企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 大阪府大阪市今橋4丁目5番15号

3.62
  • 残業時間

    27.1時間/月

  • 有給消化率

    70.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:76

40代後半女性正社員営業アシスタント

【良い点】

まだ伝えていないので、わからないですが、2ヶ月前に申し出で大丈夫みたいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

合わない上司のもとで、1年間頑張ってきたことを全否定され、贔屓もひどく心理的に疲れてしまったのが理由です。

投稿日2025.04.09/ IDans-7716471
40代後半女性正社員営業アシスタント

【良い点】

いい人が多いです。部署によるとは思いますが…

他部との打ち合わせも頻繁にあります。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司次第ですね、、、打ち合わせが長い、挙げ句、一度では決まらないことが多いです

投稿日2025.04.09/ IDans-7716480
20代前半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)

【良い点】

プを支援する環境が整っています。

上司や先輩社員が積極的に指導・サポートしてくれるため、スキルアップを図りやすいです。

積極的に社内外研修や資格取得を支援してくれるので、自己研鑽に励みやすい環境です。

【気になること・改善したほうがいい点】

1.仕事量が多い


繁忙期は残業が多くなることがあります。

業務量が多く、ワークライフバランスが崩れる可能性があります。

人手不足が深刻化しており、負担が大きくなっています。

2. 意思決定の遅さ


意思決定プロセスが複雑で、時間がかかることがあります。

稟議などの手続きが煩雑で、業務効率が低下することがあります。

変化のスピードが遅く、新しい取り組みに時間がかかることがあります。

3. 社内のコミュニケーション不足


部署間の連携がうまくいっていないことがあります。

情報共有が不足しており、意思疎通に課題があります。

上司と部下のコミュニケーション不足が、業務に支障をきたすことがあります。

4. その他


評価制度が明確ではなく、不公平感を感じる場合があります。

出張が多い部署があり、負担が大きくなっています。

社内の人間関係が複雑で、ストレスを感じる場合があります。

投稿日2024.03.18/ IDans-6791088
30代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の等級による業務上の役割分担が不透明。また社員等級とその業務遂行レベルが見合っていないと感じるケースも多々ある。 【良い点】 ... 続きを読む(全152文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の等級による業務上の役割分担が不透明。また社員等級とその業務遂行レベルが見合っていないと感じるケースも多々ある。 【良い点】 人によるがしっかりと部下を気にかけ、フォローしてくれる上司もいらっしゃる。一方で部下をコントロールできていない上席者もいらっしゃる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.25/ IDans-7122483
会員登録バナー

三井住友カード株式会社には
573件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友カード株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半女性正社員営業アシスタント
年収:
580万円
【良い点】 給与は女性非役職では貰えている方だと思います。いい人もたくさんいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 なぜこの人が昇格?と思う不可解な評価が多いです... 続きを読む(全127文字)
【良い点】 給与は女性非役職では貰えている方だと思います。いい人もたくさんいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 なぜこの人が昇格?と思う不可解な評価が多いです。あと、上司よって考え方が全然違うので自分と波長の合わない人が上司だとしんどいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.09/ IDans-7716476
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 自分の弱み 【印象に残った質問2】 自己紹介と志望動機 【面接の概要】 基本的にオーソドックスな内容。自己紹介、志望動機、強み、上... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 自分の弱み 【印象に残った質問2】 自己紹介と志望動機 【面接の概要】 基本的にオーソドックスな内容。自己紹介、志望動機、強み、上司や先輩から何と言われるかなどきかれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 私は緊張して内容が飛んでしまい、不採用となってしまったが、基本的な受け答えができる人は通過できると思う。また基本即戦力採用となるため、過去にこういうことをして、こうした強みがありますと伝えられる人は問題ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.17/ IDans-6264095
20代後半男性正社員法人営業
年収:
600万円
【良い点】 過去年功序列だったようだが、給与体系に変更があり、成果を上げている若手には高い給与がつくようになっている。そのため、仕事のできる若手にとっては恵まれた環境とな... 続きを読む(全259文字)
【良い点】 過去年功序列だったようだが、給与体系に変更があり、成果を上げている若手には高い給与がつくようになっている。そのため、仕事のできる若手にとっては恵まれた環境となっている。評価については、基本的に部内での同ランクの人との相対比較。比較的、適切な評価となっているように感じる。ただし、上司との関係性等で評価に差異が生じることもあるため、関係性の構築は重要。 【気になること・改善したほうがいい点】 上記の対となるが、仕事のできない若手は同期と比べて給料が低くなるため、そのような傾向があることは認識した方が良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.14/ IDans-7241708
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ・私服通勤可能であること 【気になること・改善したほうがいい点】 ・部署にもよるが、時間外勤務は年々増加傾向である点。マーケットの拡大に伴いひとりあたりの業務... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 ・私服通勤可能であること 【気になること・改善したほうがいい点】 ・部署にもよるが、時間外勤務は年々増加傾向である点。マーケットの拡大に伴いひとりあたりの業務量は増加しており、毎日22時前後の残業多くの社員で発生していること。 ・ある程度スキルを持つ特定の社員に負荷がかかりやすく、分散化を図ることかわまだまだ出来ていない点 ・フレックス勤務はあるものの、上司によっては理解が乏しい点
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.30/ IDans-5064826
30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 多くのカード会員がいるため幅広い顧客層との折衝経験を積むことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 理不尽なクレームにあたったとしても上司によって... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 多くのカード会員がいるため幅広い顧客層との折衝経験を積むことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 理不尽なクレームにあたったとしても上司によっては変わってくれない。1次クレームは自分で対応が必要な場合がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.26/ IDans-6057277
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年功序列から実力主義の評価にシフトする方針であるが、実態は実力が評価されているのではなく、どれだけ上司に気に入られてるかによってきまる。昇進した社員はいいが、昇進できなか... 続きを読む(全162文字)
年功序列から実力主義の評価にシフトする方針であるが、実態は実力が評価されているのではなく、どれだけ上司に気に入られてるかによってきまる。昇進した社員はいいが、昇進できなかった社員の不満は大きいと思う。昇進せず辞める社員もいるが、辞める人数を試算したうえで本制度を導入していると思われ、社員のことを考えていない会社だと感じる、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.24/ IDans-5899258
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司によるが、理由もなく有給取得を拒否されるこもある。 【良い点】 部署、チームによって左右される。 会社としてはワークライフバラ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司によるが、理由もなく有給取得を拒否されるこもある。 【良い点】 部署、チームによって左右される。 会社としてはワークライフバランスの充実を推奨している。 テレワークの推進も行っているため、テレワークができる場所に配属されれば、テレワークも可能だが、いつ不可能な場所に行くか分からないため、テレワーク前提での仕事は難しい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.06/ IDans-5567849
30代前半男性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 部署の上司については良し悪しはあるが基本的に部下を引き上げようとする考え方を持っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署での最終評価と人事部での... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 部署の上司については良し悪しはあるが基本的に部下を引き上げようとする考え方を持っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署での最終評価と人事部での最終評価の差が大きい。人事部での評価が昇進に大きく影響しているようだが、何をもとに見られているかまったく分からず不透明。昇進出来ない方は仕事ができても毎年に昇進できていないことが疑問。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.23/ IDans-4969161
20代後半男性正社員財務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 他金融対比、比較的残業時間も少なく、効率化を実施している。 また在宅やフレックスなどを積極的に推進しており、働きやすい環境が整いつつある。 【気になること・改... 続きを読む(全139文字)
【良い点】 他金融対比、比較的残業時間も少なく、効率化を実施している。 また在宅やフレックスなどを積極的に推進しており、働きやすい環境が整いつつある。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署による 上司によっては古い考えで、間接的に出社するほうが評価されるような発言をする
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5876837
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のやりがいが感じられません。部署にもよりますが、派遣社員の方も多くおり、正社員の一般職でもあまり大差ない仕事内容です。毎日がル... 続きを読む(全442文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のやりがいが感じられません。部署にもよりますが、派遣社員の方も多くおり、正社員の一般職でもあまり大差ない仕事内容です。毎日がルーティーンワークのような形なので、退屈に感じることが多いです。また、コールセンターということもあり、シフトの部署が多く、他社の友人と予定が合いません。時間のシフトがある部署もあります。部署移動も実質希望は通らないと思った方がいいと思います。働きやすさを重視するなら良いと思いますが、仕事にやりがいを求める方にはおすすめできません。 【良い点】 大変働きやすい環境です。一般職なので残業もあまりなく、ボーナスも1年目から夏冬貰えます。また、他のメーカーなどの一般職と比較しても、お給料もそこそこ貰える方だと思います。部署によりますが、上司も優しい方が多く、風通しの良い環境です。特に、子育てをしている方は時短勤務や時差出勤など、制度が整っており、周囲の理解もあるので、結婚後も長く働き続けることが出来ると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.19/ IDans-4227830
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 古い考えの上司にあたると、yesマンとして行動せざるを得ず、もしも対立するようならキャリアがつみます。 誰も守ってくれません。 よ... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い考えの上司にあたると、yesマンとして行動せざるを得ず、もしも対立するようならキャリアがつみます。 誰も守ってくれません。 よくあるjtc的な考えが残っているんだと思います。 【良い点】 古い考えの上司が一定数いるものの、比較的柔軟に対応する人が増えていると感じる。わからないことに対して丁寧に仕事を教えてくれる社員も多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.16/ IDans-6629602

三井住友カードの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.50
平均年収 :
548万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
9

経営管理

満足度
3.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
9

経営企画・事業開発

満足度
3.40
平均年収 :
530万円
平均残業時間 :
39.5時間/月
募集求人数 :
24

マーケティング・企画

満足度
3.13
平均年収 :
644万円
平均残業時間 :
34時間/月
募集求人数 :
60
MIRROR LPバナー

三井住友カードの関連情報

三井住友カードの総合評価

3.62
36件(9%)
104件(26%)
148件(37%)
71件(18%)
40件(10%)

会社概要

会社名
三井住友カード株式会社
フリガナ
ミツイスミトモカード
URL
https://www.smbc-card.com/index.jsp
本社所在地
大阪府大阪市今橋4丁目5番15号
代表者名
大西幸彦
業界
リース・クレジット・信販
資本金
34,000,000,000円
従業員数
3,190人
設立年月
1967年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130945
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。