企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 愛知県名古屋市名駅1丁目1番4号

3.81
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    66%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:46

30代前半男性正社員施工管理
年収:
650万円

【良い点】

働かなくても、30中盤には800万円程度の年収を貰えること。

【気になること・改善したほうがいい点】

プロ職と総合職と採用時点で昇進に大きく差が出る。

総合職だと仕事ができなくてもほぼ全員30代前半で役職につき、年収1000万円が見えてくる。

一方プロ職は最速30後半にそれくらいの年収となる。

プロ職採用でマーチ以上の大学を卒業している人からすると不満が出てくる人事制度となっている。

このことから若手の退職率が上がってきている一方、そこの人員補充は新卒でしていると見られ、実務者に普段がかかってきている。

また、プロ職で頑張ったところで頑張りに対しての大きく評価されないため、モチベーションが低い人が多い印象。

バリバリ働きたい人は総合職で採用されるか別の会社を受けることをお勧めする。

投稿日2024.10.18/ IDans-7317742
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
年収:
500万円

【良い点】

なんといっても東海道新幹線を運行管理しているため、事業は安定しており、給与水準も高い。また総合職は若いときから一年ごとに昇級するため、金銭的には余裕のある生活ができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価制度が不透明である。年2回上長と業務に関する面談があるが、形だけでありほとんど意味をなしていない。

また基本的に年功序列で横一線で昇級していくため、頑張ってもその還元は薄い。

投稿日2023.08.01/ IDans-6226985
30代後半男性正社員経理主任クラス

人事サイドに採用された職種を飛び越える制度や思想がない。

投稿日2023.02.27/ IDans-5831362
30代後半女性正社員アプリケーション設計(汎用機)
年収:
400万円
【良い点】 同業他社に比べて給与は高い方。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は不透明。昇格可否の理由について明確に教えてくれない。フルタイム前提の評価であ... 続きを読む(全146文字)
【良い点】 同業他社に比べて給与は高い方。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は不透明。昇格可否の理由について明確に教えてくれない。フルタイム前提の評価である為、時短勤務や育休中に昇格試験を受験できても昇格することはない。 出勤遅延等、事故を起こすと、直ぐに人事考課に影響する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.08/ IDans-5852462
会員登録バナー

東海旅客鉄道株式会社には
1,389件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東海旅客鉄道株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員施工管理
【良い点】 東海道新幹線がかなり割安でつかえること。大阪〜東京間の移動のハードルが下がる。 大阪に住んでても気が向いたから今日、東京に行こうができる。 【気になること・改... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 東海道新幹線がかなり割安でつかえること。大阪〜東京間の移動のハードルが下がる。 大阪に住んでても気が向いたから今日、東京に行こうができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得を慫慂する割に資格手当がつかないどころか、人事評価基準にないこと。 裏では評価基準になっているのかもしれないが、表だって評価はされていないと公言されていること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.18/ IDans-7317743
20代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 プロ大プロ大とうるさいやつがいる。新入社員教育で学歴名簿まで晒されて非常に深い。人事課長は学歴ではなく人格で採用してると行ってたが... 続きを読む(全113文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 プロ大プロ大とうるさいやつがいる。新入社員教育で学歴名簿まで晒されて非常に深い。人事課長は学歴ではなく人格で採用してると行ってたが矛盾しすぎで失笑した 【良い点】 夢を追いかけたいから
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.29/ IDans-7273244
女性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 新事業を立ち上げるなら何をしたいか。 【印象に残った質問2】 学生と社会人との違いは何か。 【面接の概要】 人事担当者ではない先輩... 続きを読む(全257文字)
【印象に残った質問1】 新事業を立ち上げるなら何をしたいか。 【印象に残った質問2】 学生と社会人との違いは何か。 【面接の概要】 人事担当者ではない先輩社員との面談でした。オンラインでの面接で、雰囲気は和やかでした。あまり深堀は無くほぼ一問一答形式でした。学生2人、面接官1人でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 アソシエイト職を志望した理由とそこで活かせる長所を答えてくださいなど、複合的な質問も来るので、質問に的確に答えることと、自分のやりたい仕事は明確にしておくと良いかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.30/ IDans-6977301
30代前半男性正社員その他の電気/電子関連職
年収:
550万円
<良い点> ・鉄道の大手企業ということもあり、同業他社と比べて基本給は高いです。 ・管理職(係長以上)になると基本給や役職手当が充実するため、一般社員よりも年収が大きく上... 続きを読む(全306文字)
<良い点> ・鉄道の大手企業ということもあり、同業他社と比べて基本給は高いです。 ・管理職(係長以上)になると基本給や役職手当が充実するため、一般社員よりも年収が大きく上がります。 <不満を感じる点> ・系統別に設定されている手当に差が大きい所、運輸系統が一番高い手当となりますが工務系統は他の系統よりも手当が低いです。 ・人事考課による昇進は評価基準が不透明で、真面目に仕事をしている人やバリバリに仕事ができる人でも昇進できない場合があります。 ・昇進は総合職採用の社員を優先して行うため、プロフェッショナル職採用だと昇進の枠が絞られる事が多いです。そのためプロ職採用は主任や管理職クラスへ上がりにくいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.17/ IDans-5880279
30代後半男性正社員施工管理主任クラス
【良い点】 教育は充実。 【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップは結局、鉄道でしか通用しない内容のため、他社での運用はできない。 キャリアは希望を毎年受け付... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 教育は充実。 【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップは結局、鉄道でしか通用しない内容のため、他社での運用はできない。 キャリアは希望を毎年受け付けるが、結局は人事のいいなり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.26/ IDans-7266688
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 人事課等のオフィスではテレワークやフレックスタイム制の利用が可能です 乗務員はシフト制なので、平日休みが多いです 【気になること・改善したほうがいい点】 乗... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 人事課等のオフィスではテレワークやフレックスタイム制の利用が可能です 乗務員はシフト制なので、平日休みが多いです 【気になること・改善したほうがいい点】 乗務員は人手不足で有給が取りづらい職場もあります。また体調不良者の交代要員として休日出勤もあります。 また採用エリア内では転勤が当たり前なので、酷いと東京から大阪への転勤もあり得ます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.25/ IDans-7050417
30代前半男性正社員制御設計(電気・電子)
年収:
750万円
【良い点】 給料の額面はいい。残業代もちゃんと出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で人事評価基準が不透明であり、試験こそあるもののその成績以外の部分で不合... 続きを読む(全131文字)
【良い点】 給料の額面はいい。残業代もちゃんと出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方で人事評価基準が不透明であり、試験こそあるもののその成績以外の部分で不合格が決まることが多く周りを見ても仕事の成果や能力により昇進する…というのは少し違うと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.26/ IDans-7336037
40代前半男性正社員経営企画
【良い点】 部署の異動が多くあり、様々な経歴の持ち主が、定期の人事異動... 続きを読む(全71文字)
【良い点】 部署の異動が多くあり、様々な経歴の持ち主が、定期の人事異動でいろいろな職場に行ったり来たりするため、人事交流は多い方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.11/ IDans-7721140
女性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 あなたが将来目指す姿はどのようなものですか。 【印象に残った質問2】 目指す姿の実現のために弊社はお力になれますか。 【面接の概要... 続きを読む(全537文字)
【印象に残った質問1】 あなたが将来目指す姿はどのようなものですか。 【印象に残った質問2】 目指す姿の実現のために弊社はお力になれますか。 【面接の概要】 二次面接 人事(一般職女性)1名:学生1名 名古屋希望のため名古屋本社へ向かう。 私のほか7名が同時間帯に面接を受けるようで、応接間で10分ほど待機したのち、それぞれ部屋へ案内され個人面接開始。 三次面接(最終の一個手前) 人事(総合職男性)1名:学生1名 40分ほどだったと思う。 名古屋希望のため名古屋本社へ向かう。 私のほか1名が同時間帯にいた。流れは二次と同様。 【面接を受ける方へのアドバイス】 二次: 一次で聞かれたことをより詳しく尋ねられた印象です。基本的にはワンキャリアに載っている過去の質問例の対策をしておけば十分だと思います。雰囲気は堅すぎず緩すぎずです。 三次: 年次が上の男性だからか、二次よりは若干堅さがあります。 一次・二次に引き続いてガクチカや自己PRなどを聞かれます。そのほか、志望動機やなりたい姿(仕事・プライベート問わず)、入社して叶えたい夢など将来のビジョンに関わる部分を多く聞かれるので、そのあたりを明確にして一貫性を持たせられるよう準備しておくべきです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.13/ IDans-5479473
20代後半男性正社員運輸関連
年収:
500万円
【良い点】 職務手当、夜勤手当、通勤手当など充分充実している。賃貸住宅、持ち家の補助もあったりもする。職種、勤務地にもよるが仕事の量に比べて多く貰っていると感じる。基本給... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 職務手当、夜勤手当、通勤手当など充分充実している。賃貸住宅、持ち家の補助もあったりもする。職種、勤務地にもよるが仕事の量に比べて多く貰っていると感じる。基本給が多いわけではないが、賞与でが大きい。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に何も改善しない組合費が高い。しかし、属していないと人事に響く。 賞与もコロナの影響で減ってきているので、物足りなく感じてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.10/ IDans-5618186
30代前半男性正社員設計
【良い点】 非現業ではフレックス制度が導入されているので、好きな時間に帰ることができる。また最近は年休の取得や育休の取得への理解も得られる状況になってきた。(数年前は年休... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 非現業ではフレックス制度が導入されているので、好きな時間に帰ることができる。また最近は年休の取得や育休の取得への理解も得られる状況になってきた。(数年前は年休を1日も取らない先輩がいた) 【気になること・改善したほうがいい点】 非現業、現状や部署により働き方がだいぶ違う。希望の職場へ配属できるかは運、あるいは人事権をもった人と接触することができるかがカギ(ほぼ無理)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.08/ IDans-5472843
MIRROR LPバナー

東海旅客鉄道の関連情報

東海旅客鉄道の総合評価

3.81
137件(12%)
254件(22%)
417件(35%)
251件(21%)
119件(10%)

会社概要

会社名
東海旅客鉄道株式会社
フリガナ
トウカイリョカクテツドウ
通称
JR東海
URL
https://jr-central.co.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市名駅1丁目1番4号
代表者名
丹羽 俊介
業界
運輸・交通
資本金
112,000,000,000円
従業員数
29,398人
設立年月
1997年10月
上場区分
上場
証券コード
9022
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130517

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。