企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 大阪府大阪市今橋4丁目5番15号

3.62
  • 残業時間

    27.1時間/月

  • 有給消化率

    70.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:34

20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

結婚や出産後も働き続ける社員が多いです。急な休みも対応してくれます。また、産休育休復帰後は、時短勤務や水曜日休みなどと働き方を選べるので、働きやすいと思います。有休取得も問題なくできると思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事制度が変わり、一般職や総合職の括りがなくなり、基幹職に一本化となります。しかし、現場では担当業務が大きく異なっている為、今後の人事評価や異動などについては不透明だと感じています。

投稿日2021.01.31/ IDans-4657238
20代後半女性派遣社員営業アシスタント

【良い点】

社員さんは性別問わず産休育休を取られています。

職場復帰をする方もいて、希望すれば前職から職種を変更することも可能なようです。

1年で戻ってくる方もいれば、2年経ってもまだ戻られていない方もいたら自由が効くようです。

投稿日2023.12.13/ IDans-6566026
20代前半女性正社員その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

部署により異なる部分はあるが、有給休暇消化を促進する雰囲気があり、休暇は取得しやすいと思う。女性は産休育休を非常に取りやすく、周囲からの理解もある。時短勤務も可能なので、多くの女性社員は出産後も仕事を続けていると思う。程よくライフワークバランスを取りながら仕事を続けたい女性には、働きやすい環境と思う。

投稿日2022.11.14/ IDans-5623855
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休復帰後の働き方を選ぶことが出来ることは大変良いと感じます。時差出勤や時短勤務、水曜日休みなど、子供を持つ人にとっては融通がきいて働きやすいと思います。... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 産休育休復帰後の働き方を選ぶことが出来ることは大変良いと感じます。時差出勤や時短勤務、水曜日休みなど、子供を持つ人にとっては融通がきいて働きやすいと思います。また、急な休みにも基本的には対応してもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってかなり忙しさに差がある為、結婚後のライフワークバランスを考えた際に、配属部署は重要になってくると考えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.31/ IDans-4657247
会員登録バナー

三井住友カード株式会社には
573件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友カード株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は銀行のグループだけあってかなり充実している方ではないか。また、自社発行のカードを登録すると、月額利用分の数%がキャッシュバックされる制度がある。 【... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 福利厚生は銀行のグループだけあってかなり充実している方ではないか。また、自社発行のカードを登録すると、月額利用分の数%がキャッシュバックされる制度がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 これだけの大企業なのに労働組合がなく、36協定など存在しない。今時残業時間が60時間を超える部署もある。女性は出産したら育休を経て退職する人がかなり多いと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.30/ IDans-4656427
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休等の制度は整っていたように思います。部署によっては女性が多く、時短勤務をしている社員も多くいたため助け合いながら仕事をしている印象でした。働きやすい職... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 産休育休等の制度は整っていたように思います。部署によっては女性が多く、時短勤務をしている社員も多くいたため助け合いながら仕事をしている印象でした。働きやすい職場には違いないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 上層部の中には、子育ての休暇等に少し理解の足りない方もいたように思います。その辺りの理解が進めばより働きやすい会社になると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.23/ IDans-4476016
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は整っている。時短勤務や育休取得者も多い。一般職は残業もあまりないので働きやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 カード会社なので... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 福利厚生は整っている。時短勤務や育休取得者も多い。一般職は残業もあまりないので働きやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 カード会社なので、基本的に顧客対応をすることがほとんど。新入社員は全員コールセンターへの配属となっている。ルーチンワークなのでやりがいを求める場合は合わないと思う。また一度配属されると異動はほとんどできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.03/ IDans-2944613
30代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 時短制度、産休育休制度は充実しており休みも取りやすい。加えて看護休暇も取りやすい子供1人に対し年間5日取得でき、最大年間10日まで有給休暇とは別に取得できる。... 続きを読む(全409文字)
【良い点】 時短制度、産休育休制度は充実しており休みも取りやすい。加えて看護休暇も取りやすい子供1人に対し年間5日取得でき、最大年間10日まで有給休暇とは別に取得できる。 時短勤務も短縮時間を3種類から選択かでき、ワークバランスを考えやすい。 社内でも産休育休を取得する方が多く、歓迎とまでは行かないが引け目を感じず取得できる。また復職してからも面談等でフォローしてもらえる環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性のが管理職が増えているものの、銀行母体なので男性の活躍の場が圧倒的に多い。 女性管理職は細かく同性に厳しい傾向があるため男性管理職を上司に希望する者も多い。 給与は他の企業よりも高いが、実力と伴わない額をもらっている印象。まともな企業だったら不要とされるような人物も高額な給与をもらい仕事は一般職以下、という人達がゴロゴロいる。 一般職はパート派遣と同等とみており軽視される傾向にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.15/ IDans-2483141
20歳未満女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性にとっても働きやすい環境ではある。産休育休の制度がしっかりしていて、時短勤務はとれる。有給休暇について少しマイナスなところがあるのが気になるところである。... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 女性にとっても働きやすい環境ではある。産休育休の制度がしっかりしていて、時短勤務はとれる。有給休暇について少しマイナスなところがあるのが気になるところである。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇がとりにくいので、子どもになにかあったとき困る。しかしそれ以外には産休育休はきちんと取れるので良い。女性管理者も多いのでお勧めできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.16/ IDans-2977486
30代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業に女性が少ないので、競争力は働かず女性ならではの感性、コミュニケーション能力、視野の広さを活かせれば男性よりも営業マンとして活躍しやすい。良い意味でも目立... 続きを読む(全330文字)
【良い点】 営業に女性が少ないので、競争力は働かず女性ならではの感性、コミュニケーション能力、視野の広さを活かせれば男性よりも営業マンとして活躍しやすい。良い意味でも目立ちやすく、女性の先輩もいないので、ある程度自分スタイルで仕事できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 改善するよう人事部は動いているが男性上位志向が根強い。女性が産休育休とって営業職として残っている例があまりない。 女性営業職が少なく、営業としてやっていくには多くの男性に認められる事に注力する故に、女性の良さを潰してしまってる場合が多い。女性同士も仲良くない。 男性には女性である前提で特別視する人もおり仕事はやりにくい場合比率的に高い。 女性ゆえにと態度を変える点は改めるぺき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.21/ IDans-2210150
30代前半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産を機に退職する人は少ないです。ほぼ産休、育休を取得し復帰しています(預け先が確保できずやむ無く退職する人もいるようですが)。休暇も必ず取得するように社内全体にアナウン... 続きを読む(全114文字)
出産を機に退職する人は少ないです。ほぼ産休、育休を取得し復帰しています(預け先が確保できずやむ無く退職する人もいるようですが)。休暇も必ず取得するように社内全体にアナウンスされていますので、女性男性共に働きやすい社風と感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.11/ IDans-2038391
20代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
育休や時短制度も整っており、女性にとっては働きやすい環境だと思います。ただ、部署により取得できるかどうかの雰囲気は異なるようです。女性が多く活躍している部署では、育休や時... 続きを読む(全164文字)
育休や時短制度も整っており、女性にとっては働きやすい環境だと思います。ただ、部署により取得できるかどうかの雰囲気は異なるようです。女性が多く活躍している部署では、育休や時短に理解のある上司の方に恵まれているようです。育休中のサポートもあるので安心だと思います。 一般職は比較的定時に上がれるので、プライベートも充実しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.15/ IDans-1453218
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はしっかりしている。三井住友銀行と同内容。産休や育休もしっかり取れるので女性は働きやすいと思う。出産を機に退職する女性社員はるほぼいない状況のためお局... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしている。三井住友銀行と同内容。産休や育休もしっかり取れるので女性は働きやすいと思う。出産を機に退職する女性社員はるほぼいない状況のためお局社員がたくさんいる割に時短勤務なので若手に負担がかかる状態。そのため早く産休取った方が得する。育休明けで既に妊娠して復帰の人もいるくらいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.09/ IDans-2228091
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】大企業なだけあって、福利厚生は充実している。 【気になること・改善した方がいい点】 時期にもよるが仕事量が多く残業はよくある。また、お金のことをあうかうの... 続きを読む(全165文字)
【良い点】大企業なだけあって、福利厚生は充実している。 【気になること・改善した方がいい点】 時期にもよるが仕事量が多く残業はよくある。また、お金のことをあうかうので責任が重い。また、女性が多いので、人間関係がめんどくさいと思うこともしばしばあった。そうじて、恵まれている職場だとはおもいます。育休産休もよく使われています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.31/ IDans-1580051
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多い職場です。エリア総合職か総合職かの区分はほぼなく、同じように仕事を任せてもらい、働けます。勤務地が本社である浜松町であることが非常に多く、そういった... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 女性が多い職場です。エリア総合職か総合職かの区分はほぼなく、同じように仕事を任せてもらい、働けます。勤務地が本社である浜松町であることが非常に多く、そういった意味でも、長く働きやすい環境です。 育休産休を実際に取得している方は非常に多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり人数が少ないので、同部署で複数人産休に入ると、厳しいものがありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.24/ IDans-2212053

三井住友カードの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.50
平均年収 :
548万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
9

経営管理

満足度
3.50
平均年収 :
618万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
9

経営企画・事業開発

満足度
3.40
平均年収 :
530万円
平均残業時間 :
39.5時間/月
募集求人数 :
24

マーケティング・企画

満足度
3.13
平均年収 :
644万円
平均残業時間 :
34時間/月
募集求人数 :
60
MIRROR LPバナー

三井住友カードの関連情報

三井住友カードの総合評価

3.62
36件(9%)
104件(26%)
148件(37%)
71件(18%)
40件(10%)

会社概要

会社名
三井住友カード株式会社
フリガナ
ミツイスミトモカード
URL
https://www.smbc-card.com/index.jsp
本社所在地
大阪府大阪市今橋4丁目5番15号
代表者名
大西幸彦
業界
リース・クレジット・信販
資本金
34,000,000,000円
従業員数
3,190人
設立年月
1967年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130945
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。