企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 愛知県名古屋市名駅1丁目1番4号

3.81
  • 残業時間

    23.1時間/月

  • 有給消化率

    66%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:49

30代前半男性正社員社内SE主任クラス
年収:
700万円

【良い点】

手当が付くため、それで年収がやや上がる。賞与はコロナ禍で減っていたが、徐々に戻ってきて、以前の水準だと、年6ヶ月程度は貰えていた。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇進機会は総合職とプロ職でかなり差がある。総合職は毎年昇進していき、30代で係長、ちょうど40歳くらいで課長代理になるスピードで昇進できる。一方で、プロ職は3年に一度のペースで昇進する機会があるが、主任にかるにも、同じ部署で1人しか上がれないなど、かなり枠が絞られていて、昇進しにくい。総合職並みに転勤やジョブローテーションをさせられ、業務内容も同じであるため、不公平感がもの凄いある。

投稿日2023.04.22/ IDans-5978586
20代前半女性正社員運輸関連
年収:
400万円

【良い点】

賞与は、コロナの際にさがったが今はコロナ前と同程度まで回復し、合計6ヶ月分くらいもらえる。

【気になること・改善したほうがいい点】

個人個人の評価は大してされない。同期はほぼ横並びのまま。年収は、かなり上までいけば上がるが、それまでの道のりはかなり長く、そこまで給料が上がらない。

投稿日2024.05.12/ IDans-6927612
20代後半女性正社員秘書
年収:
540万円

【良い点】

アソシエイト職にしてはもらっている方。賞与も(コロナ前は)6ヶ月分出ていたので、かなり貰えた。

【気になること・改善したほうがいい点】

アソシエイト職やプロフェッショナル職の昇給にもっと力を入れて欲しい。

投稿日2023.05.13/ IDans-6023662
20代後半男性正社員施工管理
年収:
550万円
【良い点】 ボーナスは新型コロナウイルス感染症の拡大していた時期は一時的に低下していたが、現在は売り上げも回復しており、新型コロナウイルス感染症の拡大前の水準で支給されて... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 ボーナスは新型コロナウイルス感染症の拡大していた時期は一時的に低下していたが、現在は売り上げも回復しており、新型コロナウイルス感染症の拡大前の水準で支給されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.11/ IDans-7437102
会員登録バナー

東海旅客鉄道株式会社には
1,389件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東海旅客鉄道株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員経理主任クラス
年収:
700万円
比較的満足しているが、コロ... 続きを読む(全27文字)
比較的満足しているが、コロナ禍の賞与減は衝撃的だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.27/ IDans-5831358
30代後半男性正社員経理主任クラス
会社の将来像を考えるにあたり、先行きの不透明さが問題視されている。これまでは圧倒的な安定性が他のマイナス評価をカバーしていたが、コロナ禍の減収により賞与がかなりの減額とな... 続きを読む(全223文字)
会社の将来像を考えるにあたり、先行きの不透明さが問題視されている。これまでは圧倒的な安定性が他のマイナス評価をカバーしていたが、コロナ禍の減収により賞与がかなりの減額となった。過去最高益を更新していたコロナ禍前も安定支給という考えから賞与は目立った増額をしてこなかったため社員にはかなりのインパクトがあった。また、世の中的にも転職のハードルが非常に低くなり、特に中年層でも一定程度評価を受けた転職実績が出てきていることも後押しの要因となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.27/ IDans-5831357
20代後半男性正社員その他の機械関連職
年収:
550万円
【良い点】 平均よりも高くボーナスも多い。コロナ以前と同じくらいもらえるようになっ... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 平均よりも高くボーナスも多い。コロナ以前と同じくらいもらえるようになった。ベースアップも毎年あるので基本的に在籍が長くなればなるほどしっかり給料も上がる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.26/ IDans-6809610
40代前半男性正社員経営企画
年収:
900万円
【良い点】 世間一般の水準の比較して、給料はかなり高い方です。一般的な生活には困りません。コロナ禍でもボーナスはもらえました。 【気になること・改善したほうがいい点】 評... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 世間一般の水準の比較して、給料はかなり高い方です。一般的な生活には困りません。コロナ禍でもボーナスはもらえました。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度が不明でよくわからないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.11/ IDans-7721136
20代後半男性正社員施工管理
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給に関しては、総合職とそれ以外で大きく異なり、総合職は年に一回昇格するが、それ以外の職種だとよくて3年に一回しか昇格できない。ま... 続きを読む(全412文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給に関しては、総合職とそれ以外で大きく異なり、総合職は年に一回昇格するが、それ以外の職種だとよくて3年に一回しか昇格できない。また、年功序列で上の先輩や上司が詰まっているので、今後益々昇格しにくくなる。昇格しなくても年に一回5,000円程度昇給するが、元々の基本給が少ないため、頑張りがいが無くなってくる。また、評価基準も曖昧で、仕事ができない総合職の方が、仕事ができるその他の職種の人よりも給与を多く貰っている実態が多々見受けられる。地域手当も、勤務地が東京・神奈川とその他の地域で格差がある状態で、その他の職種の場合は転勤頻度が少ないため、最初から東京で働いてた同期と比べると一年間に20万近く差がつく計算となり配属ガチャとなる。 【良い点】 ボーナスは年2回貰える。コロナの時は一気に下がった(1回2.2ヶ月分)が、最近は徐々に元に戻ってきており、3ヶ月分近くになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.01/ IDans-6539655
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 一時はコロナでレクリエーションや飲み会は一切なくなっていたが、明けてからはちょくちょく開催されるようになった。聞いた話だが、箇所によっては飲み会が頻繁にあるよ... 続きを読む(全87文字)
【良い点】 一時はコロナでレクリエーションや飲み会は一切なくなっていたが、明けてからはちょくちょく開催されるようになった。聞いた話だが、箇所によっては飲み会が頻繁にあるよう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.11/ IDans-6770950
30代前半女性正社員人事主任クラス
新幹線事業がとてもつよく、収益の基盤を担っています。コロナで影響を受けましたが3年以内にV字回復し、無かったことのようになりました。強固な収益基盤の上でたくさんのトライが... 続きを読む(全133文字)
新幹線事業がとてもつよく、収益の基盤を担っています。コロナで影響を受けましたが3年以内にV字回復し、無かったことのようになりました。強固な収益基盤の上でたくさんのトライができますし、予算をそこまでギリギリに考えなくても、必要でやりたいことならやらせてくれる会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.05/ IDans-5931581
20代後半男性正社員その他の電気/電子関連職
年収:
550万円
【良い点】 同業他社に比べると基本給は一番だと思う。現場で夜勤をやるとさらに上乗せされるため。同世代の平均年収よりは遥かに高水準だと思う(ただし体の疲労も多くなるため向き... 続きを読む(全351文字)
【良い点】 同業他社に比べると基本給は一番だと思う。現場で夜勤をやるとさらに上乗せされるため。同世代の平均年収よりは遥かに高水準だと思う(ただし体の疲労も多くなるため向き不向きはあると感じる)。 【気になること・改善したほうがいい点】 賃貸に住む場合の家賃補助が少ない。勤務エリアに関係なく一律3.5万円が支給されるが、東京地区で賃貸を借りる場合は少なく感じる。単身寮や社宅が充実しているという理由で今後も増額される見込みはないと思う。これまでボーナスは業績が伸びても3か月(年間6か月分程度)を上限に支給して増額してこなかったが、コロナの影響で赤字に転落したとたん2.2か月まで減額した。安定支給ベースを約束して増額をしないにも関わらず、業績が悪化すると減額されるため、 モチベーションが上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.25/ IDans-5355289
30代前半女性正社員法人営業
【良い点】 年休がとりやすい。福利厚生が充実している。ニュースでは年休について、いろいろ悪い印象があったが、とりなさいと新入社員から促されていたため、一部の話かと思う。 ... 続きを読む(全133文字)
【良い点】 年休がとりやすい。福利厚生が充実している。ニュースでは年休について、いろいろ悪い印象があったが、とりなさいと新入社員から促されていたため、一部の話かと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナがあり、復帰してからすぐに乗務させず日勤があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.29/ IDans-5996158
女性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 入社したらどんなことをやってみたいか 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 コロナの影響でオンライン面接。面接官は確か... 続きを読む(全236文字)
【印象に残った質問1】 入社したらどんなことをやってみたいか 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 コロナの影響でオンライン面接。面接官は確か同年代の若手の女性。 志望動機と、もし入社したらどんなことに関わりたいかを質問されたと思う。 こういったご時世だからこそ体験を提供したい云々と答えた覚えがある。 面接時間はおよそ10分から20分ぐらいで割とすぐに終わった。 時期は3月ぐらいだった 【面接を受ける方へのアドバイス】 頑張ってください!!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.07/ IDans-5663545
男性その他の電気/電子関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 学生時代頑張ったこと 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 コロナ過でオンライン面接1年目の年でした。面接官も探り探り... 続きを読む(全247文字)
【印象に残った質問1】 学生時代頑張ったこと 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 コロナ過でオンライン面接1年目の年でした。面接官も探り探りのような感じだった。面接官は2人で1時間ほど行った。選考を通過していくと適性試験と面接が対面である。 【面接を受ける方へのアドバイス】 どの企業でも聞かれるようなテンプレを押さえておけば大丈夫だと思う。 奇をてらったような質問は聞かれなかった。普通(定義があいまいですが)に言葉のキャッチボールができていればOKな気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.06/ IDans-5662931
MIRROR LPバナー

東海旅客鉄道の関連情報

東海旅客鉄道の総合評価

3.81
137件(12%)
254件(22%)
417件(35%)
251件(21%)
119件(10%)

会社概要

会社名
東海旅客鉄道株式会社
フリガナ
トウカイリョカクテツドウ
通称
JR東海
URL
https://jr-central.co.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市名駅1丁目1番4号
代表者名
丹羽 俊介
業界
運輸・交通
資本金
112,000,000,000円
従業員数
29,398人
設立年月
1997年10月
上場区分
上場
証券コード
9022
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130517

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。