企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 大阪府大阪市今橋4丁目5番15号

3.62
  • 残業時間

    27.1時間/月

  • 有給消化率

    70.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

40代後半女性正社員営業アシスタント
【良い点】 外部講師を招いた研修や、補助のでる通勤時間に活用できるツールもあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 こんなものでしょうか?研修は当選なので希望し... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 外部講師を招いた研修や、補助のでる通勤時間に活用できるツールもあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 こんなものでしょうか?研修は当選なので希望してもいけない時もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.09/ IDans-7716481
20代後半男性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 若手に色々なことを経験させたりさせるべき。... 続きを読む(全82文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手に色々なことを経験させたりさせるべき。 【良い点】 研修制度がよく整っているので、自ら参加し能力を上げることはできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7528069
20代前半男性正社員広告・宣伝・プロモーション
【気になること・改善したほうがいい点】 若手の教育制度を充実させるのはいいが、利用できるかは別。利用率の改善/利用の推奨環境を作ることが大事。 【良い点】 スキルアップは... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手の教育制度を充実させるのはいいが、利用できるかは別。利用率の改善/利用の推奨環境を作ることが大事。 【良い点】 スキルアップは非常にできるため、成長環境を求める方は非常に良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.22/ IDans-6801098
40代前半男性派遣社員カスタマーサポート
【良い点】 入社当時は、新人研修も対面で行われており十分なロールプレイング等もあったため、業務開始時に訳が分からなくなるということは全くなかった。歴史の長い企業のため、研... 続きを読む(全231文字)
【良い点】 入社当時は、新人研修も対面で行われており十分なロールプレイング等もあったため、業務開始時に訳が分からなくなるということは全くなかった。歴史の長い企業のため、研修カリキュラムが体系だっていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ禍を境に、研修が撮影済み動画を各自が視聴するだけということが非常に増えた。実際問題として、知識の定着率も異なってくると思われるので、新サービスに関する問い合わせなどの際は、以前よりも不安を感じることが多くなった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.28/ IDans-7340065
会員登録バナー

三井住友カード株式会社には
573件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友カード株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
【良い点】 社内、社外ともに研修が充実している 資格の奨励金もある 【気になること・改善したほうがいい点】 業務を通じてのスキルアップはできるが、分業が細かいため一貫した... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 社内、社外ともに研修が充実している 資格の奨励金もある 【気になること・改善したほうがいい点】 業務を通じてのスキルアップはできるが、分業が細かいため一貫した知識はつきづらい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.01/ IDans-7348392
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップしても、評価につながらない点。どんなにスキルがあっても、女性であることが評価につながり、スキルはその次。仕事ができる社... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップしても、評価につながらない点。どんなにスキルがあっても、女性であることが評価につながり、スキルはその次。仕事ができる社員が昇格できるような会社でなければ、会社の成長が止まると思う。 【良い点】 配属された先の先輩社員に依存するケースが多いが、比較的若手がスキルアップできるような体制を部として構築している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6797819
20代後半男性正社員財務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新入社員や転職者への研修制度が... 続きを読む(全43文字)
【良い点】 新入社員や転職者への研修制度が充実しており、多く感じるほど実施されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5876835
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修はかなり充実していると思います。外部講師を招いてのワークショップ等もあります。限られた選択範囲ですが、通信教育を受講すれば奨励金を受けられる制度もあり有り... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 研修はかなり充実していると思います。外部講師を招いてのワークショップ等もあります。限られた選択範囲ですが、通信教育を受講すれば奨励金を受けられる制度もあり有り難いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修を受けるのは役職者や若手の場合が多く、一般職には機会が少ない印象です。キャリアアップしないと受ける機会に恵まれないのが残念です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.04/ IDans-4536112
20代後半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修制度は充実している。事業規模の割に社員が少ない為、若手だろうが仕事が出来る人は、重要な部署に早期に配属され、重要な仕事が任される。そういった意味でキャリア... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 研修制度は充実している。事業規模の割に社員が少ない為、若手だろうが仕事が出来る人は、重要な部署に早期に配属され、重要な仕事が任される。そういった意味でキャリア開発は大いに出来ると思う。あと、人事面談等で伝えた希望はかなり考慮されると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行からの出向者が部長職以上の管理職ポストの約半数を占めている為、将来の出世競争は厳しいものを感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.21/ IDans-4559881
20歳未満女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 スキルアップしたい人材には向いている。自分自身のやりたい仕事をどんどん積極的に行えるので、興味がある範囲に関しては実務を通じて成長できる。 【気になること・改... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 スキルアップしたい人材には向いている。自分自身のやりたい仕事をどんどん積極的に行えるので、興味がある範囲に関しては実務を通じて成長できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 色々な仕事を任せられる分、責任が重くなる。もちろんサポートはしてくれるが自分自身の責任というじっかんがないままおこなうと非常に難しい。全体的にやる気がある人向けである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.16/ IDans-2977493
30代後半女性派遣社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員に対してのスキルアップ制度がなく、派遣満了(法的MAX)の年限定を迎える前に数名だけが、契約社員として採用される。 ただい... 続きを読む(全258文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員に対してのスキルアップ制度がなく、派遣満了(法的MAX)の年限定を迎える前に数名だけが、契約社員として採用される。 ただいくら優秀で長期間、派遣社員として務めていても、高卒は直接雇用から除外される。 【良い点】 社員は色々と研修を受けているようだが、あまり自身の関係ない部門の説明を聞いてきて、なんの身にも入ってない様子で帰ってきている。 その説明会や会議に出席しても、内容を誰に報告するわけでもないので… ただ参加するだけ。仕事をサボってると言っても過言ではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.27/ IDans-5410491
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制が無いため、若手社員は一同苦労している。 業務を通して得られる成長も自社での仕事に限られるものや、類似企業でしか役に立たな... 続きを読む(全108文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制が無いため、若手社員は一同苦労している。 業務を通して得られる成長も自社での仕事に限られるものや、類似企業でしか役に立たないものが多い。 【良い点】 社外研修等が豊富
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.25/ IDans-5751650
20代前半男性正社員法務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分で見つけた社外の研修に参加する際の費用などの負... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 自分で見つけた社外の研修に参加する際の費用などの負担もしてくれる。自分の気持ち次第で、好きに資格等は取っていける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.10/ IDans-7435242
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
総合職は取得しなければならない資格やテストが複数あるため、入社から5、6年は毎年試験勉強をしていた。 ただ、資格をきちんと取得していようが、落ちまくって取得できていなか... 続きを読む(全171文字)
総合職は取得しなければならない資格やテストが複数あるため、入社から5、6年は毎年試験勉強をしていた。 ただ、資格をきちんと取得していようが、落ちまくって取得できていなかろうが、それが給料に影響しているわけではないようなので(おそらく)資格をとる意味がいまだに理解できない。 社員の業務に対するモチベーションを上げることが非常に下手な会社。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.12/ IDans-677962
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修も充実していて会社に不満があるわけではありません。自分がやってみたいことにチャレンジしてみてたいと思い仕事をやめようと思っただけなので。休暇制度も充実しています。自分... 続きを読む(全167文字)
研修も充実していて会社に不満があるわけではありません。自分がやってみたいことにチャレンジしてみてたいと思い仕事をやめようと思っただけなので。休暇制度も充実しています。自分のノルマさえやっていれば残りの時間は好きにしてもよい。ただし、上司になるとそうはいかない。後輩の面倒を見ないといけない。ノルマが終わってなければ手伝わないといけない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.17/ IDans-801068

三井住友カードの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.50
平均年収 :
548万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
9

経営管理

満足度
3.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
9

経営企画・事業開発

満足度
3.40
平均年収 :
530万円
平均残業時間 :
39.5時間/月
募集求人数 :
24

マーケティング・企画

満足度
3.13
平均年収 :
644万円
平均残業時間 :
34時間/月
募集求人数 :
60
MIRROR LPバナー

三井住友カードの関連情報

三井住友カードの総合評価

3.62
36件(9%)
104件(26%)
148件(37%)
71件(18%)
40件(10%)

会社概要

会社名
三井住友カード株式会社
フリガナ
ミツイスミトモカード
URL
https://www.smbc-card.com/index.jsp
本社所在地
大阪府大阪市今橋4丁目5番15号
代表者名
大西幸彦
業界
リース・クレジット・信販
資本金
34,000,000,000円
従業員数
3,190人
設立年月
1967年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130945
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。