企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号

3.85
  • 残業時間

    19.8時間/月

  • 有給消化率

    60.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:29

20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)

【良い点】

社員であれば住宅補助が7割程度あるため、家族持ちや一人暮らしでもいい部屋に住むことができる。また家族手当、交通費、北海道では暖房手当が出るなど福利厚生は充実している。

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員は福利厚生が充実しているが、契約社員の場合は福利厚生がほとんどない。(家族手当もなかった。)賃金にも差が大きくあるため契約社員の場合は不満に思って辞めていく人も多かった。

投稿日2022.01.24/ IDans-5173832
30代前半男性正社員法人営業

【良い点】

福利厚生は充実している方かと思います。住宅補助は上限がありますが、単身者であるなら東京や大阪でも25千円負担で住めます。結婚していてもかなり補助はしてもらえるため、制度が変わらない限り家を買う必要も無いと思えます。

ウェルプランなどでも年間3万〜毎年支給されます。

地域限定正社員も少し給料は下がりますが選択できるため、結婚や子育ての転機に対応しやすいと思います。

投稿日2021.02.27/ IDans-4704127
20代後半女性派遣社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)

【良い点】

正社員登用があるので、契約から入って正社員になるのはアリだと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員登用には条件があるので、努力も必要です。

投稿日2024.07.01/ IDans-7063405
30代後半男性契約社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
270万円
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し透明性のある評価制度があると従業員の仕事に対するモチベーションアップに繋がると思う。現状だと何が良くて何がダメなのかよくわ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し透明性のある評価制度があると従業員の仕事に対するモチベーションアップに繋がると思う。現状だと何が良くて何がダメなのかよくわからず改善していけなく、どんな評価項目があるかすら詳しくは教えてもらえないです。 【良い点】 上司に気に入られればある程度の評価はもらえる。年収も正社員なら悪くはない額はもらえると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.20/ IDans-4426214
会員登録バナー

雪印メグミルク株式会社には
519件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
雪印メグミルク株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【良い点】 正社員であれば家賃補助がかなり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・副業は現状禁止だが、社会情勢を鑑みて一定の範囲内で認めてはどうか。 ・事業所に... 続きを読む(全251文字)
【良い点】 正社員であれば家賃補助がかなり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・副業は現状禁止だが、社会情勢を鑑みて一定の範囲内で認めてはどうか。 ・事業所によって1日の労働時間が違うのに年間の総労働時間は1890時間で共通なので、休日日数に大きな差が出る。休日の少ない事業所に配属されると不公平感が強いので統一すべきでは。 (例えば、1日7時間労働の事業所では年間休日数が95日、1日8時間労働の事業所では年間休日数が128.75日、となり33日以上の休日日数の差となる。丸一ヶ月以上…)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.26/ IDans-5597165
20代前半男性正社員その他飲食・フード系関連職
【良い点】 賞与や休暇の取得率はかなり良かったこと、福利厚生の面でも家賃補助などがあったため、退職はかなり悩みました。 【気になること・改善したほうがいい点】 適切な労働... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 賞与や休暇の取得率はかなり良かったこと、福利厚生の面でも家賃補助などがあったため、退職はかなり悩みました。 【気になること・改善したほうがいい点】 適切な労働時間の管理が必要だと感じます。また、社内のルールでは正社員は副業は禁止されていましたが、昨今の物価上昇等で生活が苦しくなっていることを考えると、副業の許可らもしくは大幅な賃上げを実施してもいいのではと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.08/ IDans-6485112
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規雇用(契約社員)として、勤めていました。 契約社員は、その日に働いた分だけの時給だったので祝日が多いと給金が下がってしまった... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規雇用(契約社員)として、勤めていました。 契約社員は、その日に働いた分だけの時給だったので祝日が多いと給金が下がってしまったりと不安定だったので月給制になると働きやすさが安定するのではないかと思いました。 また非正規雇用者は正社員の評価制度とは異なっており、評価面談などを実施されないので、頑張っても評価はされず自身のモチベーションアップに繋がりませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.10/ IDans-4283063
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 年功序列のため、並の仕事をしていればある程度の等級まで上がることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事をしない人やサボっている人でもそこそこ... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 年功序列のため、並の仕事をしていればある程度の等級まで上がることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事をしない人やサボっている人でもそこそこ昇級できるので、働き者がバカを見る状態である。 また、現場の頭を張れるほど仕事ができても評価されにくいため、優秀な人材が流出する原因にもなっている。 工場によってはベテラン契約・派遣社員がルールや規律無視の好き放題状態で、正社員のメンタルに過大な負荷がかかっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.18/ IDans-4513115
20代前半男性契約社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 職務経歴 【面接の概要】 地方の工場で面接。非正規雇用なのと地方ゆえの人手不足、正社員登用へのハ... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 職務経歴 【面接の概要】 地方の工場で面接。非正規雇用なのと地方ゆえの人手不足、正社員登用へのハードルの高さや登用後の急な異動などによる退職者の続出により慢性的な人員不足により簡単に採用された 【面接を受ける方へのアドバイス】 簡単な筆記試験があるので少し勉強した方がいいです。また、慢性的な人員不足なので直ぐに採用されると思います。交通費支給などの還元は一切ありませんので注意。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.29/ IDans-4113080
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登録制度があるということで、契約社員として入社を決断しましたが正社員登録試験の制度に疑問を持ち退職しました。 正社員登録試... 続きを読む(全324文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員登録制度があるということで、契約社員として入社を決断しましたが正社員登録試験の制度に疑問を持ち退職しました。 正社員登録試験は1年に1回などと定期的な実施予定が決まっておらず、現場の責任者の方数名から推薦状を書いて貰えた人のみが受験できるという形式でした。 また現場には10年以上非正規雇用者として真面目に勤めているのに、正社員登録の試験の機会を与えて貰える人自体がとても少ないという実態を知って、先が見据えられなくなり退職を決意しました。 非正規の方にも正社員試験を受けれるチャンスと環境を構築したら、現場のモチベーションも高まると思いました。 (自己推薦、〇年働いたら試験に応募できるなど)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.10/ IDans-4283075
20代後半男性派遣社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員の評価制度は28歳まではエレベーター式で順調に昇級し、賞与や給与の 上昇も問題無いが、28歳以降はポイント制度により大幅な能... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員の評価制度は28歳まではエレベーター式で順調に昇級し、賞与や給与の 上昇も問題無いが、28歳以降はポイント制度により大幅な能力アップが求められる。 相対評価にも関わらず、上位の評定を貰わないとその後の昇級は難しくなり、 一般企業並みの役職へも就けない状況となっている。能力が並みの人は30代後半まで昇級が難しくなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.26/ IDans-3964563
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【良い点】 評価に関しては、上司にもよるが、出来る人にはどんどん新しい仕事を任せてくれるが、正直、時間が足りず、残業して対応しないと間に合わない。 ただ、残業はしっかりと... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 評価に関しては、上司にもよるが、出来る人にはどんどん新しい仕事を任せてくれるが、正直、時間が足りず、残業して対応しないと間に合わない。 ただ、残業はしっかりと出るので、その点は心配ない。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員においては正社員とかぶる仕事が多いにもかかわらず、賞与は寸志程度しかもらえない。 基本給ももちろん差があるので、士気はあまり上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605309
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社して気づいたことは、契約社員であっても正社員並の福利厚生があり、労災がらみのことがあっても、迅速に対応してくれていたのは、とても良いと感じた。 【気になる... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 入社して気づいたことは、契約社員であっても正社員並の福利厚生があり、労災がらみのことがあっても、迅速に対応してくれていたのは、とても良いと感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 はば広く仕事を身につけるための教育・訓練があり、スキルアップするにはとても良い環境だが、従業員の数の少なさや工場が毎日稼働しているからかはわからないが、連休はなかなか取れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.17/ IDans-7028350
20代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員の方々はどうだったか把握しておりませんが、正社員であれば借上げ社宅に企業75%負担で住むことができます。それもマンション1棟まるまる借上げではなく、複... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 契約社員の方々はどうだったか把握しておりませんが、正社員であれば借上げ社宅に企業75%負担で住むことができます。それもマンション1棟まるまる借上げではなく、複数物件から選択することができるので、比較的、ご自身の好みに応じた物件を選ぶことが可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。仕事内容さえマッチする方であれば、かなりの優良企業かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.01/ IDans-2856772
40代後半男性契約社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員になるために、あたりにも高い壁があり、それが原因で辞めていく優秀な人材がたくさんいる。 実績があり、優秀な人材は... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員になるために、あたりにも高い壁があり、それが原因で辞めていく優秀な人材がたくさんいる。 実績があり、優秀な人材はどんどん正社員化していかないと、将来的に経営に差し支えるだろうと思う。 将来の展望が甘いと思う。 【良い点】 契約社員、正社員問わず従業員を大切にしているところはあるので、その点に関しては良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.18/ IDans-3389471

雪印メグミルクの職種別年収・残業時間

食品・化粧品

満足度
2.75
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
17.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

雪印メグミルクの関連情報

雪印メグミルクの総合評価

3.85
56件(15%)
99件(26%)
135件(35%)
66件(17%)
25件(7%)

会社概要

会社名
雪印メグミルク株式会社
フリガナ
ユキジルシメグミルク
URL
https://www.meg-snow.com/
本社所在地
北海道札幌市苗穂町6丁目1番1号
代表者名
佐藤 雅俊
業界
食品・化粧品
資本金
20,000,000,000円
従業員数
5,807人
設立年月
2009年10月
上場区分
上場
証券コード
2270
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1139205
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。