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 何回もつぶれてる会社に吸収された。悪いところだけのこってる。結局会社の中は、真っ二つ。吸収した元フジタがいばってるけど、まったく何... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 何回もつぶれてる会社に吸収された。悪いところだけのこってる。結局会社の中は、真っ二つ。吸収した元フジタがいばってるけど、まったく何もできない。売り上げも絵に描いたもちでまったく正しくない。 くだらない会議で営業は1日つぶれる。 ほかにも、絵に描いたもちを見ながら、議論する会議もある、ふしぎな会社 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.23/ IDans-5096302
40代後半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
部長クラスは若く(40代後半)、何でも相談でき、人情味のある方が多い。管理職の皆さんは若手のモチベーションを維持できるよう、落ちこぼれないよう、辞めさせないよう考えていま... 続きを読む(全155文字)
部長クラスは若く(40代後半)、何でも相談でき、人情味のある方が多い。管理職の皆さんは若手のモチベーションを維持できるよう、落ちこぼれないよう、辞めさせないよう考えています。 他社と比較して紳士的で誠実、バイタリティな方が多く、技術力もあると思います。 飲み会で説教するような方もほとんどいないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.11/ IDans-1004186

フジタの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.88
平均年収 :
567万円
平均残業時間 :
25.1時間/月
募集求人数 :
17

事務・受付・秘書

満足度
3.08
平均年収 :
358万円
平均残業時間 :
8.4時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.92
平均年収 :
568万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
7

建築・土木関連

満足度
2.89
平均年収 :
564万円
平均残業時間 :
62.3時間/月
募集求人数 :
52
MIRROR LPバナー

フジタの関連情報

フジタの総合評価

2.87
34件(10%)
77件(22%)
137件(38%)
67件(19%)
41件(12%)

会社概要

会社名
株式会社フジタ
フリガナ
フジタ
URL
https://www.fujita.co.jp/
本社所在地
東京都新宿区西新宿4丁目32番22号
代表者名
奥村洋治
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
14,002,000,000円
従業員数
3,398人
設立年月
1910年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569841
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。