企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 愛知県名古屋市名駅1丁目1番4号

3.81
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    66%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:57

20代後半男性正社員総務

【良い点】

自社の交通機関のサービス含め、福利厚生は充実している。改善点は特に見当たらない。

【気になること・改善したほうがいい点】

転勤時、社宅やが勝手に指定される時がある。

投稿日2024.01.25/ IDans-6654705
20代後半男性正社員その他の機械関連職

【良い点】

住宅補助が充実。や社宅も完備されている。手当も多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助の上限が全社員一律であるため、東京や大阪勤務の社員にとっては少なく感じると思われる。

投稿日2023.11.20/ IDans-6514241
20代後半男性正社員施工管理

【良い点】

社員用の、社宅が各地にあるため住む場所に困りづらい。アパートなどの賃貸物件に住む場合には住宅補助が一定額支給される。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格取得について、合格した場合には奨励金として対象資格の受験料金相当が支給される。しかし、講習料金などは含まれていないことが多く、実負担額に対して支給額が少ない。

投稿日2024.12.11/ IDans-7437100
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 家賃補助は家賃によっては、4.5万円まで... 続きを読む(全53文字)
【良い点】 家賃補助は家賃によっては、4.5万円まででる。また独身寮は月に約1.5万円で済むことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.26/ IDans-6058133
会員登録バナー

東海旅客鉄道株式会社には
1,388件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東海旅客鉄道株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【良い点】 自社線は無料で乗れるため、人によってはありがたいと思う。使わない人にとっては恩恵がない。 【気になること・改善したほうがいい点】 独身寮が少なく、ほとんど入れ... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 自社線は無料で乗れるため、人によってはありがたいと思う。使わない人にとっては恩恵がない。 【気になること・改善したほうがいい点】 独身寮が少なく、ほとんど入れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.04/ IDans-7551455
20代後半男性正社員コンサルタント(建築・土木関連)主任クラス
【良い点】 あらゆる点で恵まれていると感じる。資格取得支援などもある。社宅や寮も十分である。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮については、箇所により古いところも... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 あらゆる点で恵まれていると感じる。資格取得支援などもある。社宅や寮も十分である。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮については、箇所により古いところもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7365579
30代前半男性正社員その他の機械関連職
年収:
500万円
【良い点】 安定した給与をもらえます。福利厚生もよい。寮住まいも可能であるし、賃貸の場合は家賃の半分を支払ってもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 安定した給与をもらえます。福利厚生もよい。寮住まいも可能であるし、賃貸の場合は家賃の半分を支払ってもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列。一度のミスが責任につながるため、上司は仕事ができない人に仕事をさせません。それでも安定した給与をもらえるため、不平不満がたまります。仕事ができる人に仕事と責任が回る。出世は実力で上がる人もいれば、ゴマすりで上がる人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.07/ IDans-7628763
30代後半男性正社員設備工事主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 転勤も多いためか各所に独身者用の寮や単身赴任者用の寮、家族が住むための... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 転勤も多いためか各所に独身者用の寮や単身赴任者用の寮、家族が住むための社宅が用意されている。地域手当や家族手当、単身赴任用の手当など 福利厚生は整っている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.25/ IDans-5696974
20代後半男性正社員その他の電気/電子関連職
年収:
550万円
【良い点】 同業他社に比べると基本給は一番だと思う。現場で夜勤をやるとさらに上乗せされるため。同世代の平均年収よりは遥かに高水準だと思う(ただし体の疲労も多くなるため向き... 続きを読む(全351文字)
【良い点】 同業他社に比べると基本給は一番だと思う。現場で夜勤をやるとさらに上乗せされるため。同世代の平均年収よりは遥かに高水準だと思う(ただし体の疲労も多くなるため向き不向きはあると感じる)。 【気になること・改善したほうがいい点】 賃貸に住む場合の家賃補助が少ない。勤務エリアに関係なく一律3.5万円が支給されるが、東京地区で賃貸を借りる場合は少なく感じる。単身寮や社宅が充実しているという理由で今後も増額される見込みはないと思う。これまでボーナスは業績が伸びても3か月(年間6か月分程度)を上限に支給して増額してこなかったが、コロナの影響で赤字に転落したとたん2.2か月まで減額した。安定支給ベースを約束して増額をしないにも関わらず、業績が悪化すると減額されるため、 モチベーションが上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.25/ IDans-5355289
20代後半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 採用種別にもよりますが、大卒等で入社すると2〜3年おきの転勤があります。 また、木曜日に転勤の告知→土曜日に引越→月曜から勤務等も... 続きを読む(全528文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 採用種別にもよりますが、大卒等で入社すると2〜3年おきの転勤があります。 また、木曜日に転勤の告知→土曜日に引越→月曜から勤務等もありました。(会社手配の引越業者ですが、荷物が間に合わず月曜日の勤務後に運び込みをしました。) 形式上、申告表を記入し希望勤務地等も書けますが、希望していない箇所に異動になることも多々あります。 労働組合が不満や改善点等の意見を集約していますが、基本的に組合の役員(特に上層部)は出世コースでもあるため、会社の肩を持つ傾向にあり、会社に都合の悪い意見が改善される雰囲気は一切ありません。 他の組合に移ろうとしようものなら、組合役員が管理者に圧力をかけ、異動させようとするなど組合と会社の関係がおかしくなっています。(組合の役員側に入れた人は、円満な会社人生を送れるとは思いますが…) 【良い点】 福利厚生が充実しており、社宅や寮は周辺の同等クラスの住宅と比べ格安の賃料で済むため同じ手取りの会社より手元に残るお金は非常に多いです。(独身寮であれば15000円程度、社宅であれば35000円程度) また、交通費も自社線内は負担が少なくて済むため比較的金銭的なゆとりは出来ると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.26/ IDans-4973865
20代後半男性正社員その他の機械関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 社宅や寮は勤務地ごとに設けられているが、決して満足できるというものでもない(駅から遠い、築年数が古いなど)。 【良い点】 住宅補助... 続きを読む(全99文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社宅や寮は勤務地ごとに設けられているが、決して満足できるというものでもない(駅から遠い、築年数が古いなど)。 【良い点】 住宅補助等福利厚生は充実している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.27/ IDans-5646818
20代後半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は他社大手に比べてもかなり良いと思います。独身寮や社宅はかなり格安で入ることができますし、そこに入らなくても家賃補助はしっかり出ます。また、それ以外に... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 福利厚生は他社大手に比べてもかなり良いと思います。独身寮や社宅はかなり格安で入ることができますし、そこに入らなくても家賃補助はしっかり出ます。また、それ以外にもベネフィットステーションで受けられる福利厚生はかなり幅広く良いです。映画が大好きな私は安く見れることにかなり満足しています。この会社に入って良かったなと思う点です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.14/ IDans-4288399
20代前半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自社線に関係する福利厚生が非常に良い。 当社管内のエリアであれば、かなり安い値段で移動することが出来る。 その他、ベネフィットステーションにも加入しており、福... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 自社線に関係する福利厚生が非常に良い。 当社管内のエリアであれば、かなり安い値段で移動することが出来る。 その他、ベネフィットステーションにも加入しており、福利厚生が役立つ場面は多い。寮や社宅に関しては、都心でも2万円もかからずに住むことが可能である。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生については非常に満足しており、不満がありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.06/ IDans-4579155
20代前半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は充実していると思う。家賃補助やその他の手当(結婚、出産等)、また、社宅や寮もしっかりしている。特に自社線は割引で乗ることができるのは非常に大きい。 ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 福利厚生は充実していると思う。家賃補助やその他の手当(結婚、出産等)、また、社宅や寮もしっかりしている。特に自社線は割引で乗ることができるのは非常に大きい。 【気になること・改善したほうがいい点】 自社線地域外に住んでいる場合は恩恵が受けられない。 福利厚生を利用するまでの手続きが非常に面倒で、どのように利用すれば良いかが非常に分かりづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.29/ IDans-4307361
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 福利厚生に問題はない。社宅、寮は基本的に駅近のため立地がかなり良いが、特に立地の良いところから人気で埋まっていくため、時期によっては希望の社宅に住めない場合が... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 福利厚生に問題はない。社宅、寮は基本的に駅近のため立地がかなり良いが、特に立地の良いところから人気で埋まっていくため、時期によっては希望の社宅に住めない場合がある。住宅手当もあるが、給付金額が全国一律のため関東地区での一人暮らしをしている人は生活が厳しそう。出産や介護に伴う手当が厚いと感じる。長く働ける環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.22/ IDans-5134640
MIRROR LPバナー

東海旅客鉄道の関連情報

東海旅客鉄道の総合評価

3.81
137件(12%)
254件(22%)
416件(35%)
251件(21%)
119件(10%)

会社概要

会社名
東海旅客鉄道株式会社
フリガナ
トウカイリョカクテツドウ
通称
JR東海
URL
https://jr-central.co.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市名駅1丁目1番4号
代表者名
丹羽 俊介
業界
運輸・交通
資本金
112,000,000,000円
従業員数
29,398人
設立年月
1997年10月
上場区分
上場
証券コード
9022
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130517

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。